春風献上

春風献上

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

wheatgrass @ mashenkaさんへ mashenkaさんへ コメントありがとうござ…
mashenka @ Re:2023年元旦(01/01) wheatgrassさん、こんにちは。 久しぶりに…
wheatgrass @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) mashenka さん、ご無沙汰しております。 …
mashenka @ Re:もう一度、脱毛症(08/18) weatgrassさん、ご無沙汰してます。 脱毛…
wheatgrass @ Re[1]:布マスクを買いました(04/04) mashenkaさんへ そうなんですよ! 楽そ…
mashenka @ Re:布マスクを買いました(04/04) マスク入手できてよかったですね! うちの…
wheatgrass @ mashenkaさんへ 大変ご無沙汰しております。 お元気でいら…
mashenka @ Re:新宿のヴィーガンレストラン(01/08) weatgrassさん、あけましておめでとうござ…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2010.10.16
XML
震災の日、わたしはウィーンにいた。
ツアーだったが、
チケットとホテルが一緒というシンプルな団体ツアーで
ひとり旅だったこともあり、地震のことは知らなかった。
ある日、ホテルでたまたますれ違った、同じツアーの女性から
関西で大きな地震があったことを聞いたが
わたしは関西には家族はいないと答え
へー、そんなことがあったんだ、と軽く考えていた。
当時、わたしは、海外旅行先から親に電話して、ビックリさせる

その時も、実家に電話して、今、ウィーンだけど、地震があったらしいね
と言うと、

こっちはみんな大丈夫だから。心配しなくていい、と。

なんだ、大げさな、と思い、そのまま楽しく旅行を続けた。
帰国の飛行機は、JAL。
日本の新聞の一面を見て、言葉を失った。

一面の焼け野原。

新聞を読みたかったけど、日本人ビジネスマンが回してくれない。
じっと読んでいる。家族の消息でも探しているのか?
胸がドキドキした。
時間が経って、やっと入手した新聞には


帰国して出社した会社は関西にも支店があったから
総務はパニックしていた。笑顔がなかった。
家族を失った社員もいた。訃報が出ていた。何も知らなかった。
知らずにウィーンにいた。自己嫌悪。

ポートライナーに乗って、きれいな街並みを観ながら


神戸。もっと早く来ればよかった。

今回は仕事だったけど、次回は、ゆっくりと、楽しみたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.20 22:35:13
コメント(0) | コメントを書く
[旅行、登山、トレッキング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: