去年は2回も延期になって大変でしたが
今年は晴天に恵まれて、暑いくらいのいい天気!!
今年もまた、チョロは白組・マルは紅組に
別れてしまいました(^^;
どっちもがんばれ~~
まずはチョロの徒競争。
今年は去年までの経験から
チョロとマルに鮮やかなブルーのハイソックスを買いました。
入場してくる列を見ると~~
どこにいるのかバッチリ!目立ってる~!(^^)
チョロの番が来て、結果は4位!
6人中4位なら、まぁいっか。
そして次はマルの徒競争。
入場して来た子たちの中に
ブルーのソックスを探したんですが
・・・いない???
事前に何番目の何コースで走るか
聞いていたのですが
マルが言ってた順番には
どうみても違う子がいます。
あれ??学年間違えてる?
と思って、プログラムを見直したけど
やっぱり2年生の徒競争です。
ハイソックスばっかり見て探してたけど
もしかして暑いから靴下を下げちゃってて
見逃したのかなぁ。
それか、何かあって出られなかったのか。。。
いろいろ考えながら
ビデオをズームにして探しましたが
結局マルは見つかりませんでした。
そのあと、他の学年の競技があって
また2年生の出番がきました。
大玉はこびです。
入場してくる子たちの中に・・・
今度はいました!!!
ちゃんとハイソックスを伸ばして履いていました。
行進してこちらに向きを変えると
マルの顔に白いものが見えました。
鼻血出したのか~~~
そのせいで徒競争は出られなかったのね(><;
「一位は無理かもしれんけどがんばる!」
って言ってたのに、残念!!
徒競争に出られなかった分なのか
マルはすっごくはりきって、一所懸命走っていました。
おかげで1回大玉が落ちちゃったけど(笑)
お昼御飯のとき、マルに聞いたら
最初の準備体操のときに鼻血が出て
徒競争のときは、テントの救護室に居たそうです。
昼からはダンス。
チョロは結構ダンスが上手なので
(恥ずかしがらずにキビキビ動くからかな)
去年、誉めたら
今年も大きな動きで上手に踊ってました(^^)
マルのダンスは
「おしりをふりながらしゃがむ振付が
恥ずかしいから嫌や~~」
と言っていたんですが
ちゃんと上手にできてました(^^)
運動会が終わり、私もちゃたろも
疲れてたんですが
子供たちは学校から帰ったあと
外に遊びに行きました。
元気やな~~
おまけ・・・運動会のお弁当
一段はまるっと唐揚げです。
食材の少なさったら(笑)
今年は、お義母さんたちも来ないし
うちの母も来ないし、いいんです~~(^^)
子供たちが
6年生・4年生・年長さんになるころは
これだけの量じゃ足らないかも(笑)
コメント新着