ねこざんまい

ねこざんまい

PR

Profile

猫山2000

猫山2000

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(26)

チビ

(18)

トト

(34)

ミーちゃん

(1)

ぴょんきち

(0)

しろ

(11)

ペロ

(20)

ネコ

(68)

雑記

(32)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Comments

猫の幸せ2141 @ こんにちは。 ミーコちゃん、元気になると良いですね。 …
猫の幸せ2141 @ Re:クリスマスプレゼント!?(12/26) お早うございます。 パソコンが壊れて修…
アダモステ@ Re:思い出 3(05/08) 人間ってホント愚かな生き物です 私は始…
アダモステ@ はじめまして 猫山さん  はじめましてアダモステと申…
ぽんぽこ92 @ Re:クリスマスプレゼント!?(12/26) 新年のご挨拶に伺ったのですが・・・。 …
2010.05.08
XML
カテゴリ: チビ





病院の初診日、黄疸の酷さと身体の衰弱を見た先生が、

入院をさせて、体力を回復させる方法があると言った。

しかし、入院したまま亡くなる可能性もあると言われた。

そこまで重篤な状態だったのだ。


預けたまま亡くなるなんて、絶対に嫌だし考えられない。

連れて帰りたいことを伝え、そのまま帰る。

その日は徹夜をし、一晩中チビのそばにいた。



それまでのチビは、とても扱いにくいネコだった。

抱っこは嫌い、ドライフードの好き嫌いが激しく、

生魚や缶詰はほとんど食べない。

愛想がないこともあり、我が家では、常にトトが溺愛され

チビはいつも補欠だった。


元気がなくなる数日前、何を与えても食べず、

そのくせ、お腹が空いているような鳴き方をする。

フードの封を開けても食べずに鳴く、そのあまりのうるささに、

「もう食べなくていい! 贅沢ばっかりで鳴いて!!」

と怒鳴った。

後々考えると、体調不良のメッセージだったのだと思う。

それに気付くこともできずに怒ってしまったこと、

何とひどいことを言ってしまったんだろう。

思い出すと、チビに申し訳なくて涙が止まらない。


我が家にやって来て五年と少し。

チビは『病気』という形で、家族中の脚光を浴びることになった。

あまりにも早すぎる、終わりの始まりだった。




画像 020.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.22 22:02:45
コメント(1) | コメントを書く
[チビ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アダモステ さん
人間ってホント愚かな生き物です

でもその子を亡くして初めて気付いた後悔・懺悔の念
10年以上経つ今でも心から悔いています。

猫山さんの気持ちは痛いほど分かります。
でも、チビちゃんはきっと許してくれていますよ。
逆に感謝しているかも知れないですって!
(2011.02.18 21:44:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: