だーれんの中国帰国日記~ちゃいなりぃ~

だーれんの中国帰国日記~ちゃいなりぃ~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

だーれん

だーれん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年03月25日
XML
昨年11月13日に突然復活したこのブログ。
土曜日曜祝日を除く平日の朝、出勤前の更新を習慣づけて、早や4ヶ月。
目標はほぼ達成。達成率95%以上?

ということで、ここいらでちょっと見直しをしよう!PDCAのC、チェック!

その理由。

(1)朝の「作文」で頭の活性を狙ったんだけど、時間との戦いで、消化試合気味。

(2)寝起きはまずランニングが習慣化しているので、目覚ましのブログの効果もなし。

(3)加えて、ふとした思い付きや想いを書くにはツイッターのほうが便利。

じゃあ、どうする?



(2)ブログには、もうちょっと内容の濃い内容を書く。

(3)このブログの起源は、中国留学日記「ちゃいなりぃ」なので、やはり中国にはこだわりたい。なので、中国に関するちょっとまとまった内容を書くことにしよう。

(4)ツイッターは毎日。ブログは最低週1くらい?
ただ私の場合、毎朝の習慣にするのは実績あり、自信もでてきたけど、週1というのはその動機付けがいまいち。この点、ちょっと保留。

というわけで、

今後、ブログの更新が週1くらいになりますが、覗いてくださるかたには、もうちょっと内容のあるものに致したく、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

<今日の走り>雨のため休み。軽くトレーニングしたよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月25日 06時57分32秒
コメント(1) | コメントを書く
[雑記(いわゆる日記や独り言)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ichiro さん
だーれんさま
中国政府奨学金の記事などからブログを拝見しまています。ちょっと教えていただきたいのですが、中国国内からブログをつけることは普通に可能なのでしょうか?ブログによっては(アメーバなど)規制されているものもあるようですね。また内容如何によって(反体制的など)シャッタアウトされることがあるのでしょうか。留学中に備忘録としてブログでも書こうかなと思っているものですから…。 (2014年04月20日 10時36分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

TimothyAmita@ Plinko Lottomatica: check essenziali prima di iniziare Trova Plinko su Lottomatica in Giochi/A…
XRumer23FlunK@ Top Plinko: perche questo plinko gambling game conviene Cerchi il Plinko migliore? Scommetti su…
GeorgeGak@ Экзотический отдых и развлечение в Калуге проститутки 50 калуга &lt;a href= <smal…
BillyGoove@ Лучший досуг Уфа проститутки уфы район черниковки &lt;a …

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: