暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
春風献上
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
コメント新着
wheatgrass
@
mashenkaさんへ
mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka
@
Re:2023年元旦(01/01)
wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass
@
Re:もう一度、脱毛症(08/18)
mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka
@
Re:もう一度、脱毛症(08/18)
weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass
@
Re[1]:布マスクを買いました(04/04)
mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka
@
Re:布マスクを買いました(04/04)
マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass
@
mashenkaさんへ
大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka
@
Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08)
weatgrassさん、あけましておめでとうござ…
カレンダー
カテゴリ
カテゴリ未分類
(2147)
夢日記
(8)
2009気になるニュース
(24)
旅行、登山、トレッキング
(161)
映画、ドラマ
(125)
美術館、博物館
(56)
2009引越
(23)
泣いたこと
(32)
コンサート
(38)
今日の無駄遣い
(57)
お金
(73)
本
(99)
美味しかったもの
(201)
ショッピング
(66)
自分改革
(96)
ダイエット
(45)
ささやかな社会貢献
(36)
今だから言える
(205)
2008気になるニュース
(47)
2008今年は
(7)
2007気になるニュース
(27)
2006気になるニュース
(61)
おでかけ
(82)
開運の手帳
(11)
2010気になるニュース
(26)
2011気になるニュース
(47)
掃除
(27)
体調
(203)
2011引越
(7)
人生がときめく片付け
(7)
2012引越
(11)
2012気になるニュース
(17)
父の闘病
(76)
この街で良かった
(13)
女の必要経費
(31)
2013気になるニュース
(11)
歌舞伎・芝居
(4)
ジム・スポーツ
(24)
2014気になるニュース
(14)
父を亡くして
(34)
温泉、スパ、エステ
(14)
嬉しかったこと
(7)
2015気になるニュース
(2)
深夜高速バス
(11)
ハーブ
(3)
ガッカリしたこと
(28)
郷ひろみ
(2)
母の認知症
(25)
季節を感じる
(17)
実家の片付け
(9)
2016気になるニュース
(3)
コロナに負けない
(10)
残りの人生を後悔しない
(2)
転職
(1)
脱毛
(1)
お味噌汁
(1)
バックナンバー
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
< 新しい記事
新着記事一覧(全4415件)
過去の記事 >
2005.01.01
今年の目標
カテゴリ:
カテゴリ未分類
今年最初の日記だと思うと何かすごく意識してしまってなかなか書けなかった。
昨年末の辛いこと、日記に書いて吐き出してしまいたかったけど、まだ書いていない。心のどこかで、逆転満塁ホームランを打てるんじゃないかとか、期待している。こうやっていつも後回しにして事実と向き合わないのがわたしの欠点だ。
あるサイトにこんな文章を見つけた。
読んでいて辛かったけど忘れないように書き留めておこう。
_____________________________
過去を振り返るというのは、大切なことです。今現在の私があるのは、今までの過去を経験してきたからこそあるのです。過去の自分のしてきた行為、周囲から受けた影響、そういうものの蓄積によって今の自分が形成されている。
そしてそれはどんな過去であっても、誰にも否定されるべきものではないし、良し悪しというものも判断できるものでもない。しかし自分でもどうすることもできないものですから、時には今が過去に振り回されるということもあるでしょう。だからきっと忘れたい過去、無くしてしまいたい過去というのもきっと一つや二つ、皆さんもお持ちじゃないかと思います。まあそうはいってもやはり、今の自分があるのはその過去のおかげですし、それをどうすることもできないんですけどね。
まあともかく、さっきも言いましたが、過去を振り返るということは大切です。なぜならそれは、自分の今の立ち位置を確認することでもあるんです。今の自分の思考が、好みが、どうしてそうなっているのかを、過去を紐解くことによって明らかになる。そして過去に経験したこと、それを忘れないことで未来へと活かすこともできる。それは自分の過去を無駄にしない、ということ。そういう意味で時には立ち止まって過去を振り返ることも必要でしょう。
かと言って、過去にとらわれすぎるのはよくありません。過去の美しい思い出ばかりに浸っていては、未来に目を向けていくことができませんし、過去に犯してしまった過ちを、ただいつまでも悔いているだけでも、なにも始まりませんし、先へと進むことはできません。
ですが、未来というものは完全に予測しうるものではありません。それは自分の行為だけでなく、いろんな周りの出来事によっても左右し、変化してゆくものだからです。だから、どうなるかわからない未来ばかりに期待してばかりでもアカンわけです。
でもわかんないからと言って、なーんもしないでおくってのもあきまへん。やっぱり種をまかないことには花は咲かないわけですし、宝くじも買わないことには当たらないんですから。結果はどうなるかわからないけれども、行動していくということも大切なんですねえ。
過去にとらわれすぎても駄目、未来に期待しすぎても駄目、かと言って過去を顧みないのも駄目だし、未来を見据えないのも駄目。じゃあ一体どうすりゃいいの?ということですが、それは「今」を大切にすること。「今」を大切にするということは、積み重ねてきた過去をも大切にすることだし、きちっと先のことをも考慮に入れて生きるということ。「今」という時は過去の自分と未来の自分とを繋ぐための大事な瞬間ですから、今をおろそかにしてしまっては、過去もおろそかにしてしまうし、未来もおろそかになってしまう。逆にいえば、過去と未来とをバランスよく見つめていくということが「今」を大切に生きることに繋がるんじゃないでしょうか。
まあこんなこと改めて言うまでもなく、誰しもが気づいてはいることなんでしょうけどね。
_____________________________
昨年なかなか書けなかった
今年の目標
、今年は早めに書いておこう。
・一ヶ月に1回、年に12回の「登山」(昨年は5回)
・一ヶ月に1回、年に12回の「映画館で映画」(昨年は8~9回?)
ラストサムライ、半落ち、ニモ、アフガン零年、ラブアクチャリー、海猫、あと忘れた。
・一ヶ月に1回、年に12回の「クラシック音楽鑑賞」(昨年は4回)
・年収増
・結婚
…達成しやすい順に書いてみた(^^;
今日は「ターミナル」を観に行ったので、なんだかノルマを達成?した気分。
2005年がいい年となりますように。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005.01.02 22:05:09
コメント(0) |
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全4415件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: