2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
皆さんの家に、サンタは来たでしょうか???年末ということで、忙しい方もたっくさんいらっしゃると思いますが、私も例にもれず、超!多忙な日々をすごしています。買ってきた甲子園の星も、まだ読めないまま…なくらい、自分の時間がないですわ。で、年末特番ほか、色々書き込みたいことがあるのですが、年明けにまとめて、ということになりそうです。出演番組などは、topのほか、下の日記に書いてありますので、お見逃しのないよう、チェックしてくださいね!今年は沢山の方に御訪問いただいて、本当に充実したブログ生活になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします♪それでは、皆様、どうぞ良いお年を。
2005.12.24
コメント(4)
18日のNHKは、本当にダイジェストでした…。新しい映像あるかと思いましたが…。でも久しぶりに試合みると、何にも手がつきませんね。ずーっとどきどきどきどきしていました。さて、昨年は選手のインタビュー他、色々スポーツ特番がありました。今年はどうなの!?と、テレビガイドとにらめっこで、調べてみました。せっかくの連覇だから、ばばん!と選手出してよ!、色々ミーハーに聞いてよ!、普通に話す姿を映してよ!ですよっ。昨年はナインといいつつ、3年生ばかりのTV出演だったので、今年の3年生はここで出ないと、もう出る機会がない!?。くうううううううううう。悔しい。道内各局、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m。12/23●【イチオシ!拡大SP】14:55~19:00(HTB・北海道テレビ) ◎「道民が燃えた…王者駒大苫小牧・ 連覇への軌跡全記録&今明かす舞台裏の心理戦とは?」 ※何時台にでるかわからず不安。 しかしずーっと駒苫を追いつづけてきたイチオシなだけに、期待大。12/29●【高校野球スペシャル「素顔のとき」】18:55~19:50(BS朝日)12/30●【高校野球スペシャル「素顔のとき」】10:45~(ABC) ◎「夏の甲子園で活躍した4人の高校球児、 (辻内崇伸投手/古川秀一投手/田中暁投手/好永貴雄投手)にスポットを当て、 素顔に戻った球児たちと、その家族の今の姿を通して2005年の夏を振り返る、 高校野球スペシャル」 ※なので、駒苫はあまりでないかも。 12/30●【スポーツどーむスペシャル】17:00~18:00(HBC・北海道放送) ◎「実況番付」 ※去年この枠で選手インタビューなどがあったので、一応録画予定。12/31●【栄光の軌跡】12:00~12:30(HTB) ※多分なにかやります(笑)。他に出演番組をご存知の方がいたら、是非教えてくださいね♪
2005.12.20
コメント(11)
BBSでお知らせいただきました。ありがとうございます♪2月の苫小牧市の定期演奏会につづき、札幌でのチャリティコンサートも決定。うちからは苫小牧へ行くより、札幌へ出たほうが交通の便がよいので、どちらに行こうか迷い中。日程他詳しくは下記と、駒苫学校HPへ♪■ 吹奏楽局 チャリティーコンサート について ■ 【日 時】 平成18年1月21日(土)17:00開演【場 所】 北海道厚生年金会館【入場料】 1,000円 【 チケット 】 道新プレイガイド・北海道厚生年金会館にて◆お問合せ:北海道厚生年金会館 TEL(011)231-9571
2005.12.20
コメント(1)
予約組は届いたそうです…。北海道の発売はちょっとずれるので、まだ書店にはないかもしれません。今回は超!!!!駒苫記事がでているとBBSでお知らせいただきました!みなさん、絶対買いましょう!無事、買えたらまた、レポいたします♪そして18日は夏大会の再放送があるので(TOP参照)、是非ご覧ください。
2005.12.16
コメント(5)
ごめん、とっくに受かっていると思っていた…。辻君ごめんよ。何つながりで国学院かずっと疑問でしたが、新琴似とのパイプだったようです。素敵なキャンパスライフをすごしてね♪日刊スポーツ・駒苫辻が国学院大に合格/夏の甲子園と国体の2冠戦士
2005.12.12
コメント(4)

ああ、もうこんな特集が組まれる季節ですね。今日から始まる北海道新聞夕刊の企画、「今年の顔」。昨年の佐々木孝介キャプに続き、2年連続ですね。。「甲子園連覇の駒大苫小牧前主将・林裕也さん」。ですよ!いやー。ちょっと別人みたいですね。何故このポーズでしょう。3年生は3学期、あまり学校にでてこないんじゃないかと思うので。自主練習にはくるかな??今のうちに、みんなで拝みましょう(ご利益ありそうなので)。
2005.12.12
コメント(15)
おーめーでーとー♪五十嵐大ちゃんは筑波大、高野&津島くんは北海学園大に合格です♪無事合格、本当に嬉しい!よかったね。皆で素敵なお正月を迎えられますね!日刊スポーツ・駒大苫小牧津島と高野が北海学園大に合格日刊スポーツ・駒苫五十嵐が筑波大に合格/夏の甲子園連覇に貢献の三塁手スポニチ・駒苫・五十嵐 筑波大合格
2005.12.09
コメント(8)
「ホームラン」(12/6)、「報知高校野球」(12/12)、「輝け甲子園の星」(12月中旬)と、各紙発売になりますので、お近くの本屋さんでgetしてくださいね♪シーズンオフには、雑誌記事が楽しみです。合わせて、北海道新聞のスポーツ欄に、【最強駒苫秋の陣】という連載が始まります。3回掲載予定。今日は上で、監督の意地と題しての記事です。そして、2005北海道新聞スポーツ賞が、駒大苫小牧高校野球部に贈られています。おめでとう!久しぶりにno.1ポーズの写真みました♪。
2005.12.08
コメント(6)
お久しぶりです。旅気分から抜けきれずにいました。行ってきましたよ、ディズニーランド。土日2DAYSパスポートで、どちらもランドにしました。シーのほうが、ちょっと大人むけなので、子供にとってはよかったかも。本当に!夢の国とはよく言ったものです。すっかりクリスマス気分で、帰ってきました(〃▽〃;)。あそこにいると、時間やお金の感覚がなくなります…。55分待ちでも、並んでないね!といえるくらい麻痺します。すごい。乗り物はすべて120分待ちの覚悟で行ったので、思ったよりたくさんのれました。今はファストパス(FP)というのがあって、人気アトラクション前でこの券をひいておくと、表示された時間に戻ってくればずーっとならばなくてもいいのです!なので、これをフル利用し、プーさんのハニーハント、スモールワールド、スプラッシュマウンテン、スペースマウンテンなど大物をクリアし、あとは子供向けのトゥーンタウンでミッキーにあったり、昼&夜パレードをみたりしましたo(^∇^ )o( ^∇^)o 。TDLはただものじゃないね!これから行かれる方、楽しんできてください。そして、予定のない方は、是非行こう!!!楽しいよ!今度はいついけるかな…うーん。
2005.12.07
コメント(4)
親戚一家でTDL。この時期はめっちゃ混みます…。120分待って楽しいのか、という疑問がないでもないですが、明日からでかけてきます。大人はともかく、子供は待つのが大変ですよね。でも、クリスマスverのイルミネーションもすごい!というので、楽しみにしています。新千歳空港は、雪、じゃないといいなあ。
2005.12.02
コメント(4)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
![]()