・岐阜城~木曽川

岐阜城 ~ 木曽川


平成17年5月4日


岐阜城と木曽川って、場所的に全然違いますが ^^; 細かいことは置いといて・・
岐阜城、寄ってみる?
ということで、滋賀からの帰りに寄ってみました。
どんなとこかな~ と車を走らせていくと・・
こんもりと小高い山の頂上付近に・・・・
いたーー。岐阜城だーーー。
・・・あんな高いとこにあるの?
岐阜城・・遠い ^^;

金華山 の頂上に位置する岐阜城。
ロープウェイ があるようです。
もちろん歩いて登ってもOK ^^
しかし、時間があまりないため車でドライブコースを回ってみました。
見晴台より
もしかしたら城まで車で行ける?
という考えは甘かった・・・
途中、展望台・見晴台など岐阜市街を見渡せるポイントはありましたが、
岐阜城本体にまではたどり着きませんでした
時間があれば、歩いて登ってもいいかも ^^

岐阜城を後にし、家路へ向かいます。
しかし、ゴールデンウィーク・・・
車はとっても多く、混雑していました。
木曽川の 日本ライン下り の辺りでお昼になりました。
ちなみに、日本ライン下りは、美濃太田~犬山橋下の13kmを下るそうです。
我々がお昼にした辺りは、船頭さんがアナウンスするポイントでした ^^
「え~~。この辺が一番深いところでございます・・・」
ほぉ。。そうだったのかぁ。。。
ちなみにお昼のメニューは  カップラーメン 前日スーパーで購入・・・
木曽川日本ライン下り

ちょっとそこまで一覧へ戻る
「南信州の隅っこより」トップへ戻る




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: