記事一覧

記事一覧

麻布中学S.50,H.15



★★★麻布中学 ★★★


年号 西暦 リンク 題名 作者 備考 あらすじ
S.50 1975 なし 不明 安岡章太郎 60分60点で、S.49は、物語文2題。この年は1題。長い文章を読ませて、要約させたりと、今とほとんど変わらない形式。 東北から東京に引っ越した小5の男の子の戸惑い。教室での言葉の事、など。
H.15 2003 ウは宇宙船のウ新版 『ウは宇宙船のウ』の「宇宙船乗組員」 レイ・ブラッドベリ <大西尹明> 創元SF文庫
発行年月:発行年月:1983年08月
幻想と叙情の詩人ブラッドベリの魔法の力で、読者はこの世には見えないものを見せられ、触れられないものに触れることができる。読者は、あるときは太古の昔に誘なわれ、またあるときは突如として未来の果てまで運ばれてゆく。「太陽の金色のりんご」「霜と炎」「霧笛」など、ブラッドベリ自身が16編を自選した珠玉の短編集。
【目次】 「ウ」は宇宙船の略号さ/初期の終わり/霧笛/宇宙船/ 宇宙船乗組員 /太陽の金色のりんご/雷のとどろくような声/長雨/亡命した人々/この地には虎数匹おれり/いちご色の窓/竜/おくりもの/霜と炎/タイム・マシン/駆けまわる夏の足音



*あらすじは主に 楽天ブックストップページ による。
声の教育社の過去問集を見れば、出典が書いてあるかも知れません。今回は東京学参を見ました。
出典探し、お手上げです。ただ、国語の問題の本文も、読みごたえがあるし、特徴があるので、ちょっと根気よく調べればわかりそうです。
指導者用の分厚い本があるのですが(本屋さんで見た。すごく高かったので手が出ず。買う必要も感じなかったし。)、それを見れば出典はわかります。興味のある方は本屋さんで、、。

ちなみに。麻布中の問題はどの教科もものすごく面白いです。

Copyright(c) cherrybee room ブーン All Rights Reserved.


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: