ちび・はむ ~言葉のアルバム~

ちび・はむ ~言葉のアルバム~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

美味しいお水 リュウたんですさん

真価を生きる のむりん♪さん
愛しのヨタロー ヨタママさん
aopan_! イック716さん
Make a Happy Life Hitomi221さん
2006年10月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
恋とラムネは ゛離しちゃだめ!゛

ラムネを作るため瓶に炭酸を充填しているとき
お店のおじさんと声を合わせて言ったかけ声です

瓶に炭酸が充填しきる前に、回したバーから手を離そうとしたときにおじさんからかけられた言葉でした

ラムネができておじさんに手を振ってお店をあとにしました
自分で(おじさんと)作ったラムネ
おいしかったです

処は、とある下町・・・
いえいえ


夜の予定まで時間がたっぷりあったのでラーメン博物館に行ってみました
旬麺と銘打って秋の味覚を取り入れたラーメンのお味見と
先に挙げた手作りラムネがお目当てです

最初に食べたラーメンはごまだれの冷たいラーメンで
みそで味のついた卵の黄身と鮭のフレークなどのトッピングが載せられて
麺もおいしかったです
卵の黄身が味噌の味というのは初めてだったので印象に残りました

その後はオリエンテーリングのようなゲームに参加しながら
昭和30年代を模した夕暮れの町並みを散策したり
射的をしたり紙芝居を見たりビンゴゲームをしたり。。。
ビンゴゲームはラーメンの具を9個のマスに書き入れて

キクラゲなど思いがけない具も出てきて苦戦した末
2等のラーメンの描かれた飴をもらいました

下町のレトロな雰囲気そのままにお店のお姉さん、駅員さん、警官さん。。。
町の人たちも親しく話しかけてくれて人情を感じさせてくれました
ラムネを作っている間もラムネを作る工程以上にお店のおじさんのおしゃべりが楽しかったです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月18日 23時26分57秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ちび・はむ

ちび・はむ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

ちび・はむ @ Re:。。。その瞬間。。。(07/25) >リュウ123さん だいぶ久し振りに綱引…
リュウ123 @ 。。。その瞬間。。。 運動したあとの一杯はおいしいよねー(笑) …
リュウ123 @ 。。。いまここ。。。 東京行ってきたんだ? おれも「仁」ずっ…
ちび・はむ @ Re:。。。近況。。。(05/13) >リュウ123さん お久し振り♪ また…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: