魔法の杖で House Styling

魔法の杖で House Styling

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2009.07.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日の皆既日食は

日食用メガネまで購入し

部分日食でもいいから見えますようにと

願った甲斐あって・・

仕事が終わって 外に出て

雲だらけの空を見上げたその時

雲をかき分けるようにして

少しかけた太陽が

とてもラッキーでした

次は26年後か・・・

大分前になりますが

草津温泉に行った時の写真です。

KUSATU YUBATAKE.jpg

草津よいとこ~いちどは~おいで~♪

と歌われるようにいいところでした。

YUBATAKE 2.jpg

湯畑です。

KUSATU 2.jpg

お天気が悪かったのですが。。

湯気がすごいです。

KUSATU 3.jpg

KUSATU 4.jpg

石がたくさん積み重なっているところがあったのですが

韓国の人が石を積み重ねて

お願い事をするのと

同じなのかしら・・? 

この後 片岡鶴太郎美術館に行きました。

鶴ちゃんの絵は大好きです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.27 00:12:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草津温泉(07/26)  
久里風  さん
>雲をかき分けるようにして少しかけた太陽が
-----
日食用メガネ使わなくても見えたのでは?

草津温泉は湯畑がシンボルですね。温泉の匂いが強烈で、足湯なんかも傍にありますね。
また行ってみたい。
(2009.07.27 06:59:26)

Re[1]:草津温泉(07/26)  
久里風さん
>>雲をかき分けるようにして少しかけた太陽が
>-----
>日食用メガネ使わなくても見えたのでは?

-----
そうなんですよ~、メガネをかけると真っ黒でみえなくなったしまうので、肉眼で見たら涙ボロボロでしたけど。

>草津温泉は湯畑がシンボルですね。温泉の匂いが強烈で、足湯なんかも傍にありますね。
>また行ってみたい。
-----
湯畑は初めてだったので感激でした。
足湯は満員(満足?)でした。
本当に温泉らしい情緒あふれるいいところですね。
(2009.07.27 15:37:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

シャラポア婦人

シャラポア婦人

Comments

シャラポア婦人 @ Re[1]:iPhoneに夢中♪(03/10) 久里風さん >一年ぶりの復活おめでとう…
久里風 @ Re:iPhoneに夢中♪(03/10) 一年ぶりの復活おめでとうございます。 …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: