春風献上

春風献上

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass @ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka @ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass @ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka @ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass @ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka @ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.03.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2年数カ月ぶりに、後輩に会った。韓国料理を食べながら近況報告。

当時一緒に働いていた会社が、昨年倒産したことを初めて知った。
経営者陣は責任をなすりつけて、解雇する社員に対して
他人事のような発言を繰り返したらしい。
そして、別の名前で似たような会社を立ち上げたと聞き、
呆れている。また、給与を払わずに、誰かを働かせているのだろうか。
偽装倒産?というのは適当な表現ではないかもしれないけど
結局、人は、落ち着くところは決まっているのだろう。
彼はもう、おなじ「手口」でしか、働けない。


当時のメンバーの名前も思い出せなくなっている自分がいた。
あんなに残念で悔しい思いをしたのにもう過去形だ。


 何かを捨てるということのほうが重要」


ある本に書いてあって、本当にそうだな、と心に残った文章。
捨てきったから、今の仕事に逢えたんだ。
そして、今の自分を、生活を変えるには、悪しき習慣を捨てること。
やらないことリスト、作ろうかな。前へ、前へ、進むために。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.03.22 23:07:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: