【駒大苫小牧高校野球部を応援するblog】

PR

プロフィール

ぱーる♪

ぱーる♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:今年の顔2004(12/21) cialis levitra or viagra which is bette…
http://cialisiv.com/@ Re:今年の顔2004(12/21) cialis diabetescialis vs viagra mexicoc…
http://buycialisonla.com/@ Re:週末は、学校祭(07/07) diferencias entre el viagra cialis y le…
DDlidnReCU@ kpTAgfmEXiMk 200607190000.. Corking :)
半おやじ@ ありがとう!2008.8.1 遅くなったけど・・・ぱーる♪さん あの時の…

カレンダー

2005.10.06
XML




円山公園(最寄の地下鉄駅)から10分ほど歩き、球場へ。
入場券を買って球場入り!と思ったら、
「本日パンフレットの販売はありません」の張り紙が…。売り切れでした。
楽しみにしてたのに、なんで沢山刷らないんだよぉぉぉ!
明日、明後日には増刷されているでしょうか。

で、球場の一番上(てすり辺り)で、1時間ほど北照-旭川実戦を観戦。
3塁側には駒苫ブラバンと野球部、父母が次の試合にそなえて待機しているのが見えました。



何としても写真を撮って帰らねば!帰れない!!!


との想いから、動きましたさ、私。


ネットが邪魔だったので、カメラをネットの隙間から通して撮影。
ああ、こんな姿は誰にも見せられない…。
一人で行ってて、よかったのかもしれません。

で、すでに待機中から写真&サイン攻めにあう3年生の近くへ。
すごいよー、人だかりだよー。声かけられないよーヽ(≧◇≦)ノ。
と心の中で叫ぶ私の前に、ひとりのおばちゃんが。

野球部と父兄の応援席用にスズランテープが引かれているのですが、
その垣根もなんのその。くぐりぬけ「林君、サインしてくださる!?」
ああ、すごいよおばちゃん!!
ま、負けられない!(※勝ち負けじゃないです)。
頑張って声をかけて、優勝ボールにサインしてもらいました。


みなさん何にサインしてもらうのかなあ、と観察してたのですが、
1.パンフレット、2.色画用紙(何故?)、3.メガホン、番外.Tシャツなど。
Tシャツは、ちびっこが着てました。これもナイスですよね。

そして写真&サインを頼む年齢層といえば、
多いのは20.30代女性、その後力強いおばちゃん、そしてオジサンなど。


おばちゃんは、普通に隣に座ってから、サインや写真をお願いするね。
そして「●●さんへって書いてください」ともいう。すごいぞ…。
若い子は逆に、そのテープそばで中に入れず、
「撮りたいけど撮れないー」と、いう方が多かったです。

そんなサイン部隊↑も、試合がはじまったら一人もいなくなりました。
みんな休憩中にきちんともらうんですね。

駒苫の試合は例によって、応援団の一番上でみておりました。
見渡せるので好きです。
topの写真も一番上から撮って、遠いかなと思ったのですが、
思ったよりきれいにとれてて驚きました。
今のデジカメってすごい…!

3年生や野球部員はブラバンにのって、踊りまくり。
この日は平日でチアもいなかったので、
階段付近で小山&岡山くんも、「パラ銀」踊っておりました。
林&辻くんは最前列ダンサーズだったよう。後方からは見えませんでしたが…。
また駒苫のブラバンは上手いので、のせられちゃうんですよね。

武修館は遠方のせいかブラバンはきておらず、
父兄の応援となっていました。
大音響で響くブラバンに、不快感を持たないかなーと心配でした。
自分が武修館応援だったら、ちょっと淋しく切ない気持ちになるだろな、と。

でも、試合の後に「フレー!フレー!武修館」とエールを切ったとき、
1塁側から「ありがとー!!!」と声が帰ってきて、
心が通じたような気がして嬉しかったです。
父兄の皆さん、ありがとう!

そんなこんなで、無事試合も終わりました。
球場を出た後、出待ちしなかったので、
あの「駒苫バス」を見られなかったのが残念でしたが、
充分すぎるほど楽しい観戦でした。

これから行かれる方、週末の天気が気になりますが、
是非楽しんできてくださいねq(^-^q) (p^-^)p。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.06 16:23:55
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: