ちび・はむ ~言葉のアルバム~

ちび・はむ ~言葉のアルバム~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

美味しいお水 リュウたんですさん

真価を生きる のむりん♪さん
愛しのヨタロー ヨタママさん
aopan_! イック716さん
Make a Happy Life Hitomi221さん
2016年09月25日
XML
カテゴリ: 思い/気づき
当たり前にできる人には
できない人の気持ちが理解できない
とか

自分の中に無い痛みは理解できない
とか

何度となく
目に耳にしてきましたが

何か違うような気がして
そうした表現に違和感を感じてきました


できるから、でも
無いから、でも無くて

できていない自分を
痛みのある自分を

見たくなくて
目を背けてきたから

理解したくない
というのが
本当の理由なのでは無いでしょうか?

人と同じように
できていない部分があることや


無いことにして目を背けてきたから
理解の範疇を超えているように
感じるのでは無いでしょうか?

どんなに完璧を装っても
見えている人には


感じている人には
隠している痛みがそのまま
伝わっているものです

完璧ではないそのままで
人や社会の中に受け入れられたきた

その事実を受け入れることが
理解へのスタートラインかもしれませんね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月25日 10時16分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[思い/気づき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ちび・はむ

ちび・はむ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

コメント新着

ちび・はむ @ Re:。。。その瞬間。。。(07/25) >リュウ123さん だいぶ久し振りに綱引…
リュウ123 @ 。。。その瞬間。。。 運動したあとの一杯はおいしいよねー(笑) …
リュウ123 @ 。。。いまここ。。。 東京行ってきたんだ? おれも「仁」ずっ…
ちび・はむ @ Re:。。。近況。。。(05/13) >リュウ123さん お久し振り♪ また…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: