チルチル日和

チルチル日和

PR

プロフィール

chiruchiru1977

chiruchiru1977

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

でこりーの@ Re:7月・夏日和イロイロ(07/28) こんばんわ。初めてコメントします! 県外…
chiruchiru1977 @ >happy-famさん お返事遅くなりました。 この前のイベント…
happy-fam@ Re:「happy-famの素敵な日曜日」(08/16) 先日はありがとうー。 早い時間に商品がな…
chiruchiru1977 @ >こんちゃんさん コメントありがとうございます~。 石川出…
Dec 16, 2012
XML
カテゴリ: ごはん

tawara1.jpg

12月初めに長町界隈にオープンしたフレンチ「 tawara 」。

今年最後のグルメ女子会のランチ会を開催しました。

蕪のスープ.jpg

まず最初に運ばれてきたのは、蕪のスープ 焼き白子添え。

クリーミーな蕪の甘さにビックリ! 

素材の蕪そのものの甘さらしく、地物の蕪のヒミツを教えていただきました。

ボタンエビのアーモンド揚げ.jpg

お次は、ボタン海老のアーモンド揚げ サラダ風味。

柑橘ソースに三種の人参が添えられています。

海老の程よいプリプリ感に、しあわせなひととき! 

フォアグラのポワレ.jpg

こちらはフォアグラのソテー 源助大根と一緒に。

トリュフのソースの香りの良いことったら。

フォアグラの焼き加減もちょうどよく、本当に美味な逸品でした。 

真鯛のカルパッチョ.jpg

真鯛のカルパッチョ 洋ナシと大根をレモンソースで。

添えられたカシューナッツがアクセントになって、洋ナシの甘さと鯛の旨みが

かなりマッチしています。

コンソメスープのフラン.jpg

春菊とズワイガニのコンソメスープとフラン。

まさに和風な雰囲気を漂う、茶わん蒸し。

春菊の香りがアクセントになって、熱々を美味しくいただきました。 

スズキのポワレ.jpg

白身魚(名前は失念)のポワレ カリフラワーのソースで。

ふわふわのソースと共に、本当に優しい一品。

器もカワイイ!

牛ホホ肉の赤ワインソース.jpg

最後のメインは、牛ほほ肉を赤ワインソースで。

旨みたっぷりのソースで、私好みの味!

いや~、ホント美味しかった。

デザート.jpg

最後のデザートまで楽しませてくれます。

バナナのキャラメリゼの香ばしい香りとともに。

コーヒー.jpg

コーヒーカップはドイツ製のアンティークとか。

他にも素敵なカップを見せていただいたり、絵画や調度品の話を伺ったり…。

オーナーの俵さんのこだわりと心地よい空間に、ステキなひとときを過ごせました。

tawara.jpg

目の前に長町のしっとりした雰囲気を眺めながら、美味しいひとときを過ごせます。

コースは、昼と夜とも一本ずつ。 

今度はゆっくりと夜に訪れたいなー♪ 

最後まで読んで くれた方はぜひクリックを!
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 17, 2012 11:32:10 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: