As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jun-k-t

jun-k-t

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 宮沢和史 「うんな中学校校歌 ~ 沖縄県国頭郡恩…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
jun-k-t @ Re[1]:氷室京介さん、東京ドームで全曲BOOWY。。。(04/20) こんにちは! 今、久しぶりに自分のブロ…
jun-k-t @ Re:すごい!生代表ですねぇ。(02/10) おとまつさん、こんばんは♪ おとまつさ…
January 30, 2007
XML
カテゴリ: 音楽

大阪ブルーノート.jpg


客席からステージまでかなり近く、初めてカウントベイシーオーケストラというビッグバンドの演奏を生で、しかもブルーノートという場所で聴けることにかなり興奮状態。
そして演奏がはじまり、ベイシーのスイングなサウンドにこのまま座っていてもいいのか?みたいな気分になって来る。また一人がバンドをバックにソロプレイを展開するという場面も大きな見せ場の一つで、演奏中に席を立ち、ソロを吹いて拍手を受け、また席につくのですがこれがすごく盛り上がる!なかでもサックスはやっぱりジャズの花形だな、演奏されているのはかなりのお年を召されている方だったんですがめちゃくちゃカッコイイんです!もうそのおじいちゃんに母と私、目がハートになってしまいましたよ♪
あまりにも興奮したせいか、ちょうど私たちが座っていた席は向かい側にもお客さんがいてその間にかなり細いテーブルがあるのですが、間違って(というか注文もしていないのに)前のお客さんがオーダーしたお料理のポテトをつまんで食べそうに!!すぐに気づいて母の方を見ると、母もお皿に手がのびているところでした(笑!!)幸い前のお客さんはステージの方を向いておられたのでバレずに済みましたが。。。自分たちのおかしな行動に笑いが止まらず1曲はまともに聴けなかったです。(反省)その思い出の大阪ブルーノートも今年の夏から「ビルボードライブ大阪」としてリニューアルするらしい。。。ジャズだけでは集客出来ず、他のジャンルの音楽にも手を出してしまったりしてもはや「ジャズの聖地ブルーノート」ではなくなってしまったらしい、寂しいね。

ビッグバンドプレート.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 31, 2007 02:17:41 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: