お父さんが亡くなられたんですか。
親御さんだと、悲しみも一入でしょうね・・・。
でも、今の便スリさんは明るく生きていそうだ♪

壁紙、自分的には「少々柳沢慎吾似のゴマちゃん」に仕上げたつもりなんですが。(笑)
今度、ホンマのオッサンにしてみようかしら(笑) (2002.08.19 22:33:42)

ちへこだらけの水泳大会

2002.08.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜、おじいちゃんを見に行った話。
行くまでは「おじいちゃんは、何だかんだ言っても強いから大丈夫」
そう思ってた。というより、自分に言い聞かせた。

実際、病室に入っておじいちゃんの姿を見てビックリ。別人みたい。
痩せて小さくなって、酸素吸入や管がいっぱいついてて、横に心電図。
私は「じいちゃん、ちーこだよ」と目の前に顔を出して、元気に言った。
反応はなかったけど、多分、分かっていると思う。
目は一応、開いていたから。虚ろではあったけれど。
体が妙に冷たかったので、私の手で足をさすったり、手を握ったりした。

私は泣かなかった。泣いたら、おじいちゃんがどう思うか?と思うと泣けなかった。

病院を出ても、母が涙ぐんでいたけど、私は慰めもできず、
普通に明るく接することで、気分を紛らわそうとした。
でも、母はずっと悲しそうだった。
ちなみに、今日は葬儀屋が家に来て、相談をしている。

夜、弟と1時間半ほど散歩しながら、話をした。
「おじいちゃんはまだ生きてて、きっと私達の事も見えてて、声も聞いてるのに
反応がないからって、物を観察するような目で見るのは嫌だ」と私は言った。
それには弟は納得してくれたけど「あの目は見えてない」とも言った。
他にも色々話した。各々の考えを言い合ったのは初めてかも知れない。
おばあちゃんが亡くなった時の事も話していたら、さすがに涙目になってしまった。


歩いていたら、大き目のドブ川に、小さめの魚が沢山泳いでいるのを発見した。
ゴミも捨てられてるドブなのに、こんな所でも生きてるんだねぇ、と感心した。

ついでに本屋へ寄って、結婚式のスピーチの本を買った。
あまりにも種類がいっぱいで、どれにしたらいいか分からず、勢いで選んだ。
監修:大塚範一。

シェパードを連れて出ると千昌夫になってしまうので、目覚ましくんを肩にのせて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.08.18 17:04:33
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:バカ、考える。(8/18)  
☆KIKI☆  さん
うちもおじいちゃんの
意識がなくなった時
弟と話しをして、男の子と
女の子は見方が違うんだなとしみじみ思ったよ
私は悲しい感情で一杯だったけど
弟は悲しいのは悲しいんだろうけど
冷静に先の事とかも考えてた
どちらもおじいちゃんを思う気持ちは
一緒なんだろうね
大丈夫まだ遅くないよ
おじいちゃんに話しかけてあげるといいんじゃないかな
ちへこちゃんの優しい気持ちがきっと届くよ (2002.08.18 15:58:53)

Re:バカ、考える。(8/18)  
としろーう  さん
夕方から、

お出かけなんですが、

こっちは今、大雨(>_<)

また、数日後に帰ってきまチュ♪

18:30出発予定!(と、言っても友人宅ですが・笑)

大塚さん…渋い選択ナリ(笑)

個人的に、小島奈津子が、ダイスキ(笑) (2002.08.18 16:25:19)

Re:バカ、考える。(8/18)  
たろXP  さん

私の祖父は、私が小学生の時に亡くなりました。突然頬から首にかけて腫れてきて原因不明の病気です。入院して数日後、母と一緒にお見舞いに行きました。顔は腫れてるものの、元気で一緒に遊んでくれたんです。午前中から行ってたから‥かなり長い時間を病院で過ごしていました。
そして、トイレに行った祖父が帰ってきてから容態が急変して、そのまま亡くなったんです。ほんの数時間のあっという間の出来事でした。お医者さんが言うには、トイレに行ったときは既に亡くなった状態だったと‥最後の始末まで、自分でやってきたそうです。
だから、ちへちゃんみたいにいろいろ考えたり、悩んだりする時間なんて全くなかったです。それがいい事かわるい事か判断つきませんが、周りで気遣ってくれる肉親がいて、おじいさんもきっと幸せだと思います。 (2002.08.18 17:43:49)

Re:バカ、考える。(8/18)  
和☆  さん
そうですよネ・・
和☆も・・身内が・・機械に繋がれた状態・・
知っていますが・・
何か言葉で表せないものがありました
でも・・最期の瞬間まで・・
確かに耳は聞えて・・いらっしゃいます・・
本当にお大事になさってください

初めて“〆(^∇゚*)カキコ♪すると思います
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
あちこちで“〆(^∇゚*)カキコ♪お見受けしてます
今日はささゆりさんとお会いして~♪
ちへこさんのHPが良い~♪って~お勧めいただいて
(o^-^o) ウフッ
ご挨拶に来ました~♪
これからもよろしくぅ(^o^)/(o*。_。)oペコッ
(2002.08.18 18:49:18)

Re:バカ、考える。(8/18)  
泣いたらだめ!!ナオの母の時も、おばさんが泣いちゃった時、看護婦さんに怒られた・ナオは泣かなかったけど、おばさん(母の妹)はポロポロと・・
危篤状態でも、見えてなくても声は聞こえるし、気配で分かるみたいだから、看護婦さんも「本人に気付かれますから絶対に泣かないで下さい」と言ってた。頑張れ・・ちへこ!!
なんなら、だんなの全裸見せようか?(爆笑) (2002.08.18 21:30:46)

Re:バカ、考える。(8/18)  
koko♪  さん
ん~っと、koko家は、私が生まれた時既に
ジイチャン・バアチャン他界しちゃってたからなぁ......
なんにもいえない。。ごめんちゃい☆

でもね、人間ってドンナ状態であっても
周りを察する事って出来ると思うよ。
ちへちゃんが行くだけで、喜んでくれてると思うです♪

万一の時は『バアチャンにやっと逢えたんだね』って思ってあげたいネ。

ちへちゃんは今が、人間として大きくなるチャンスなのかもよ~~~o(^-^)o (2002.08.18 21:39:56)

Re:バカ、考える。(8/18)  
大貫慈円  さん
泣く事は、恥ずかしい事じゃない。
泣きたい時には、
思いっきり泣けばいい。
泣きやんだ時、
君は、ひとまわり大きな君になってるから。

泣き虫な事を気にしていた僕が、
小学校5年生のとき、
担任の先生に諭された言葉です。

日記の内容には、
あんまり関係ないエピソウドですけど…

頑張れ、ちへこ。 (2002.08.18 23:04:31)

Re:バカ、考える。(8/18)  
ちへこさん、強いですね~。
自分も悲しいのに、お母さんに明るく接するなんてなかなかできませんよ!
頑張ってくださいね!

友達探しの旅には、お供いたします(爆) (2002.08.19 00:25:02)

Re:バカ、考える。(8/18)  
ささゆり@  さん
おじいちゃん、がんばってほしいです。
川、もっともっと、キレイになれ。
私たちの身勝手な行動で、魚たちは困ってる。
何とかしないと。 (2002.08.19 14:00:44)

Re:バカ、考える。(8/18)  
爺ちゃんも辛い状況だね。もう見守るしか手はないんだね。チヘコちゃんの気持ちは伝わってると思うよ。 (2002.08.19 16:56:54)

Re:バカ、考える。(8/18)  
ちへちゃん、やさしいねぇ。
おじいちゃんナデナデしてあげたんだね。
手をつないだりナデナデすることって
ちゃんと伝わるんだよ!
おじいちゃん喜んでるよ。

富山に行くとき、金沢西IC通過中に
ちへちゃんの足の匂いがしてきたよ・・
ここでハバきかせてんのかぁ って思っちゃったよ! (2002.08.19 18:24:27)

Re:バカ、考える。(8/18)  
からすぐち  さん
わたしもね、結婚するまで一緒に暮らしてた祖父母が逝ったときはどうしようもない気持ちにかられたよ。
最後に【ありがとう】が言えたのが救いだった。 (2002.08.19 20:15:18)

Re:バカ、考える。(8/18)  
しゅん さん
いつからそんな状況なの?今年5月に会いに行ったときは元気だったのに・・・。葬儀屋まで呼んでいるとは
老衰なのか?それともどこか悪いのか?こちらには何も
伝わってこない。。もし本当なら、俺はばーちゃんの
死に目にも会えなかったので、どういう状況か教えて
ほしい (2002.08.19 20:33:19)

>しゅんちゃん  
ちへこ  さん
いつからなのかハッキリとは教えてもらってないから分からないけど、最近からだと思う。
前に、たか坊が見に行った時はそれなりに元気だったらしいから。
肺炎なんだって。5月のじいちゃんに比べたら、全然違うよ。本当に小さくなったよ。でも、足はむくれて大きくなってた。
私が見た時は、日記に書いたような状況そのままだった。時間によって様子は違うみたいだけど…。
どうやら、葬儀屋には「もしもの事があったら」って電話したみたいで、近くだから勝手に来たらしい。
ばあちゃんの時みたいに、詳しい話をしてくれないんだよ…。
独断で言うと、会いに来るなら早いほうがいいと思う。 (2002.08.19 20:45:37)

Re:バカ、考える。(8/18)  
★☆emi☆★  さん
アタシの大事な人があーなったときも
周りは「何ももうわからないから、話しかけてもしかたないよ。」って目の前でもう長くない。って言ってたのをいま何となく思い出した。アタシは違うと思ってた。

じいちゃんは絶対ちへこちゃんの気持ちも伝わってるよ。悔いのないようにね。元気だして。 (2002.08.19 21:08:07)

Re:>しゅんちゃん  
しゅん さん
ちへこさん
>いつからなのかハッキリとは教えてもらってないから分からないけど、最近からだと思う。
前に、たか坊が見に行った時はそれなりに元気だったらしいから。
肺炎なんだって。5月のじいちゃんに比べたら、全然違うよ。本当に小さくなったよ。でも、足はむくれて大きくなってた。
私が見た時は、日記に書いたような状況そのままだった。時間によって様子は違うみたいだけど…。
どうやら、葬儀屋には「もしもの事があったら」って電話したみたいで、近くだから勝手に来たらしい。
ばあちゃんの時みたいに、詳しい話をしてくれないんだよ…。
独断で言うと、会いに来るなら早いほうがいいと思う。
-----
誰から聞いたかは、黙っていてほしいんだけど
いまかあちゃんから聞いたら、どうも癌らしい。
おじさんは、「もう助からないのなら、せめて最後だけは、楽に逝かせてほしい。」と医者に言ったそうだ。
でもかあちゃんが言うには、たまに夜中暴れ出したり
いきなり、いまから東京に行って来るといったりしているそうだ。ちーこはそばにいてあげられるのだから
勇気付けてあげてください。12月は泰智もつれて
金沢に行くので、少し成長した曾孫もみせてあげたいです。 (2002.08.19 21:28:31)

Re:バカ、考える。(8/18)  
便スリ さん
絵が変わった・・・よね。
一瞬どこかのオッサンかと思った。

寂しいもんですね(しみじみ・・・)
私のとこも最近、親が亡くなりまして・・・
へちさんとこと同じ、体中に管をつけてね・・・
あの怖かったオヤジがと思い(泣)でした。


(2002.08.19 22:18:34)

>便スリさん  
ちへこ  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

でゅうフミオの夢日記 でゅうふみおさん
毛玉牧場 まぐろのももにくさん
ナオスキンのおしゃ… わんわん物語さん
ささゆりのへや ささゆり@さん
たーちゃん たーちゃん0204さん
縁側でコブ茶 しろ_xxxさん

Comments

conan_21 @ Re:近況。(12/18) たま~に、みてるよ(^^♪
便スリ @ Re:一気にガタがきた(06/19) ありゃりゃ… 大丈夫ですか? 精密検査で…
ちへこ@ ログインしても名前が出てこん。。 たーちゃん様 忘れた頃にスミマセン。 …
たーちゃん0204 @ Re:どんどんびきびき(03/02) ちへちゃん、草食系になったのか???
ちへこ @ ★お返事★ >便どん 「ママ」じゃなく「かーちゃん…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: