"Piacere!"

感想&MC(東京ドーム)




すっかり涼しくなった東京。8日は雨でした。
ドームでヨカッタァ。

18時少し過ぎて開演。
2ヶ月ぶりで今回は正面に近いスタンドでもなんだか夢心地。
やっとステージの全貌を見ることができました。
スクリーンは中央と左右に。(もう少し大きいとよく見えるのに。)
ドリンクスマップにかけて缶の形。
左から中央、右へと曲にあわせて
メンバーがスクリーンの中を移動したり・・・
案外楽しいスマップ缶。(笑)

MCの内容は大体なので言葉は一語一句その通りではありません。
とにかく今回夢の中だったのでご了承を。(笑)


うちわは肩まで


さて、最初は曲の合間の今日の挨拶。
木村君は「どんなに嫌なことがあっても今日は忘れて思いっきり
あそぼうぜ~!!」なんて、いつも言ってくれるとホント嬉しい。
盛り上がっていくよ~!

そして最初のMCへ・・・。(2日分がごちゃ混ぜかもしれません。)
(8日)
中居君から「東京、SMAPコンサートは1年ぶりですが
5人では2年ぶりということで・・・いたぁ。(吾郎ちゃんへ)」
それを受けた吾郎君も「ただいま~!東京はやっぱりいいよね。
今まで地方ではちょっと緊張してたけど東京で(暖かく)迎えてくれて
安心した(水を得た魚?)。ここまでくればこっちのもんさ(爆)」

   なんたって「東京生まれ東京育ち」を
   メンバーに自慢したかったみたいね~。(笑)
   ホントココまできたらみんな明るい明るい。
   その後も自虐ネタ満載。(^^ゞ
(9日)
去年、吾郎ちゃんがいなかったときの話。
踊りは揃っていてダパンプみたいだったぜと得意げ。
確かに踊りは苦手な吾郎君、ちょっとしょんぼり。
が、慎吾(だったかな?)でも歌がさぁ・・・という話に。
吾郎君のパートを中居君が歌うことになった時はやっぱりみんな注目。
その時の会場が異様な雰囲気。まるで罰ゲームだよなって。
   ファンは何故か中居君のソロになるとじっと見守って
   応援しちゃうのです。(^^ゞ
   上手く歌えるとわぁ~という歓声と拍手が・・・。

(9日)
剛くんは、自分と同じいじめられ役、怒られ役の吾郎ちゃんが
帰って来てくれて良かったと言ってました。
つよぽんはツアーに出るとテンションが高くなって眠れなくなるそうです。
ツアーは夏休みに始まるから特に嬉しいとか。
小さい頃から夏休みが好きで、ホテルに泊まったり乗り物に乗ったりするのも
楽しいと、ひととおり熱っぽく話したあと、「もう言うことはないです」と
締めくくると、「すごいこと言うね。5万人が集まってるのに、
もう言うことないだなんて」と木村くんに言われてました。

(8日)
今回は歌が上手いとか下手と言う話題が多く・・・。
中居君が「俺たち(剛君)5点と4点でもいいけど、(慎吾ちゃんに)
お前もそんなに上手くないから。20点くらいだぞ~っ」
すると剛君は「慎吾は上手いよ」て、何故かいつも慎吾を尊敬してる剛君。
ところが木村君が「リハの後、脱衣所で服脱いでたら風呂場から
誰かの歌が聞こえてすげ~上手いと思ったけど中居のパートだし・・・
見たら中居だった。」
「剛、ホント置いていかれるぞ!」って誉めまくりの木村君。
それを受けて中居君は「同級生に認められて凄い嬉しい。」と言っていたけど
慎吾ちゃんに「じゃあ、風呂場でコンサートすれば?」(爆)
   お客さんどんくらい入るんだよ~っ!番台で歌って男と女に分かれて
   入れれば?など、散々言われて・・・。
「今誉められてるの?けなされてるの?・・・」と中居君。

で、中居君は木村君が入ってきても歌ってたの?と言う問いに。
「そのまま歌ってた。」って聞いて慎吾君が
「シャンプーとか本当はしてなかったんじゃない?ただ歌う為に
入ってたとか???」とまあこんな感じ。
とにかく風呂場の歌は上手いって話にまとまりかけたところへ

「でも、結局風呂場でしょ~。ステージじゃないじゃん」と
剛は以前ウケたらしいオチをもう一度言おうとして噛んじゃった。
(→0←;)あちゃー失敗。(焦りすぎたと言ってました。笑)

でも、本当に最近上手くなってきたよ。(上手いとつまらないよと慎吾ちゃん)
ところで歌はいつどうやって覚えるの?と言う話に・・・。
木村君はなかなか覚えられない曲をずっとCDを聴きつづけるそうで
楽屋でも一生懸命覚えていたようです。ごまかすのも上手いらしい。(笑)
剛君はレコーディングの時に覚える。で、すごく覚えられなかった曲が
?枚目のアルバムの中の曲と歌いだすのですが・・・メジャーじゃなくて笑いが。
(メジャーじゃなくてm(__)m曲目は後で追加できるかな?)


木村君は「3日前に腹筋運動をたくさんやったから今日は凄く声が出てる。」と
嬉しそうに語っていたのに、今度は「freebird」で歌詞を忘れちゃって
会場にもばれて(^_^;)かなりのテレ笑い。
   確かに声は良くでていて伸びもありよかったんですよ。
   どうしちゃったの~。(゚o゚)でもかわいかったです。(^○^)
   翌日は完璧でしたぁ\(^O^)/
   「幸せの果てに」で木村は声が裏返らず高い音が出るよね~と
   中居君が感心してました。(メンバー同士で歌唱指導も???)

本当に誉められまくったせいで東京ドーム初日の中居君は
緊張しまくりだったそう。
翌日、「昨日の人たちには悪いけど昨日は20点の出来だったって。」
   あらま。(@_@)そんなことなかったわよん。(笑)

中居くんが、昨日のお客さんには悪いけど、昨日の歌は20点くらいと言うと
木村くんが、「SMAPは(観客動員数が)日本一とか日本新とか書かれてるのに、
声が裏返ったとか書かれてるんだよ。記者の人すごいこと言うね」。
中居くんは「書かしとくといいんだよ!しろうとに俺の歌はわからないよ」。

【プロをやたら強調していた中居君。】


「夜空ノムコウ2001年バージョン」のMC・・・。
今日は本気バージョンだといっていました。
着替え中の会話も音も全然なかったのは本気だったから???

一人で先に着替え終わって出てきた吾郎ちゃん。
「こういうときに吾郎一人って珍しくねぇ?」と木村君に言われて
なんだか喜んでいました。
去年の衣装はやっぱり慎吾にはきついらしい。(笑)
生着替えのあと、「夜空のムコウ」を歌うポイントについて中居くんが
木村くんに質問。
木村くんの答えは「気持をこめて歌えばいいんじゃない」でした。

ギターを弾きながらどうして歌えるの?という中居君の質問に、
【プロだから・・・】と、してやったり?(爆)

思い出したこと書き連ねてみました。
徐々に追加してますが、順番はめちゃくちゃです。ごめんなさい。

スマスマのエンディングトークを見て思い出したこと。

中居君のソロが長いので剛と慎吾がトイレに行ってしまってごめんね。という話。
ソロ20分くらいあるからゆっくりできるんだよね。(剛)
中居君のソロがあのままずっと続いたらどれくらいでお客さんは怒り出すかなぁ?
1時間とかずっとやってたらどうするだろうね。(慎吾)

(11/23追加UP)
2回目のMCの後はける時に、中居&草なぎ2人漫才のようなトーク。
「俺たち、歌ができないのに歌手だもんなぁ。すごいよな。
一生SMAPにしがみついていこうぜ。」
(ANAのCMつながりで)
初日。いきなり、「みのもんた」と中居君が呼びかける。
翌日。昨日のがあまりわからなかったようなので
「草なぎのナギの字書けなくてごめんね。」に答えて
「(中居君のソロで)トイレに行ってごめんね。」と仲良くはける。




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: