春風献上

春風献上

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass @ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka @ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass @ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka @ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass @ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka @ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.09.15
XML
初めてやってきた宮崎は、
台風の余波が若干あるものの
せっかくはいてきたレインシューズが歩きにくくなるほどの



なんじゃいそりゃあ。
ちなみに昨年の沖縄と同様、宮崎に天気予報という言葉はない。
いや、ほんと。これから3日間、天気に一喜一憂する羽目になる。

さて、羽田の出発が30分以上遅れたけど、
1時間に1本というバスに間に合い
まずは 鵜戸神宮(うどじんぐう)

参道入り口というバス停で降りたものの、
車がびゅんびゅん通るだけでそれらしきものがない。
不安になって電話をしたらなんと車で迎えに来てくださった(--;
旅先の親切はありがたい

さて、なぜ、バス停から見えないか。
それは断崖絶壁に沿って建っているから。
太平洋に突き出した鵜戸崎岬の突端の洞窟の中に
朱塗りの色鮮やかな御本殿がご鎮座しているのだ。

kaidan

思わずほぉと声が出る。

nami

奇岩と打ち寄せる波に囲まれている。

kigan

ここからまたバスに乗って、ホテルに向かう。

地元の料理をたのしみ、コンビニでおやつを調達して、
タクシーでホテルへ到着。

これがコンビニで調達したおやつ。

oyatsu

みかんと、沖縄のドーナツ(何とかダーギー)と、
県知事の似顔絵がついたバナナ。

全部で500円位。安い。

ちなみにわたしは沖縄のドーナツ(何とかダーギー)が嫌いなのに
ついつい買ってしまい、それも食べきれず、捨てるのも惜しく、
東京まで持ち帰ってしまった…

初日は移動時間が長くて疲れたが本を1冊読み終えて満足。

外は大雨と強風だが、目の前が海で、波の音が聞こえる
ぐっすり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.17 21:26:54
コメント(0) | コメントを書く
[旅行、登山、トレッキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: