chobiと愉快な仲間たち

chobiと愉快な仲間たち

2008年01月10日
XML
カテゴリ: 今日のつぶやき
昨日の朝、初めて膀胱炎になった。びっくり。



朝の6時頃、尿意をもよおしたので一度トイレに起きたのだが、ちょろちょろとしか出ない。また出し切った感がない。眠いのでとりあえずベッドに戻る。だが横になると尿意を感じて悪寒まで感じる。確かに膀胱に尿が貯まっている感覚あり。てなわけで再度トイレに起きる。次はまったく尿が出てこない。当たり前、今さっき行ったばかり。朝の9時まで3時間、ベッドとトイレの往復を5、6回ほどした。ちょろちょろ出てはくるものの、毎回残尿感がある。

今週は午後1時出勤なので朝9時起床にしていたが、9時にベッドから出て家の中を歩き出しても残尿感がある。てっきりベッドで横たわっているからだと思っていたのだ。起きても残尿感があるのであれば、これでは仕事に行けない。GP(医者)に予約(3時半)を入れ、上司に連絡をし、とりあえず会社を休む旨伝えた。

午後2時頃、今まで残尿感が5割ほどあったのが、ようやく2割ほどになった感がする。ひとまずほっと胸を撫で下ろすも、なんでこうなったのかまったく心当たりがない。前日の晩に飲んだものは、ビール1本とポートワインを一杯のみ。夜中も尿を我慢していた訳ではない。なのに、なぜ?

GPで診察してもらった結果、膀胱炎と判断された。まだ尿の検査結果は出ていないが先生が言うには、膀胱に菌がいるので、水をいっぱい摂取して、尿と一緒にその菌を出し切らなくてはいけないのだとか。そして一週間分の抗生物質の処方箋を出された。

どうしてこうなったのか聞いたのだが、先生からあまり的を得た回答はなかった。「尿を我慢していたわけでもないのに」と言うと、先生曰く「普通にしてても膀胱炎になることもある」そうだ。「婦人病ですか?」「いや、そうではないでしょう。とりあえず尿の検査結果は金曜日の午後、電話してください。」


今現在、やっと残尿感がなくなったような感じ。でも尿を出し切った後に、体全体に変な痛みがまだ少し感じられる。だがとりあえずよくなってきてよかった。もう若くないのだから、本当に健康が一番なのだと実感した。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月10日 08時47分40秒
コメント(6) | コメントを書く
[今日のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


わかるわかる。  
tamaring さん
病気になって初めて健康のありがたさがわかるよね~。
私も風邪ひくたんびに、健康っていいなと思うもん。
小さい頃は風邪引いて学校休めるーって喜んでたけどね^^;

膀胱炎って、我慢しなくてもなるんだって初めて知ったよ。
じゃあ、防ぎようがないんかな?
お大事にしてね。 (2008年01月10日 14時02分50秒)

そうそう  
milliethebear  さん
女性はかなりの割合で経験しているはずです。痛いですよねー しかもいきなりなるので、ひどくなると脂汗ものですよ。抗生物質で比較的早く治りますけど、先生のアドバイスとおりいーーーーっぱい水分取ってください。 (2008年01月10日 17時03分50秒)

辛いだろ~に  
sweetfish さん
私自身、なったことがないけれど、膀胱炎って辛いみたいだね。疲れがたまってもなるみたい。抗生物質しっかり飲んで、水もたっぷりのんでね!
健康が一番。元気があればなんでもできる!(猪木風)
(2008年01月11日 18時06分22秒)

Re:わかるわかる。(01/10)  
chobi_q(v___v)p  さん
tamaringさん
>病気になって初めて健康のありがたさがわかるよね~。
>私も風邪ひくたんびに、健康っていいなと思うもん。
>小さい頃は風邪引いて学校休めるーって喜んでたけどね^^;

>膀胱炎って、我慢しなくてもなるんだって初めて知ったよ。
>じゃあ、防ぎようがないんかな?
>お大事にしてね。

でしょ? 防ぎようがないのかい、って突っ込みたくなるよね。
確かに小学生の頃とかは、風邪引いて休めるので、ばんざーいだったが、今は本当に健康が第一なんだって思うよね。とりあえず、もう痛みもなく無事治りました。ありがとうね。

(2008年01月13日 08時12分51秒)

Re:そうそう(01/10)  
chobi_q(v___v)p  さん
milliethebearさん
>女性はかなりの割合で経験しているはずです。痛いですよねー しかもいきなりなるので、ひどくなると脂汗ものですよ。抗生物質で比較的早く治りますけど、先生のアドバイスとおりいーーーーっぱい水分取ってください。

ええ? 女性はかなりの確率で?! 
私のまわりではほとんどいませんでしたので、まじで不安になっちゃって。。(小学生の頃に膀胱炎だったって同僚が一人w)
はい、いきなりきました。まじで意味が分からん状態でした。。

そうそう、先生に言われたというよりも、millieさんのコメントを読んで、本当に水飲まなあかんのやと思い、いーーーーっぱい水摂取しました。おかげでもう痛みもなく治りましたー。ありがとうございます。

(2008年01月13日 08時16分13秒)

Re:辛いだろ~に(01/10)  
chobi_q(v___v)p  さん
sweetfishさん
>私自身、なったことがないけれど、膀胱炎って辛いみたいだね。疲れがたまってもなるみたい。抗生物質しっかり飲んで、水もたっぷりのんでね!
>健康が一番。元気があればなんでもできる!(猪木風)

sweetfishさん、ありがとう。心配かけてしまったね。今は痛みもなく治りましたー。
一番辛かったのは、痛みよりもやはり尿を出せないことだったかな。いっつも尿を覚えているので、にっちもさっちもいかない。。
今でもいっぱい水飲み続けていますー。ありがとうね。

(2008年01月13日 08時19分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

chobi_q(v___v)p

chobi_q(v___v)p

Calendar

Comments

chobi_q(v___v)p @ Re[1]:18日目(01/18) 梨花7777さん >幸せそう。 >羨ましい…
梨花7777 @ Re:18日目(01/18) 幸せそう。 羨ましい。 しかし息子さん…
chobi_q(v___v)p @ Re[1]:18日目(01/18) tomomiさん >ウォルチィ・・・(はーと…
chobi_q(v___v)p @ Re:I'm getting well(01/18) yutakaさん >かわいいね。 >あげたい…
chobi_q(v___v)p @ Re:ありえない!(01/18) tamacoさん >ありえないほどのカワイら…
tomomi@ Re:18日目(01/18) ウォルチィ・・・(はーと) 相変わらず…
yutaka@ I'm getting well かわいいね。 あげたいものがいっぱいあ…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: