元気に不登校。

元気に不登校。

PR

カレンダー

コメント新着

rurarinse @ Re[1]:ご無沙汰しております(09/04) ☆ takarohさん コメントありがとうござい…
takaroh @ Re:ご無沙汰しております(09/04) おかえりなさい。お久しぶりです。 お元気…
rurarinse @ みなさん! ご協力ありがとうございます^^! 多…
CoBo @ 早速 ブログに転載させていただきました! 情…
りりま★まま @ Re:眠っている文房具や絵本ありませんか?(04/03) 情報ありがとうございます。 わたしの…

フリーページ

プロフィール

らいせ♪

らいせ♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


2009.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近隣の小学校で、学年閉鎖や学級閉鎖が相次ぎ
娘の通う学校でも
数名新型インフルエンザに罹ったとの話が出てきました。
(一クラス辺りの発生数が少ないので閉鎖にはならないけど)

インフルエンザのワクチン接種は
まだまだ先のこと
そして
接種してから免疫がつくまで時間がかかること。

……間に合わないですよネ^^;

積極的にワクチン接種をする方ではないので
今回もそんな話を聴いてもやっぱりね…と思うだけで

では、自己管理、事故防衛を出来るだけしよう。

という所に気持ちが落ち着いています。

ただ、今月から来月は予定ぎっちりなので
できれば流行らないでほしい……と
思っていたのですが^^;
それと、
普段健康に過ごせているからそのように感じるのでしょうね。

ニュースでは
リスクの高い人の重篤化が取り上げられ


少しでも役に立てば?と思い我が家の対策を
(手洗いうがい洗顔などは基本的なことなので省きますね)

風邪かな?喉が痛い!くしゃみが!という時に

マスカットに似た風味が人気の秘密 <ソーンクロフト>ハーブコーディアル ★エルダーフラワー

エルダーフラワーの効能は
風邪やインフルエンザなどの症状を緩和したり、

あれ?っと思ったときや日常にさっと使えて便利です。

お湯で割って飲んだり、ヨーグルトにかけたり、
私は
スパークリングウォーターで割って飲むのがお気に入りです。


オーガニック54%アップル果汁入り飲料ロックス&トゥリーハーブコーディアル 有機エキナセアオレンジ

同じくハーブコーディアルですが
風邪やインフルエンザの予防に効果があると言われています。
以前飲みましたが、その年はインフルエンザにも罹らず
元気に過ごせました。
今年はまだ購入していないのですが^^;



【全品送料無料】【ガイア(GAIA)】 オーガニックエッセンシャルオイル「ティートリー」 5ml (エッセンシャルオイル) 【オーガニック認定商品!染み渡るようなフレッシュでシャープな香り♪】


有機ペパーミント5ml【GAIA NP】(精油)(オーガニックエッセンシャルオイル)(ガイア・エヌピー)( ポイント10倍 )10P18Aug09

これらの精油を使って簡単なエアフレッシュナーも作ってます。
簡単と言うかアバウトすぎて
おススメするのはどうよ?とも思うのですが
気休め程度に…………

うちの場合は……
焼酎(10ml~15mlくらいかな)に精油を1~2滴入れて
それを精製水で10倍くらいに薄めます。
(水道水でも大丈夫です)

シュッと一噴きすると爽やかな香りが広がるし
アルコール入りなので手の消毒などにもつかえます。

ペパーミントには咳や鼻の不快解消の他、
虫よけ効果もあるので虫除けにもなります。
(私は好みの香りなので使っているというのもありますが^^;)
ティーツリーは殺菌効果が強いため
(タイムの方が強いようですが)
消毒に使われるハーブです。



よく食べて良く動きよく休む

これで乗り切っていきたいと思います。

少しでも皆さんの参考になれば^^!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.11 09:32:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


インフルエンザ対策  
インフルエンザ、こんだけ広がってしまっているし、もしかかってしまったらしょうがないと思うけど、できれば、かかりたくない・・・。
9月は連休もあるしね(汗)

私も、自己管理&防衛が大切だと思ってます!
ワクチン打っていても、かかってしまう時はかかるし
できるだけ、体内免疫・代謝をあげておくのが良いね。
私も1度だけ、インフルエンザになったけど、忙しくて睡眠時間が少ない日が続いたら、あっけなくかかったわ(-з-)
ワクチン・手洗いうがいはもちろん、食材や飲み物にも気をつけていたのだけど・・・。
それ以来、睡眠の偉大さを痛感! (2009.09.11 12:11:07)

アプリコットさんへ  
rurarinse  さん
罹ってしまっても、出来るだけ軽く済むように体を持って行きたいよね!

私も普段から『睡眠』大事~♪
良く寝てます(笑) (2009.09.11 16:53:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: