チャイのぼちぼち日

チャイのぼちぼち日

2007/07/05
XML
カテゴリ: チャイ

先日膿の出た腫瘍は、じわじわと膿が出続け

毎日お湯で洗浄しているものの、ここはチャイちゃん

あまり嫌がらないので、気分的に救われるというもの。

さて、チャイちゃんの腎臓さんの事

数値的には

12/24  BUN・・48.3    Cre・・2.9

3/27    BUN・・40        Cre・・3.8

5/24    BUN・・163.4  Cre・・7.6

と上昇の一途を辿っているものの、半年間週1の補液通院だけ

ところが先週の火曜日、補液から19時過ぎに帰宅し

21時前にインスリンとごはんを済ませ

21時半頃かなぁ。。トイレに行くと言うので、ベッドからトイレにお連れして

帰りは自分でソファを乗り越え帰っていったので

トイレの掃除をしていると、「うぅぅぅ~ん  うぅぅぅ~ん  うぅぅぅ~ん」と

3回くぐもった声が聞こえ、急いで駆け寄ってみると

ベッドに降り立った所で倒れて、何だか硬直しているような

体が動かないみたいな感じで、目を見開いて一点を凝視。。

痙攣発作とかではないけど、こういうのも発作と言うんでしょうかね。。

とりあえずしばらくしたら、動いたのでホッとしたんだけども

通院がストレスだったのか、補液が体の負担なのか

いつも負担にならないように気をつけながら抱き上げるけど

もしかしたら、抱き上げたのがいけなかったのか・・・

1時間後くらいに血糖値を計ったら HIだった

少なくとも低血糖ではないもよう

わからない・・・たまたま補液の日だっただけかもしれないけど

もう、何が引き金になるかわからないなぁ。。

治療がきっかけで体調不良になる事は避けたい

絶対そうとも言えないけど、可能性としてはゼロではないわけで

そうなると、今は補液から撤退すべきかもしれないと思う

なので、補液は今週から一時撤退となりました

これはこれから先も絶対とかそんな事ではなくって

チャイをよく見ながら臨機応変にしていこうと思います

・・・で、その日から更に寝たきり度を加速させてしまって・・・

ベッドにもソファーにもマッサージ椅子にも乗らなくなっちゃって

ず~っと床に転がって、でも床に転がってると何故か

ちゃ~んとトイレには行くんです

ベッドに寝てた時は、ベッドでしてましたから(^_^;)

でも、おとといの補液通院をパスしたせいでも無いと思うんだけど

昨日からちょっと元気が出てきた感じ

昨日はいつくらい振り?にソファに乗ってきて

ごはんを持ってると

「おいしいにおいがするよ」

おいしいにおいするよ

「ね?におうでしょ?」

におうよね?

うん、いいにおいでしょ?食べる?

・・・食後

ベロンッ

今朝もやっぱりひさ~しぶりに、寝ているちゃいすけの上に乗ってきた

少し体調が良いようです♪

昨日のおやつ、焼きかつおの威力かにゃ\(^o^)/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/05 05:07:22 PM
コメント(12) | コメントを書く
[チャイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一時撤退どす(07/05)  
じいや さん
うわ~っ!な~んて美人さんなのっ!?
可愛すぎます~っっっ!
何度も見ちゃいました。
一時撤退賛成です!
だって輸液が合わないコもいるわけだし、なんかあって今だけ合わないのかもしれないし。
焼かつお、美味しかったんですね~。
やっぱり美味しいはすごいパワーがありますね~。 (2007/07/05 08:32:50 PM)

Re:一時撤退どす(07/05)  
mitukin  さん
チャイちゃん、めちゃめちゃべっぴんさんです^^*
顔、ムニュムニュ~ってしたくなるような。

猫ちゃんにとっての病院は本当に難しいですよね。。
血糖値のHIは光男も突然出る事あって凄く驚くけど、
血糖の面は気長に慌てず頑張るしかないかもですね。

少しでもチャイちゃんが元気出てくれると嬉しいですね。
おやつの焼きかつお、チャイちゃん美味しかったんだね~。
美味しい物食べると幸せなのは人間もニャンも同じですね。
食後のペロっ、幸せそうです。 (2007/07/05 09:22:41 PM)

Re:一時撤退どす(07/05)  
可愛いお顔ですね~~
ベロンのお顔可愛すぎです
焼きかつおの威力絶大ですね
通院のストレス派絶対有ると思います
チャイちゃんの体調と相談しながらが一番
体調戻って良かった~~ (2007/07/05 10:19:21 PM)

Re:一時撤退どす(07/05)  
本当、チャイちゃんかわいい(^^)
おば君は羨ましい。

この季節、やっぱり病気を持ってる猫さんには体に負担かかりますね。うちも夏場、原因不明の発作起こしたことあります。

チャイちゃん美味しい焼きかつお良かったね。
美味しいパワーはすごいにゃ。
チャイちゃんの美味しいお顔見れて私も嬉しいです。

(2007/07/05 11:10:31 PM)

Re[1]:一時撤退どす(07/05)  
じいやさん

むふぅ~(モンちゃん風)。全部放棄して、ずーっとチャイを眺めていたいです~!
前はトラちゃんと同じく、サーモンお刺身がブームだったんですが、今は焼きかつおらしいです。
焼きかつお、凄いです!

輸液はいつでも出来るし♪ (2007/07/06 01:21:09 AM)

Re[1]:一時撤退どす(07/05)  
mitukinさん

顔ね、元気な時は激しくムニュムニュってしてたんだけども、もう怖いから、ソフト路線に変更です(~_~)

血糖値は高いけど、そのお陰で食べてくれているのかもしれないなぁ。。と思うです。
ケトンとダルダルだけ気をつけて、あまり厳密にはやってなくって。

焼きかつお、美味しいらしいよ☆ (2007/07/06 01:25:59 AM)

Re[1]:一時撤退どす(07/05)  
にゃんた8181さん

焼きかつおの威力が顔にも出てますっ(笑)

また先々どうなるかわかりませんが、とりあえず今は撤退が一番かなと。
家でもインスリン注射や腫瘍の洗浄、相当ストレスだと思うので。。。 (2007/07/06 01:28:59 AM)

Re[1]:一時撤退どす(07/05)  
にゃーにゃ0501さん

このお顔なら、年サバよめるかしら(~_~)

4月頃からすこ~しずつ調子を落としてきたみたいなんだけど、先週の発作からどど~んって感じでした。
昨日からやっと復調気味なので、ホッと一安心です。
でも、原因不明の発作って怖い!
気をつけなければなりませんね。。

美味しいとやっぱり顔つきが違います(^^) (2007/07/06 01:35:31 AM)

Re:一時撤退どす(07/05)  
ナイス!ナイス!とっても良いお顔のチャイちゃんです!
目が生き生きしていて見ている私もとっても嬉しくなりました!
本当、焼きかつおさん、ありがとう☆

でもやっぱりチャイちゃんはちゃいすけさんにそっくりだぁ~^^
お目めの感じがうりふたつですね♪
輝きのある印象深い瞳・・・とってもキレイです☆
(2007/07/06 03:15:00 AM)

Re[1]:一時撤退どす(07/05)  
とも&にゃうさん

今日も焼きかつおをつまんで、ご機嫌ですよ~♪
ちょっと怖いくらいテンション上がってます(身体がついていかないけど・・)

似てるかな?
とすると、チャイが私に似てるのか?私がチャイに似たのか・・・(~_~)さて、どっちでしょう?

(2007/07/07 12:26:14 AM)

Re:一時撤退どす  
らむ☆ さん
こんばんは
カキコは、ご無沙汰してますm(_ _)m
病院行きでなくなったのが、ストレスにならなかったのかも知れませんね。チャイちゃんイイ顔してます(^-^) (2007/07/08 02:08:37 AM)

Re[1]:一時撤退どす(07/05)  
らむ☆さん

お久しぶりです!お元気でしたか?
超ハイテンションだったのが、何だかグッタリ見えたりと、なかなかヘラヘラばっかりさせてはもらえませんが(^_^;)
今の所補液を止めたからって、目に見える変化はないようなので、当分はこのままですかねぇ。

(2007/07/08 06:08:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

ちゃいすけ88

ちゃいすけ88

お気に入りブログ

眠り姫&毒りんごの… 青りんご。。さん
でんでんの成長日記 じゅにい。さん
☆。・。ちゃとらんの… sono_bonoさん
たねや&*kita*rikka* タネ@マメ保存の会さん
チェリーの散歩 ねこのチェリーさん

コメント新着

ちゃいすけ@ Re:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) 教えてくださいm(__)mさんへ はじめまし…
教えてくださいm(__)m@ 猫のレッグ・カルベ・ペルテス病 はじめまして。 我が家の推定1歳半の猫が…
ちゃいすけ@ Re[1]:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) コテきんさん こんばんは。 猫ちゃん、難…
コテきん@ Re:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) こんばんは! あれから病院で検査してもら…
ちゃいすけ@ Re[1]:猫のレッグ・カルベ・ペルテス病(05/25) コテきんさん 人間でもヒザとか痛い時に…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: