なんとなく、楽しく暮らそう

なんとなく、楽しく暮らそう

PR

プロフィール

ちーこ♪3510

ちーこ♪3510

カレンダー

2025.11.14
XML
大船渡を出て、陸前高田に向かう。

前は仮設店舗だったが、さらに整備されていた。

堤防から海を眺める。

高い高い堤防、どうかもう津波は来ないで。




前はなかったが、津波伝承館ができていた。
次の世代に伝えることの大事さを写真や映像で残す。


エントランス
海への風景が美しい。





有名な一本松も健在。





昔は賑わっていただろう。
今はなーんにもなくて、広い公園になっている。

佐々木朗希君のうちも、このあたりだったのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.18 08:59:50
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:陸前高田(岩手温泉旅2025年10月)(11/14)  
こんばんは。おお、あの一本松を見られましたか。良い旅だったのではないでしょうか。

昨年当町の議員さんたちと訪れましたが、東北は復興がかなり進みましたね。 (2025.11.14 19:25:06)

Re[1]:陸前高田(岩手温泉旅2025年10月)(11/14)  
ヨンミョン1029さんへ

6年前くらいに訪れた時は観光客もかなりいたのです。
もう閑散としています。
この伝承館は訪れてほしいです。 (2025.11.14 20:52:12)

Re:陸前高田(岩手温泉旅2025年10月)(11/14)  
ヤンパ555  さん



写真を見ると、すごい高さだと分かりますねー
驚きました。


一本松、出ましたね。
一時期、枯れるのではないか?とあったような気がしますが。。。


(2025.11.16 08:00:44)

Re[3]:陸前高田(岩手温泉旅2025年10月)(11/14)  
ヤンパ555さんへ

昨年枯れてしまったけど、加工していると思います。コンクリートで根元を加工していたかな。
復興の象徴、なんとしても残したいというプロジェクトが募金により始まったと聞いてます。
5年前に来た時は、平日でももっと観光客が訪れてました。風化が怖いです。 (2025.11.16 08:15:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: