暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
121387
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ぷくぷくぷぅ
おむつ外し(トイレトレ)
これ。
良く言われました(笑)
長女すぅちゃんは、2歳7ヶ月でおむつが外れました。
まさしく、「外れた」んです。
私が「外した」んではありません(爆)
家に遊びに来たお友達のパンツ姿を見て、
私が「わ~、○○ちゃんのパンツ可愛いね~^^」
っと言ったのを聞いて(わざと言った訳ではないです)
「すぅちゃんもパンツ!!!!」っと言いだし、
1週間で外れました。
初めの3日間は大洪水の繰り返し。
もちろんうんちもパンツの中。
でも、4日目くらいから尿意をコントロールするようになったのか、
ちょっと出てから止めるようになり、
続きをオトイレで出来るようになってきたんです。
そのままパンツ生活を続けて(もちろん外出時も)
1週間後にはほぼ完了となりました。
0歳児トイレトレを実行されている方からすれば
遅いパンツデビューだと思います。
でもいいんです。外れたから(笑)
ECとか、なんとかコミュニケーションとか、
何だか大袈裟な気がする私。
もちろん、トイレトレは育児の一環で、
コミュニケーションの一環だとは思いますけど、
そんなにそれだけを取り立てて頑張らなくても~・・・
なんて、ちょっと思ったりもするわけです。
ただ、0歳の赤ちゃんでもオトイレでおしっこやうんちが出来るんだ!
っと言うことを教えてもらったという点では
感謝感激です(笑)
次女ちぃちゃん、
4ヶ月頃から時々オトイレに座ってます。
私の気が向いた時だけなんで、1週間に何回か程度。
うんちの仕草(私を見てじっと固まっている等)
をした時は連れて行きます。
成功率は、ま~、半々くらいでしょうか。
ずりばいの頃から、すぅちゃんのオトイレに着いてきたり(後追いですね)、
おむつ替えの時に「おしっこ(うんち)出た?おむつ替えようね」
っと声を掛け、替え終わると「すっきりしたね^^」っと言っていると、
最近(1歳1ヶ月)では、「ちぃちゃん、おしっこ(うんち)は?」
っと聞いてみると、服をめくりあげる仕草や、
おまたをのぞき込む仕草を見せるようになりました。
「オトイレ行く?」っと聞いてみると、
自分でオトイレに行こうともします(笑)
もちろん、事前報告や事後報告ではなく、
ただ、言葉の意味を理解しているだけですが、
オトイレに行くのを嫌がらないのは嬉しい限りです。
おむつの中におしっこやうんちをするより、
オトイレでした方が気持ちいいだろうし、
親だって楽だと思います。
でも、おむつをしているのなんて、
長い育児期間の中ではわずかな期間です。
どうせなら、それすらも楽しみたいと思います!!
すぅちゃんの時の事を教訓に、気長にのんびりと、
ちぃちゃんのトイレトレを進めて行ければと思っています^^
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
共に成長する家族!子供と親の成長日…
我が家の「沈黙の戦隊」
(2025-10-24 09:33:10)
大学生母の日記
美濃吉「京の旬彩 丹波若どりの味噌…
(2025-11-18 10:44:22)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: