両手にちびっこ怪獣!+α

PR

プロフィール

leftyはぴ子

leftyはぴ子

フリーページ

2006/02/14
XML
カテゴリ: 長男 チョロの話
土曜日、幼稚園の準備品を買いに行ったときに
チョロ用の お箸 を買ってあげました(^^)

さっそくその日の晩御飯のときに、チョロに渡したら

「おやし~?」(・∀・*)

と嬉しそうに言いました。

『おはし』が言えないのね(^^;

指を通す穴が付いた、練習用のお箸。

私が小さい頃にも有ったなら、
きっと今頃、上手にお箸を持てただろうに・・・

正しい持ち方って、
親指 人差し指 中指 で上のお箸を支えますよね?

私は、中指を使ってないんです(^^;

パッと見ただけだと、正しい持ち方に見えるんですけどね~。


チョロは、最初どの穴にどの指を入れるのか
こんがらがって、訳のわからない持ち方になってました(笑)

何回か教えたら、すぐにちゃんと持てるようになりましたけどね。

お箸が楽しいのか、
フォークとスプーンは全然使わずにご飯を食べ、
お箸ブーム は今日までずっと続いています。

食べるのが遅くて、なかなか片付けられないし

止めるのが大変なんですけどね(笑)

でも、練習練習。

食べるときになぜか薬指と小指が開いてるのが
ちょっと気になるんですが。。。

食べにくくないのかなぁ???

お箸デビュー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/14 05:20:18 PM
コメント(12) | コメントを書く
[長男 チョロの話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『お箸』デビュー(02/14)  
おはしって、1度変なクセがついちゃうと一生もんだよね~
2才から保育所に入れてたから、なんだか知らんうちに持って食べてたおかんち2人・・・
他力本願ばんざ~~~い! (2006/02/14 06:26:15 PM)

お箸かぁ  
しぃゆう  さん
うちはまだスプーンとフォークもたまにしか使わないな~ 今だに手づかみでインド式です(笑)
いつかは使うようになるんだろうけど・・・。

お箸に興味を持ってくれたから良かったね!ずっと使ってたらすぐマスターするね(^^)
  (2006/02/14 06:30:59 PM)

Re:『お箸』デビュー(02/14)  
リコ さん
おやし!(*≧m≦*)ププッ
くるみは、「おかし」って言うよ~
チョロ君何食べてるの~? (2006/02/15 08:59:40 AM)

Re:『お箸』デビュー(02/14)  
chariza  さん
がんばるがんばる♪偉いですね。
私は鉛筆も箸もめちゃめちゃな持ち方で、最近では私がつかめないものをpokechuやbobusouがスッとつかむので立場ないです(笑)
一つ一つそうやって着実に覚えて習得していくんですよね。 (2006/02/15 09:31:25 AM)

Re:『お箸』デビュー(02/14)  
あゆのあ  さん
こんな練習用のお箸があるんですね。
知らなかった~
うちものあっこが使い始めるときはこういうのを買おう。
癖がついちゃうとなかなか直らないですものね~
チョロちゃん、ちゃんとお箸使ってる~
えらいえらい!
(2006/02/15 04:21:09 PM)

◆マダムおかんloveさん  
leftyはぴ子  さん
>おはしって、1度変なクセがついちゃうと一生もんだよね~
>2才から保育所に入れてたから、なんだか知らんうちに持って食べてたおかんち2人・・・
>他力本願ばんざ~~~い!

いいですね~!
私の友人が、保育園でおむつをはずしてもらったって聞いて、ものすごくうらやましかったです!
他力本願ばんざ~い!!

(2006/02/15 04:32:31 PM)

◆しぃゆうさんへ  
leftyはぴ子  さん
>うちはまだスプーンとフォークもたまにしか使わないな~ 今だに手づかみでインド式です(笑)
>いつかは使うようになるんだろうけど・・・。

そのうち使うようになりますよ~。
マルはまだインド式。1歳半だからね~(^^;
フォークに食べ物を刺して渡すと、自分で持って食べて得意げに私の方を見ますw
「すご~い!」って褒めてあげるとめっちゃ嬉しそう!刺したの私なんだけど・・・(^^;

>お箸に興味を持ってくれたから良かったね!ずっと使ってたらすぐマスターするね(^^)

「いらん」て言われたら、延期だなぁと思ってたんですが、心配無用でした^^
よかったよかった
(2006/02/15 04:36:38 PM)

◆リコさんへ  
leftyはぴ子  さん
>おやし!(*≧m≦*)ププッ
>くるみは、「おかし」って言うよ~
>チョロ君何食べてるの~?

「おかし」はお箸で、お菓子も「おかし」???
ややこしいですね(笑)
チョロが食べてるのは、朝食のパンと玉子焼きです。
パンもお箸で食べました(笑)

(2006/02/15 04:37:53 PM)

◆charizaさんへ  
leftyはぴ子  さん
>がんばるがんばる♪偉いですね。
>私は鉛筆も箸もめちゃめちゃな持ち方で、最近では私がつかめないものをpokechuやbobusouがスッとつかむので立場ないです(笑)
>一つ一つそうやって着実に覚えて習得していくんですよね。
-----
pokechuちゃんとbobusouくん、すごいですねぇ!
チョロもこのお箸で正しい持ち方を覚えたら、私よちも上手になるかもしれませんね(^^;

(2006/02/15 04:40:49 PM)

◆あゆのあさんへ  
leftyはぴ子  さん
>こんな練習用のお箸があるんですね。
>知らなかった~
>うちものあっこが使い始めるときはこういうのを買おう。

『エジソンのお箸』っていうらしいですよw
本当にエジソンが発明したのかは謎ですけど(^^;

>癖がついちゃうとなかなか直らないですものね~
>チョロちゃん、ちゃんとお箸使ってる~
>えらいえらい!

えらくお箸が気に入って、フォークを渡したら「おやし!!」って怒られちゃいました(笑)

(2006/02/15 04:43:08 PM)

お箸の持ち方が・・・  
うちの子は、教えることもなく、2歳前に箸になってました。^^;
大人の真似がしたくて、スプーン、フォークを使いたがらなくなってしまったのです。
しかも、最初に、普通の子供用の箸を持たせたので、未だに持ち方が適当です。><
私も箸の持ち方にコンプレックスがあったので、矯正したいのですが、なかなか思い通りにいきません。
こんなことなら、ちゃんともてる様になってからでよかったと後悔してます。
下の子も最近、箸にめちゃくちゃ興味があるらしく、食事中、箸を持って逃走するので、矯正の箸を購入しようか迷ってます。
チョロ君の使っているお箸、使いやすそうですか? (2006/02/17 03:54:43 PM)

◆こうちゃんママ318さんへ  
leftyはぴ子  さん
>うちの子は、教えることもなく、2歳前に箸になってました。^^;

お~!すごいですね!!

>大人の真似がしたくて、スプーン、フォークを使いたがらなくなってしまったのです。
>しかも、最初に、普通の子供用の箸を持たせたので、未だに持ち方が適当です。><
>私も箸の持ち方にコンプレックスがあったので、矯正したいのですが、なかなか思い通りにいきません。
>こんなことなら、ちゃんともてる様になってからでよかったと後悔してます。

大きくなって自分の意思で、持ち方を直すかもしれませんけどねぇ。。
一度クセがついちゃうと、なかなか難しいですよね(><;
私も、正しい持ち方は知ってるくせに、やっぱり慣れた持ち方をしちゃってますもん(^^;

>下の子も最近、箸にめちゃくちゃ興味があるらしく、食事中、箸を持って逃走するので、矯正の箸を購入しようか迷ってます。
>チョロ君の使っているお箸、使いやすそうですか?

お箸の先が平らになっていてすべりにくくなっているので、チョロはなかなか上手に使ってますよw
ただ、穴に指を入れるので、手をパーにしても食べれちゃうんです。
だから握る練習にはなってないかもしれないんですが、指の場所だけでも覚えてくれたらなぁと思ってます。
矯正のお箸を妹ちゃんが使ってたら、お兄ちゃんも使いたがるかもしれませんよw
それで、持ち方が直ったらいいですね~。

(2006/02/17 04:44:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

preんち pretty-booさん
世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん
どんぐりころころ *どんぐり*さん
☆korekara☆ゆっくり… charizaさん
ひなたん&はるたん日… naohina0406さん
ぴかぴか あゆまま031019さん
放課後の事情 NIKO☆さん

コメント新着

小春子@ ちゃのさん、日向さんへ伝えたい いしころさんのぼちぼちのコメント欄から…
leftyはぴ子 @ Re[1]:うちの中学3年生(02/25) pretty-booさんへ 明日(3/12)が試験だ…
leftyはぴ子 @ Re[1]:うちの中学3年生(02/25) charizaさんへ だだ大学生!? うちの子…
pretty-boo @ Re:うちの中学3年生(02/25) 子どもの成長は早いよね。 かわいらしい部…
chariza@ Re:うちの中学3年生(02/25) お久しぶり~(*^^*) 中学三年生!で、高校…

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: