【駒大苫小牧高校野球部を応援するblog】

PR

プロフィール

ぱーる♪

ぱーる♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:今年の顔2004(12/21) cialis levitra or viagra which is bette…
http://cialisiv.com/@ Re:今年の顔2004(12/21) cialis diabetescialis vs viagra mexicoc…
http://buycialisonla.com/@ Re:週末は、学校祭(07/07) diferencias entre el viagra cialis y le…
DDlidnReCU@ kpTAgfmEXiMk 200607190000.. Corking :)
半おやじ@ ありがとう!2008.8.1 遅くなったけど・・・ぱーる♪さん あの時の…

カレンダー

2005.10.08
XML
◇10/8 決勝。札幌円山◇試合開始12:35

北海道栄  1 0 0 0 0 0 0 0 1 =2
駒大苫小牧 2 0 1 2 7 1 1 1 X =15

(北)佐々木拓、浜崎、久保-大西
(駒)田中-小林
【本塁打】田中(駒)

雨の中、決勝戦は行われました。
今日は全校応援もなく、ブラスバンドはOGが参加しておりました。
曲も昨年のもので、ちょっと懐かしく感じながら聞きました。



新チームは不祥事から始まりましたが、
本当によくこの大会を勝ち進んだと思います。
目の前にあることに全力でぶつかっていく、と監督も選手も口々にいいましたが、
選手層の厚さは勿論、精神力の底力をみせつけ、王者たる試合が多かったように感じます。

打撃は波に乗ると1順してしまうほどよくつながり、
好調さを感じました。
大振りではなく、どれも素直に打っているように思います。
毎試合HRを打つ田中君はちょっとできすぎなほど、素晴らしかったです。
主将と投手で負担倍増かと心配しておりましたが、
それを跳ね返すほどの活躍でした。

反対に冬場の課題として、守備の強化もあげられると思います。

エラーも多くつきました。
走塁、内野の連係プレイなど、しっかり確認していってほしいです。

えらそうに色々書きましたが、とにかく!本当に!優勝よかった!やったぞ!
寒い冬を乗り越えた後の明るい春を、今から楽しみにしています( ≧▽≦)σ!

まずは国体までの短いあいだですが


選手のみなさん、父兄の皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でしたp(^-^)pq(^-^)q!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.10.09 00:11:15
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: