ゲーム一言レビュー

ゲーム一言レビュー

2006/08/15
XML
カテゴリ: PSP
【PSP】SDガンダム GGENERATION PORTABLE  
【PSP】SDガンダム GGENERATION PORTABLE  

・一言
ゲームシステムが以前のものに戻っており、快適にプレイ出来る。SEEDシリーズのステージが多いのは○。ロード時間が長いのは×。

・10点満点での評価
 8点
Gジェネシリーズが好きな方には、オススメです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/15 08:24:50 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:PSP SDガンダム GGENERATION PORTABLE(08/15)  
吹雪深雪  さん
おはようさん。ご訪問ありがとうございます。8月15日の誕生花です。

緑濃き オクラの葉陰 止まりたる 黄色き揚羽 吾が恋止まず

オクラ Abelmoschus esculentus・アオイ科アベルモスクス属・1年草

和名は、西アフリカ黄金海岸のチュイー族のこの植物の呼び名nkrumanが
語源だそうです。花も実も楽しめる夏野菜です。
夏から秋にかけて、ふように似たみごとな黄色花を咲かせます。

花言葉は、恋によって身が細る

(2006/08/15 08:45:52 AM)

Re:PSP SDガンダム GGENERATION PORTABLE(08/15)  
吹雪深雪  さん
おはようさん。ご訪問ありがとうございます。8月16日の誕生花です。

紙の花 ブーゲンビリア 桃白と 咲き競い居り 夏の日差しに

ブーゲンビリア Bougainvillea・オシロイバナ科イカダカズラ属
別名、筏葛(いかだかずら)常緑つる性木・原産地 南米

属名の由来となるブーゲンビルは1766年に類15世の命を受けて
未知の大陸発見に出かけたフランス探険船の艦長の名です。
同行した博物学者のコメルソンがリオデジャネイロで未知の植物を採集し、艦長の名を冠した新属をつくりました。
マレーシアではマレー語でブンガ・クルタス(紙の花)と呼ばれています。
メラネシアのブーゲンビル島の原産と思われていますが、それは誤解です。19世紀のフランスの航海家ブーゲンビルの名にちなんで命名されました。

ブーゲンビリア全般の花言葉は、情熱・熱心
(桃)の花言葉は、情熱・魅力いっぱい
(白)の花言葉は、熱心
(濃桃)の花言葉は、あなたは魅力に満ちている (2006/08/16 09:36:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

PS3

(170)

PS2

(316)

PS

(6)

PSP

(463)

NDS

(598)

GBA

(4)

XBOX360

(210)

Wii

(227)

PSU イルミナスの野望

(145)

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: