晴走雨読

晴走雨読

January 19, 2007
XML
カテゴリ: 食べ物





katu

昔、週末になるとまい泉のカツサンドを食べていた時期があった。スジや繊維を感じないお肉とあのソースはなかなか病みつきになりますよね~。あのお肉は下ごしらえの段階で完全に繊維を叩き壊してから成形し直すと聞いたことがある。それをするのは大変だから、ミルフィーユ方式で春にはカツサンドを作ろうと計画中なのでありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2007 10:35:00 PM
コメント(32) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
karasina  さん
う、旨そうです~~!!!
綺麗に揚がってますね~!流石です!!!
(January 19, 2007 10:57:37 PM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
knob8  さん
こんばんは☆
なるほど~そうすればスジや繊維に気にしないでがっつりと食べられる、と言うわけですね^^一度でいいからそんなおいしいとんかつを食べてみたいなぁと思います(*^_^*)
さきほど焼きそばを食べたばかりなのに…おなかが空きそうです(笑)
羊さんはとてもグルメですよね♪ (January 19, 2007 11:01:47 PM)

まい泉について  
「まい泉」には、私の甥の娘が高校を卒業して就職したのですが、配属先がレストランのウエイトレスで、かわいい格好が嫌だといって、一年勤めてやめてしまいました。
彼女は長野あたりの加工現場に変えてほしいと進言していたらしいのですが、叶わず結局辞めてしまいました。
年寄りでもさくさく食べられるトンカツだと評判ですね。私は食べ損ねてしまいました。 (January 19, 2007 11:01:52 PM)

柔らかそうです  
小春1225  さん
お肉が何枚も重ねてあるみたいだけど、
食べたくなりましたよ~。
主婦って周りも見ちゃうのよ。(笑)
キャベツとマッシュポテトかな。
ちゃんと組み合わせも考えてあって料理上手ですね。 (January 19, 2007 11:04:24 PM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
万葉箱  さん
ちょうど今日、友人とまいせんのかつサンドが食べたいよ。と話していたところ。あのソースがおいしいのよね。・・と・・
羊さんのミルフィーユとんかつもおいしそうです。
ソースは何派?うちの子はおたふくソースのとんかつがすきなの。
(January 19, 2007 11:13:42 PM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
pinna-pink  さん
ダイエット中なのです。
ハラ減りサイクルが廻ってきている真っ最中に
見てしまった・・・おいしいに決まってる
「よだれが出ちゃう」って、そのまんまの表現だなって実感しています。生唾ゴックンです
どうしてこのとんかつ写真なんでしょう・・・(TдT) (January 19, 2007 11:15:15 PM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
rose37ai  さん
中、ピンクですね~、美味しいだろうな~^^
肉を2~3枚程度にして揚げて、巻きすしの要領で
ごはん、サラダ菜、とんかつソースで揚げたカツを巻いて、食べるのもなかなかいけますよォ~!(^^)!
明日の晩御飯、トンカツに決まり~♪ました。
(January 19, 2007 11:33:19 PM)

おいしそー!  
MONPARU YUKO  さん
おなか一杯にお夕飯を食べたのに
この画像にまたもや「ぐー」

これじゃ太るわけですな(笑)

春にカツサンド?
ピクニックかなあ~?
(January 20, 2007 12:09:31 AM)

おお!  
リズY  さん
なかなかいいアイディアだー!
よく崩れないで衣つけて揚げれたねー。

衣がちゃんと密着してるね。中のレアっぽい断面がそそられるけど、豚で生は大丈夫かな?

マイセンはそんな秘密があったんだー。今度肉たたきで叩きのめして作ってみようかなあ。 (January 20, 2007 12:22:32 AM)

ミルフィーユトンカツ  
mystic-eye  さん
うちもそう呼ぼう!!!

うちでは、貧乏トンカツと言うねん・・・

でも、これ、めっちゃジューシーで
柔らかいよね。 (January 20, 2007 01:32:59 AM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
ぴかぴか3  さん
おはようございます。
センター試験の前日の夕食が、『とんかつ』とは。
・・・って、私たちには全然関係ないですけど、
そういうご家庭が、何軒かあったでしょうね。

お正月からずっと食べ過ぎる傾向にあった私、
またもや一応言葉に出してみる『ダイエット中』の為、しばらく揚げ物はお預けです!
あ~でも画像が私を誘うぅ~・・・。

(January 20, 2007 08:07:53 AM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
tokatch  さん
本当に美味しさが出ていますね、昔私が好きだったトンカツ屋さんのカツにそっくりです。
(January 20, 2007 08:32:40 AM)

なるほどトンカツ!  
ひつじの女  さん
オッ!さすが!料理人!
肉の下準備もそうですが油の温度とか難しい。
肝心なソースも。
豚肉は火を通せ・というけど半生でいいのかな?
こんなプロ並みの料理を作れるなんていいなあ。
出張料理人にでもなれば?
私も一番にお願いします。 (January 20, 2007 09:25:08 AM)

おおーっ!  
rain-drop-rain  さん
おはようございます!
朝から、豚カツ食べたくなってちゃいまいしたー!
「まい泉」のカツサンドおいしいですねぇ。。
そうそうあのソース。
名古屋は三越に入ってたのに、いつの間にか
無くなっちゃいました。。。

羊さん、いつか個展を開いて欲しいなぁ~
同時開催で羊食堂も♪
見入られる写真の世界と、羊さんレシピの美味しい食事。
ああ、最高!
(January 20, 2007 09:26:13 AM)

北海道では・・  
yukalinko  さん
井泉の豚カツサンドが有名です。旭川駅そばに在ります。旭川の帰りに買って車の中で食べるんですよ。
そちらはまい泉ってトコが美味しいんですね?今度行ってみようーっと! (January 20, 2007 04:30:48 PM)

Re:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
Primrose  さん
目も愉しませてくれますね。
とても美味しそうです。
(January 21, 2007 07:08:54 AM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
karasinaさん、こんばんは。

>う、旨そうです~~!!!
>綺麗に揚がってますね~!流石です!!!

karasinaさんに褒められるとはうれしい限りです^^
こんどはこれでカツサンドにトライします。 (January 21, 2007 10:36:14 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
knob8さん、こんばんは。

>こんばんは☆
>なるほど~そうすればスジや繊維に気にしないでがっつりと食べられる、と言うわけですね^^一度でいいからそんなおいしいとんかつを食べてみたいなぁと思います(*^_^*)
>さきほど焼きそばを食べたばかりなのに…おなかが空きそうです(笑)
>羊さんはとてもグルメですよね♪

これは好みの問題ですが、まい泉もそうだけど一枚肉でやらないとんかつは肉々しさがいまひとつ感じられません。食べやすくていいのだけれどね^^
いつかお試しくださいね。 (January 21, 2007 10:38:14 PM)

Re:まい泉について(01/19)  
101匹の羊  さん
リエさん0037さん、こんばんは。

>「まい泉」には、私の甥の娘が高校を卒業して就職したのですが、配属先がレストランのウエイトレスで、かわいい格好が嫌だといって、一年勤めてやめてしまいました。
>彼女は長野あたりの加工現場に変えてほしいと進言していたらしいのですが、叶わず結局辞めてしまいました。
>年寄りでもさくさく食べられるトンカツだと評判ですね。私は食べ損ねてしまいました。

まい泉にご就職とは、あそこはそんなに大きな会社だったのですね~
その娘さんは今どうされているのでしょうか。
このとんかつ、結構あっさりしていますよ^^ (January 21, 2007 10:40:23 PM)

Re:柔らかそうです(01/19)  
101匹の羊  さん
小春1225さん、こんばんは。

>お肉が何枚も重ねてあるみたいだけど、
>食べたくなりましたよ~。
>主婦って周りも見ちゃうのよ。(笑)
>キャベツとマッシュポテトかな。
>ちゃんと組み合わせも考えてあって料理上手ですね。

周りも気になりますか^^
このほかにサラダととんぶり入り納豆もありました。
とても食べ切れませんでしたよ^^; (January 21, 2007 10:41:35 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
万葉箱さん、こんばんは。

>ちょうど今日、友人とまいせんのかつサンドが食べたいよ。と話していたところ。あのソースがおいしいのよね。・・と・・
>羊さんのミルフィーユとんかつもおいしそうです。
>ソースは何派?うちの子はおたふくソースのとんかつがすきなの。

同じようにとんかつが食べたい日!だったようですね。
僕は中濃ソースにちょっと手を加えて使います。
ちょっと甘めにするのがおいしいですね^^ (January 21, 2007 10:42:53 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
pinna-pinkさん、こんばんは。

>ダイエット中なのです。
>ハラ減りサイクルが廻ってきている真っ最中に
>見てしまった・・・おいしいに決まってる
>「よだれが出ちゃう」って、そのまんまの表現だなって実感しています。生唾ゴックンです
>どうしてこのとんかつ写真なんでしょう・・・(TдT)

今のpinna-pinkさんには目の毒でしたね^^;
ダイエットと言えば、納豆がやらせだったとかテレビでやってましたね。
これで少し落ち着くかな。。 (January 21, 2007 10:44:31 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
rose37aiさん、こんばんは。

>中、ピンクですね~、美味しいだろうな~^^
>肉を2~3枚程度にして揚げて、巻きすしの要領で
>ごはん、サラダ菜、とんかつソースで揚げたカツを巻いて、食べるのもなかなかいけますよォ~!(^^)!
>明日の晩御飯、トンカツに決まり~♪ました。

その巻きまきしたのおいしそう~^^
いろんな味が口の中で踊りそうですよね。
この写真の奥の数切れは、チーズ入りですよ^^ (January 21, 2007 10:46:17 PM)

Re:おいしそー!(01/19)  
101匹の羊  さん
MONPARU YUKOさん、こんばんは。

>おなか一杯にお夕飯を食べたのに
>この画像にまたもや「ぐー」

>これじゃ太るわけですな(笑)

>春にカツサンド?
>ピクニックかなあ~?

少し食べたぐらいだったら平気平気^^;

暖かくなったら公園に持って行ってたべたいなぁ・・・と一人で夢想していました^^; (January 21, 2007 10:47:32 PM)

Re:おお!(01/19)  
101匹の羊  さん
リズYさん、こんばんは。

>なかなかいいアイディアだー!
>よく崩れないで衣つけて揚げれたねー。

>衣がちゃんと密着してるね。中のレアっぽい断面がそそられるけど、豚で生は大丈夫かな?

>マイセンはそんな秘密があったんだー。今度肉たたきで叩きのめして作ってみようかなあ。

写真に収めたくて揚げたところをすぐに切ってしまいました^^;
他のは余熱できちんと火が通りました。
まい泉は剣山のようなものを使っていると聞きましたが。。 (January 21, 2007 10:49:26 PM)

Re:ミルフィーユトンカツ(01/19)  
101匹の羊  さん
mystic-eyeさん、こんばんは。

>うちもそう呼ぼう!!!

>うちでは、貧乏トンカツと言うねん・・・

>でも、これ、めっちゃジューシーで
>柔らかいよね。

貧乏とんかつって命名、いかにも大阪らしいですね~。
そうそう、肉汁がすごい出ますよね。
冷めてもおいしい優れものですね^^ (January 21, 2007 10:50:43 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
ぴかぴか3さん、こんばんは。

>おはようございます。
>センター試験の前日の夕食が、『とんかつ』とは。
>・・・って、私たちには全然関係ないですけど、
>そういうご家庭が、何軒かあったでしょうね。

>お正月からずっと食べ過ぎる傾向にあった私、
>またもや一応言葉に出してみる『ダイエット中』の為、しばらく揚げ物はお預けです!
>あ~でも画像が私を誘うぅ~・・・。

あ、そうか、受験シーズンなんですね。
スーパーでやたらカツサンドが並んでいたのはそのせいだったのか。。
最近、受験の頃のように必死こいて勉強することなくなったよなぁ・・・ (January 21, 2007 10:52:32 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
tokatchさん、こんばんは。

>本当に美味しさが出ていますね、昔私が好きだったトンカツ屋さんのカツにそっくりです。

僕が好きだったとんかつ屋さんも、ずいぶん遠くに行ってしまいました。
おいしいとんかつ屋さんって意外と少なかったりしますよね^^; (January 21, 2007 10:53:50 PM)

Re:なるほどトンカツ!(01/19)  
101匹の羊  さん
ひつじの女さん、こんばんは。

>オッ!さすが!料理人!
>肉の下準備もそうですが油の温度とか難しい。
>肝心なソースも。
>豚肉は火を通せ・というけど半生でいいのかな?
>こんなプロ並みの料理を作れるなんていいなあ。
>出張料理人にでもなれば?
>私も一番にお願いします。

揚げ物はその準備が大変ですよね。
とくに衣を付けるまでがね。
写真のとんかつは余熱で完全に火が通る前に切ってしまいました^^;
他のは大丈夫でしたよ^^

(January 21, 2007 10:55:55 PM)

Re:おおーっ!(01/19)  
101匹の羊  さん
rain-drop-rainさん、こんばんは。

>おはようございます!
>朝から、豚カツ食べたくなってちゃいまいしたー!
>「まい泉」のカツサンドおいしいですねぇ。。
>そうそうあのソース。
>名古屋は三越に入ってたのに、いつの間にか
>無くなっちゃいました。。。

>羊さん、いつか個展を開いて欲しいなぁ~
>同時開催で羊食堂も♪
>見入られる写真の世界と、羊さんレシピの美味しい食事。
>ああ、最高!

個展アンド洋食屋ですか。
いいですね~
ちょっと考えておきます。
それまでに写真も料理ももっと腕を磨いておかなくては^^; (January 21, 2007 10:57:58 PM)

Re:北海道では・・(01/19)  
101匹の羊  さん
yukalinkoさん、こんばんは。

>井泉の豚カツサンドが有名です。旭川駅そばに在ります。旭川の帰りに買って車の中で食べるんですよ。
>そちらはまい泉ってトコが美味しいんですね?今度行ってみようーっと!

旭川駅そばの井泉ですね。
覚えておきます。
来月旭川へ行きますので^^ (January 21, 2007 10:58:50 PM)

Re[1]:ミルフィーユとんかつ(01/19)  
101匹の羊  さん
Primroseさん、こんばんは。

>目も愉しませてくれますね。
>とても美味しそうです。

揚げ物の断面は堪りませんよね~
魅惑の切り口です^^ (January 21, 2007 10:59:37 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: