**「今日の授業は?」-別館-**

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Terui @ Re:育めんパパです 育めんパパさん、こんばんは! すみませ…

Archives

2025/11

Profile

Terui

Terui

2009/01/21
XML
カテゴリ: 「お勉強」のこと
(小鳥を飼っているため、まさにこんな感じで安静にしてます)


今日は検診日でした。
先週、検診に行った際、あまりよろしくない状態であることが判明し、
「安静に!」
と言われてから1週間。
気をつけていたのですが…

今週も
「引き続き安静に!」
でした(>_<)


まだ、30週過ぎてないのに、毎回NSTの検査を受ける私。

今まで、元気な妊婦だったため、実は先々週ぐらいに夜遅くまで仕事をしてしまったのが、このような状態を招いて模様。

自宅で安静にしながら、
産むまでも大変なんだな。
と、つくづく感じる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/01/21 11:27:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「引き続き安静に」(01/21)  
私も3人目のときは全治胎盤気味といわれ、上二人を保育所と学童に預かってもらいました。お大事になさってください。寝てるのが一番です・・・って言われても、つまらないとは思いますが。 (2009/01/23 09:43:27 AM)

無理は禁物です  
MIE@四季花 さん
私は一人目も二人目も切迫流産&早産で張り止めの薬をず~っと飲んでいました。一人目は1ヶ月の自宅安静、二人目は1ヶ月以上の入院です。下の子は破水してしまったので、陣痛室で3日間張り止めの点滴、寝返りさえもナースコールで呼ぶほどの絶対安静で34週で出産しました。その間に4人ぐらい私の隣で陣痛→分娩室で出産でしたよ。出産自体は楽だったのですが、妊娠期間はほとんど安静ばかりでした。

お仕事があるので、気になることがたくさんあると思いますが、赤ちゃんを守れるのはママだけなので、今は本当に安静に過ごしてくださいね。
(2009/01/23 10:27:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: