| . |
| . |
| 20 陶磁資料館南駅 到着 |
| 35 東ゲート 着・荷物をロッカーに預ける(¥300-) |
| . |
| . |
| . |
| . |
| 20 ゲート通過(予定) 地図、レストランガイドをもらう |
| 35 企業パビリオンゾーンA |
| 40 三菱館 に直接並ぶ(推定待ち時間10分) |
| . |
| . |
| . |
| . |
| ↓混むようなら IMTS (10:34 45 /11:03) |
| 40 北駅 から キッコロゴンドラ 乗車(¥400×2) |
| 50 グローバルコモン4 到着( 南駅 )案内所でスタンプ押す! |
| ・ ポーランド館 …岩塩 |
|---|
| ・ ロシア館 …マンモスを見る |
| ・ イギリス館 …葉っぱをもらう! |
| 時間があれば チェコ、ベルギー も覗く。 |
| 45 移動(細い道を進んで右側のグローバルループへ) |
| 55 グローバルコモン3 到着 |
| ・ ヨルダン館 …サンドアート、死海 |
|---|
| ・ トルコ館 …お土産 |
| ・ イタリア館 …踊るサテュロス像、チョコでできた車(混んでいたら諦め) |
| . |
| . |
| 50 グローバルコモン5 到着(近い。西隣) |
| ・ アフリカ共同館 …お土産。「KOKO」でお食事。 |
|---|
| . |
| 25 移動(グローバルループを北に。1F) |
| 30 西ゲート駅 から IMTS 乗車(¥200×2) 『13:31発 メッセ前 行き』に乗れなかったら歩く |
| 40 遊びと参加ゾーン |
| ・ モリゾー・キッコロメッセ …モリコロに会う。スタンプ押す。 |
| ・ ロボットステーション …ロボットいっぱい。 |
|---|
| ・ 地球市民村 …寝転んで休憩。 |
| . |
| 30 移動( EXPOホールの南側の道からグローバルループを通ってコモン6へ ) |
| 40 グローバルコモン6 到着(多分混んでいる) |
| ・ シンガポール館 …雨が降るのは中央か右側 |
| ・ オーストラリア館 …カモノハシ。ワニバーガー。 |
|---|
| ・ フィリピン館 …バナナフライ(\300) |
| ・ ベトナム館 …お土産。食事。やしの実ジュース |
| . |
| . |
| . |
| 00 移動 途中に 大地の塔 が見えるので外から見る |
|---|
| ( マレーシア と ベトナム の間の道から南へ降りて こいの池 沿いに北エントランスを抜ける) |
| 20 企業パビリオンゾーンB 日立館 (事前予約16:00~16:30と17:00~17:30。) |
| (事前予約の時間のずれ。両方入れるなら入る。 |
| 無理ならトヨタの展示を見ながら待つ。) |
| . |
| 00 日立終了後、 マンモスラボ の整理券をもらう(北ゲート付近から降りる) |
|---|
| 【グローバル・ハウス入口(グローバル・ハウス北東端)付近(17:00から配布)】 |
| 17:50、18:10、18:30オレンジがいいな。 |
| とれなかったらマンモス単独で。 |
| 40 グローバルコモン2 到着 (オレンジの予約が時間によって変更有) |
| ・ アメリカ館 …セグウェイ。映像。入り口で手荷物検査アリ。 |
| ・ アンデスアマゾン館 …食事。豚のから揚げやワニサンドなど |
|---|
| ・ 中米共同館 付近…長~~いアイス |
| ?? マンモスラボ |
| . |
| . |
| . |
| . |
| . |
| ?? グローバルコモン1 (マンモス後。時間によっては前でも) |
| ・ ネパール館 …お土産。マニ車。 |
| ( ・ 韓国館 …3Dアニメ上映。19:30からに入れたら。 ) |
| ・ サウジアラビア館 …CDもらえるかな? |
| 00 三井・東芝館 (予約時間は19:40~20:10) |
|---|
| 顔にシールを貼って自分の顔を探そう! |
| . |
| 30 終了(予定) |
| 40 東ゲート から退場(ラッキーナンバーを忘れずチェック!!) |
| ロッカーの荷物持って 陶磁資料館南駅 へ(徒歩15分?) |
| ◆ 陶磁資料館南駅 時刻表◆ |
|---|
| 20: 49 55 |
| 21: 01 07 13 19 25 31 37 43 49 55 |
| 所要時間16分。¥340 |