・新潟(能生~寺泊海岸沿い)

新潟の海(能生~寺泊)


平成18年5月4日・5日


連休を使って新潟の海岸線を寺泊まで行ってみました。
糸魚川へ出てからさらに100km・・・
新潟って長い~~
信州から新潟へ出るとすぐに海!!
空も海も青い~

能生 を少し過ぎたところで一休み
5月のポカポカとした日差しの中で
早速海へ入って遊ぶおちょびたち。
まだまだ水は冷たいけれど、海はやっぱり楽しい

道の駅「天領の里 出雲崎」
本日のお宿です。
朝、明るくなってから少し散策。
この辺は「日本海夕日ライン」とのこと。
その名の通り、 夕日 がとても美しい・・・
しかし、今は朝・・・到着したのは昨夜、日が沈んでから ^^;
おほほ・・・

「夕凪の橋」には が沢山かかってました。
「愛のカギ」「恋人岬」とかって、あちこちにあるな~
ここもその一つのようですネ

ようやく 寺泊 まで到着。
「魚のアメ横」はものすごい人・人・人・・・
人混みにまぎれて かに汁 を一杯。
お昼は、裏路地にあったお店で 海の幸 を堪能♪
刺身はさすがに美味い♪

能生付近まで戻り、最後の海遊び
時間がいくらあっても足りない様子
日も傾きかけ、肌寒くなってきても遊び続けるおちょびたち。


いつまで遊んでるんかな~~

日が沈むまではさすがに居られないです・・・
午後4時ごろ。。少し海面が西日でキラキラしてきました
さて、そろそろ帰りますヨ・・

ちょっとそこまで一覧へ戻る
「南信州の隅っこより」トップへ戻る




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: