そうなんですよ~。
本当に「えぇ~」って感じです。

そうに移らなかったのは本当によかったです。
私も少しずつ休みながら頑張ります☆
(2008年10月15日 00時33分22秒)

 ☆ 「きのたの」の気まま日記☆  

 ☆ 「きのたの」の気まま日記☆  

PR

カレンダー

プロフィール

きのたの

きのたの

コメント新着

きのたの @ 育めんパパさん 初めましてきのたのです。 こちらころ宜…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
みつば@ Re:お返事ありがとうございます! こんばんは☆ さっそくのお返事ありがとう…
きのたの @ みつばさん 初めましてこんにちは☆ 2009年7月の…
みつば@ 教えてください こんにちは☆はじめまして。みつばと申しま…

お気に入りブログ

まゆ-まるの子育て日… まゆ-まるさん
レイくんママのブログ れれママ212さん
明日は明日の風~ だんご3兄弟521さん
空の色 ちか4878さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008年10月14日
XML
カテゴリ: ゆう


で、ゆうの診察が終わって家に帰ってきたのは19時40分

診察だけで疲れましたしょんぼりしょんぼりしょんぼり

そして、ゆうの「おたふく」ですが・・・無事治りました

が!!!今度は 髄膜炎 になりましたびっくりびっくりびっくりびっくり

「おたふく」から髄膜炎になるとは聞いていたけど、まさかなるなんて

昨日無理させすぎたからかな・・・ ごめん・・・ゆうくん・・・

髄膜炎は人に移ったりはしないけど「今週も幼稚園は休んでね」と言われました。

今週は芋ほり遠足・保育参観があったけど出れません

仕方ないけど幼稚園最後の遠足に出れないなんて可哀相

保育参観は3学期もあるけど、ゆうも幼稚園に行きたくて仕方ないようです。

私も最近の看病疲れで寝不足です

ゆうが「おたふく」になってからパパがそうと寝てくれています。

いつも子供は子供部屋で・・・。
私達夫婦は寝室で寝ています・・・。

ゆうが「おたふく」になってから移ってはいけないとパパがそうと寝て私が、ゆうと寝ることになりました。

パパが仕事でいない時もあるのでパパが仕事の時は私がそうと寝ています。

が・・・ゆうも辛いのか夜中に何回も起きるのでママは本当に寝不足で参ってます

でもゆうも立て続けに病気になって可哀相だし私も頑張らなくては






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月14日 20時48分43秒
コメント(4) | コメントを書く
[ゆう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゆうのその後パート2(10/14)  
病気ってやっぱり立て続きですよね。
ママ寝不足大丈夫?
無理しないで下さいよ。ママさんまで体調崩したら大変。
子供が病気してるとママも大変ですもんね。
頑張ってくださいね。 (2008年10月14日 21時00分27秒)

ハッピーママ621さん  
きのたの  さん
ありがとうございます。
何とか寝不足と戦ってます・・・。

病気って本当に続きますね。
今回は、そうに移らなかっただけでもマシですね。

何とか頑張ります!!
(2008年10月14日 21時57分19秒)

Re:ゆうのその後パート2(10/14)  
れれママ212  さん
ええっ!髄膜炎になってしまったのですね?かわいそうなゆうくん。早く元気になるといいですね。お大事になさってください。
そうくんまで病気になっていないのは不幸中の幸いですが、きのたのさんもあまり無理をして倒れたりしないように、適度にお休みしたりしてくださいね。 (2008年10月14日 23時47分31秒)

れれママ212さん  
きのたの  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: