Gift

Gift

出産記録


なんだか、水っぽいオリモノが出ていたので
もしや破水?と思い病院へ連絡。
「とりあえず来てください」と言われたので病院へ。

病院到着後、内診、NSTを受ける。
破水では無かったけど、陣痛の張りはあるみたい。
その後、先週のレントゲンを見ながら診察。
「旦那様が一緒なら呼んでください」と言われたので
拓を呼んで、二人で説明を受けました。

レントゲンを見ると、私の骨盤とまーくんの頭が写ってた。
先生の説明によると、私の骨盤の入り口(前後)の大きさが9.2cm
普通の人は10cmくらいあるので、かなり小さいって。
まーくんの頭の大きさが既に9.7cmで、私の骨盤の入り口より大きい!
それで、どんなに動いても下がって来れないでいたんだって。
こうなると、どうやっても骨盤の中に入って来ることができない。
なので、帝王切開って事になりました。
もう予定日も過ぎているので、明日入院して、明後日手術。って事に。

正直、ものすごく落ち込みました。
まーくんは下がろうと頑張っているって、お腹の痛さとかでわかってたし
私も「頑張って下りておいで~」なんて言って動いてたのに、
私のせいで、下がって来れないでいたなんて。って
きっと、骨盤に頭がぶつかって痛かっただろうな。
私の骨盤が小さいって理由で、ちゃんと産んであげる事もできない。
帝王切開が駄目!なんて思った事はないし、そうなるかも。と思ってたけど
なんか理由が「私の骨盤が標準よりかなり小さい」って事に落ち込んだ。
ちょっと気が緩んだら涙が出そうになるから、必死で笑顔作ってた。

でも、そんな事考えてたって仕方ないじゃん!
と考え直して、帝王切開に望むことに。
どんな方法だって、私が産むんだもん!落ち込んでる場合じゃないよね。
やっとやっと、まーくんに会うことができるんだし、喜ばなくちゃ。
と思いつつ、心のどこかで
「先生もっと早く気付いてよ・・・」って思ったりしてね(笑)
だってさー、もう、だいぶ前からまーくんの頭の大きさはわかってた訳だし
帝王切開なら陣痛来ちゃ駄目だから、ガンガン動いちゃ駄目じゃんね。
今日だって「帰ったら、横になって動かないようにしてください」
って言われたんだもん。先生頼むよ・・・。って感じです。

とりあえず、明日からの入院の説明と、帝王切開に必要な物を聞いて帰宅。
あとは、ひたすら居間で横になっておりました。
寝室は2階だから、トイレの度に階段下りてこないといけないからねー。
お夕飯は拓に作ってもらって、とにかく静かに過ごしました。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: