私の妻はさっちゃん

私の妻はさっちゃん

2024.05.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本語クラスを通して知り合った
中国人留学生の女性

日本の大学の大学院を目指して
今年受験したが
結果は失敗

その結果が出ると
すぐにアフリカ行きを決断した

日本に来る前
数年間アフリカで仕事をしていたので
土地勘はあると言う事で
ケニアへと出発して行った

ケニアで仕事を探すと言う

1か月が過ぎて
彼女からメールが来た

仕事が決って
トルコへ行くと

経緯は分からないが
トルコで就職らしい

彼女が中国を飛び出したのは
大学を卒業してから

親元を離れて
アフリカに行き
仕事をしてお金を貯めて

そのお金で
日本にやって来たと

親の世話にはなっていないし
お金ももらっていないと

確かに
話すと
自分をしっかりと持った女性である

それにしても
母国を離れて
世界に出て1人で生活する彼女

まさに
国際人としての
中国人を見る様だ

私も
世界の各国へ行ったが
どんな世界の片隅にも
中国の人がいる

世界の田舎町に行っても
中華料理屋がある

中国人にとっては
全世界が自分たちの生きる場所で
国と言う概念が無さそう

逞しい
実に逞しい

こんな彼女を見ていると
日本人は
中国人には
敵わないなと思う


昨日は日本語教室だったが

最近は留学生もいるが

8月に出産予定と言う若夫婦

幼稚園の子を抱えた若夫婦

60歳代の老夫婦



普通の中国人家族が
日本に移り住んできている

理由は良く分からないが
人生をかけて
日本にやって来ているのだろう

実に中国の人は逞しい



アメリカで
13年ゼミと17年ゼミが
大量発生だとか

こんなニュースを見ると
ブログ友のにととらさんの事を
思い出す人は多いだろう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.24 19:02:08


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: