Tribute33のGOLF WORLD

Tribute33のGOLF WORLD

インパクト


don





im1im



左サイドに壁を意識し、そこに向かってダイナミックに振りぬく。

ボールを打つ瞬間。バックスイングやダウンスイングなど、これまでのすべての動作は、この瞬間にボールをとらえるためにある..... というのはいうまでもない。
しかし、この一瞬の間に何か特別なテクニックを駆使しようとしても、それは無理な話。
理解することはインパクトとは、ダウンからフォロースルーにかけての大きなスイングの円弧、流れの中にあるということ。
ダウンスイングで、左サイドのリードで腰、肩をセットアップの状態にまで戻してきたら、そこで左側に壁のイメージを作り、グリップの下りてくるのを待つ。
この時間差が、いわゆるインパクト直前のタメと呼ばれるもので、ここから一気に両ひじを伸してクラブを振り抜く。
インパクトは、セットアップの再現とよく言われるが、静止した構えの姿勢と、1秒にも満たないインパクトの瞬間がまったく同じ形になるわけはない。
しかし、顔、両肩、腰、両ひざ、グリップは可能な限りボールに正体していなければならない。
この形をイメージすることが大切。
ミスショットをしたときのフォームを正面から見ると、必ず、体のどこかがボールと違う方向を向いているはずです。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: