La Rosa Negra

Aug 8, 2005
XML
ディズニーランドの名物のひとつといえば、ホーンテッド・マンションです。で、その名物ライドが映画になりました。

実は、ディズニーに育てられたといわれても
おかしくない子供時代を、私は送ってました。
ラッキーなことに外出好きな両親に連れられて、
よくディズニーランドにも行ってました。
ホーンテッド・マンションも大好きなライドのひとつで、
歌のメロディやちょっとしたおばけのセリフまで、
いまだに覚えているしだいです。

ということで、私はこの映画をみて、

ああ、ミッキーにあいたいなぁ。
ホーンテッド・マンションのおばけにもあいたいなぁ、と。

全体的に雰囲気のいい映画でした。キャストもよかったです。
人間の主人公はエディ・マーフィを父とする家族4人なのですが、
エディー・マーフィ以外の3人もよかったです。
奥さん役のマーシャ・トマソンさんは、すごくきれいでした。
家族のお姉さん役の女の子は、最初は生意気だったけど、
あとからかわいいな、と思えるようになりました。

そして、何がすごいって、やはり技術と美術なんです。
オバケはけっこうリアルで、
子供がみたら怖いだろうなぁ、というかんじでした。

きっと古びてて汚いからこそ、魅力があるんだろうなぁ、と思いました。
すごいなぁ、と思っていたら、美術を手がけたのは、
シカゴの美術を手かげたひとと同じ人だそうです。

一応、ここ楽天のカテゴリーでは「子どもで安心して観られる映画」
にしましたが、怖いもの苦手なお子さんがいらっしゃる方は


怪談の季節でもあるこの夏に、いかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 17, 2005 08:09:43 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

PINGE @ Re:映画 「あるスキャンダルの覚え書き」(03/14) おもしろかったですね~ というか、こわ…
pannie @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) これが観たいと思って行ったけど、時間が…
カイザーソゼ2世 @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) この映画って派手さは正直無いけど(←失礼…
シナモンヤミー @ Re:映画 「バンテージ・ポイント」(04/01) ノーマークだった映画だけど、けっこう評…
★chica★ @ PINGEさん 納得してくださって、ありがとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: