chariban水槽奮闘記

chariban水槽奮闘記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カイト8706

カイト8706

カレンダー

フリーページ

2008年10月29日
XML
カテゴリ: アクア
久しぶりに生体の追加!

しかも、ワテが、海水に転向してから

初めて入荷に出会いました。

それは


シラヒゲウニ


シラヒゲウニ2.JPG

一番小さいので、5cmクラス(でかいのね^^;)

でも、アミジグサを食べてくれるとのことです。

頑張ってくれ!!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月29日 21時51分17秒
コメント(4) | コメントを書く
[アクア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:10月のタンクメイト(10/29)  
結構デカイですね~~。動き回りサンゴとか落っことしたりしないんですかね?私はヤドカリも蟹も入れて無いです。ズカズカサンゴの上を歩き回られたりするので・・・・ (2008年10月30日 08時48分33秒)

Re[1]:10月のタンクメイト(10/29)  
chariban908  さん
洋ちゃん4850さん
>結構デカイですね~~。動き回りサンゴとか落っことしたりしないんですかね?私はヤドカリも蟹も入れて無いです。ズカズカサンゴの上を歩き回られたりするので・・・・
-----
でかいですよ~^^;
でも今の所、サンゴを転がす事は無いですね
それだけ、LRにエサの海藻が在るのか・・・
(2008年10月30日 23時14分15秒)

Re:10月のタンクメイト(10/29)  
-Hana  さん
サンゴに被害なくアミジグサ掃討してくれるといいですね!!
頑張れシラヒゲうに!!(;`Д´)ノ-з (2008年10月31日 19時31分15秒)

Re[1]:10月のタンクメイト(10/29)  
chariban908  さん
-Hanaさん
>サンゴに被害なくアミジグサ掃討してくれるといいですね!!
>頑張れシラヒゲうに!!(;`Д´)ノ-з
-----
やっぱり、固定していないのは、転がってました(>_<)
でもウニは、良い仕事を順調にしていますよ。
石灰藻も食べているようですが、繁殖しすぎを
押さえられて良いかも(^^♪
(2008年11月01日 00時22分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: