全24件 (24件中 1-24件目)
1

2月にシュトーレンを通販して以来の下田流さん。今回、インスタグラムのストーリーで先着販売のリピーターのみの突然便を初めて見ることが出来て、すぐさま”希望”とだけ送ったら当選することができました。5月23日に注文、25日に発送連絡、そして今日26日に届きました。リピーター便(5000円+ヤマトクール冷凍便送料)うわぁ重たいと思ったらいっぱい入ってる〇Milkパン〇シナモンクリチレーズンナッツベーグル〇春よ恋プレーンベーグル あんバターサンド ずんだあんver〇ドライいちじくとくるみのベーグル〇春よ恋のプレーンベーグル〇至高のミルクバターサンドフランス〇きなこクリチずんだもちベーグル〇栗とクルミの全粒粉スコーン〇カレーパン〇みたらしきなこもちゅもちゅあんこベーグル〇春よ恋プレーンベーグルあんバターサンド〇加水率138%モチモチピーナッツコッペパン〇くるみプレーンベーグル〇ピリ辛カレーフランク〇もっちりチョコスティック〇至高のレーズンバターサンドフランス〇シナモンシュガーフランス〇ゴーダチーズフランスの18個入りこの魅力的なラインナップとこのずっしり感で5000円は安い気がする。〇Milkパン自然解凍→スライスしていただきました。一口食べて感動する美味しさふわしっとり。もちっというような弾力はないけど詰まっていて、歯切れのよいパン。噛むと優しい甘味が広がって美味し~。子どもも主人も気に入ってパクパク食べました。リベイクして食べようと思っていたのに、3人で食べたらすぐに無くなっちゃった〇シナモンクリチレーズンナッツベーグル自然解凍→半割してリベイクしていただきました。これもめっちゃ美味し~胡桃がたっぷり入ったギュムギュムに詰まったもっちり生地にリッチなコクと甘味のあるダマンド生地とオレンジピールとクラッシュアーモンドをトッピング。トッピング達がカリカリになって美味し~。中には甘さ控えめのシナモンクリチ…そして時折ジューシーで甘酸っぱいレーズンが。シナモンクリチがたっぷりだけど甘さ控えめで、オレンジやレーズン、ナッツやダマンド生地と合わさってちょうど良いバランスになってすっごく美味しいですこれは買えて良かったなぁ。〇春よ恋プレーンベーグル あんバターサンド ずんだあんver自然解凍→中身を取り出してリベイク→挟みなおして頂きました。これもめっちゃ美味し~これだけずんだあんが詰まっているのに、ギュムギュムーと詰まった生地の存在感がしっかり。詰まりに詰まった生地は歯切れよし、とは言え大口を開けて食べるのは辛いけど噛むと旨味があって美味し。どっしりしたずんだ餡ととろけるバターの組み合わせも美味し。甘さも塩気もあって満腹感。ただ、バターがポタポタと…みっちり詰まったパンにもずんだ餡にもバターがしみ込まずどの角度にしてもバターがポタポタ垂れてきて、リベイクする仕様ではなかったのかも〇ドライいちじくとくるみのベーグル↓美味しそう過ぎる断面。自然解凍→半割して霧吹き→リベイクしていただきました。これもギュムーって詰まった美味しい生地。若干これまでのよりモチっと感があるかな。中には大きな無花果と胡桃がたっぷりと。プチプチ無花果は甘くて、胡桃はコリコリと噛むと美味しくて…。特に無花果の存在感がばっちりで美味し下田流さんは具が多い感じがしていいなぁ〇春よ恋のプレーンベーグル自然解凍→半割して霧吹き→リベイクしてピーナツバターを塗っていただきました。しっとりしたフィリングが無くても、ギュムーって詰まってしっとり美味しい生地。ムチムチとたっぷり噛めるので小麦の旨味がジワジワと良い香りと味の美味しいベーグルでした。〇至高のミルクバターサンドフランス冷蔵庫解凍→中のミルクバターを出来るだけ抜き取って→リベイクしてミルクバターを塗りなおしていただきました。温かいうちにミルクバターを挟んだら、ポタポタ…ポタポタ…。意外と生地が吸い取らなくて垂れまくって…すっごく食べにくい…でも生地はガリッとむっちりして香ばしい旨味がたっぷりでリベイクは正解な感じで美味しい…。いやミルクバターも甘くて美味しくって生地にピッタリだけど食べにくいでも美味しかった。〇きなこクリチずんだもちベーグル自然解凍→半割して霧吹き→リベイクしていただきました。食べてみたらクルミもたっぷり入ってます下田流さんは名前で具材が想像できることが多い気がしますが嬉しい~むぎゅむぎゅに詰まった美味しい生地はコリコリくるみたっぷりで噛むと小麦の旨味があって美味しくって、トッピングはきなこと醤油(やや甘いからみたらし?)、フィリングは黄な粉クリチとずんだ餡ともちもちお餅×2個。きな粉系が甘さ控えめでずんだ餡が結構甘さと風味しっかり目、トップの甘じょっぱさもそれぞれが味わえてバランスが良くて美味しい。1つでお腹いっぱいにもなれるボリュームにも満足〇栗とクルミの全粒粉スコーン自然解凍→リベイクしていただきました。全粒粉のプチプチ食感と旨味のある生地は外はガリッと、中はしっとり。大き目の栗とクルミがたっぷり。ホクホクと甘い栗としっとりしてコリっとしたクルミが美味しサイズ大き目でたっぷり詰まっていて、大満足〇みたらしきなこもちゅもちゅあんこベーグル自然解凍→半割して霧吹き→リベイクしていただきました。ガリッと噛むと名前の通りもちゅもちゅの高加水生地…ベーグルの生地と全然食感違うけどこれも美味し底と餡子の間が特にもっちもちしっかりと粒が残った粒あんのコクのある甘さに、きな粉の芳ばしさ、ところどころでみたらしの甘じょっぱさがあって大きいのに飽きずにあっという間。これも美味しかったです〇春よ恋プレーンベーグルあんバターサンド冷蔵庫解凍→あんバターを抜き取って→リベイクしてあんバターを挟みなおしていただきました。バターが溶けすぎないように少し置いてから挟んだつもりだったけど、ぼとぼと垂れます…wガリッとしてむちっと詰まってムギュもちっと美味しい食感の生地にたっぷりの粒々餡子と塩味を感じるバター。ベーグル生地が噛むほどに美味しくて、同時に甘じょっぱさも感じられて美味し〇加水率138%モチモチピーナッツコッペパン自然解凍でそのまま食べてみました。名前の通りモチモチの高加水のパンに、大きな塊のローストピーナッツがたっぷり入ったやや甘めピーナッツクリーム。クリームはやや甘めだけれど、ピーナツを噛むと少し感じるしょっぱさと、パンの小麦の風味にぴったりで美味し。この生地は冷凍後でもリベイクしなくても美味しかったです〇くるみプレーンベーグル自然解凍→半割して霧吹き→リベイクしていただきました。期待通りのクルミたっぷり生地はギュムーってつまってムッチムチで美味しいたっぷりのクルミは粒が大き目で噛み応えもいいし、噛むとクルミの美味しさが小麦の風味と一緒に味わえてめっちゃ美味しい。シンプルベーグルもイケてるわ〇ピリ辛カレーフランク自然解凍→リベイクしていただきました。カリッと香ばしい生地の中はもちもちと高加水生地、中にはスパイスのカレームンムンのカレーと太いソーセージ。中辛くらいで食べやすいカレーと太いけど歯切れのよいソーセージ。粗びきみたいなニクニクしさではないけれど豚の旨味が生地にしみて美味しい〇もっちりチョコスティック自然解凍→リベイクしていただきました。これはアルミを敷いて焼かないといけなかったっぽい…トースターにチョコが垂れました…。たっぷりのチョコが入ったもちもち生地。食べている途中で気づいたけど、丸いチョコチップが一杯とややマイルドな角切りチョコが少し入っていたから、チョコも何種類か入っていたっぽいリベイクでトロリとなったチョコもいいけれど、外側のチョコは焼きチョコみたいになってそこがまた美味し〇至高のレーズンバターサンドフランス自然解凍でそのまま食べてみました。前にリベイクしたら中のクリームが溶け出て、食べにくかったのでそのまま自然解凍で。そのまま食べてもフランスパンの端っこの方はカリッカリ。他の部分はカリカリ感はないもののギュムっとして表面の香ばしさはあって美味しい。ただパン生地はめっちゃ噛まないといけなくてすごく顎が疲れました。でも噛むと美味しいから顎が疲れても噛んじゃう。中のレーズンバターはミルキーみたいな濃厚なバターにレーズン…ラムの香りしっかりのレーズンがたっぷり。贅沢美味し~〇シナモンシュガーフランス自然解凍→リベイクしていただきました。シナモンシュガーとバターがジュワーとしみ込んだカリムチィの生地。薄いのに結構噛み応えがあって、噛むほどにシナモンがジュワジュワと甘く香って美味しかったです〇ゴーダチーズフランス自然解凍→リベイクしていただきました。表面のチーズの焦げが香ばしくてめっちゃ好きギュムっと詰まった高加水生地はちょうど良い噛み応えで美味しいし、中にはコクのあるゴーダチーズがとろけていて美味。子どもと半分にしましたが、チーズ好きの子供も気に入っていました。カレーパンは主人が食べて「これ美味しい。どこの?」と聞いてきました。ほとんどを1人で食べたから結構長い間楽しめましたが、その分無くなると寂しいまた買いたい下田流東京都板橋区高島平7丁目26−4https://www.instagram.com/shimodaryu/【パンデソイア】◆シルキー食パンセット◆おから◇豆乳◇絹ごし豆富◇を生地練りこんだ食物繊維たっぷりのおとうふ屋さん特製パン♪もちもち食感でほんのり甘いヘルシーなパン2種類セットで!【岡村とうふ】【伊勢神宮 外宮奉納】
2023.05.28

4月にもお取り寄せをしたばかりの生瀬ヒュッテさん今月もラインナップが良さげだったので、月曜日に電話してお取り寄せしました。リダイヤルアプリを使ったら今回は2分もせずに電話が繋がってラッキーでした5月のパンセット(4200円税込+ヤマトクール便代+代引き手数料)内容は〇山小屋食パン〇赤ワイン漬けレーズンといよかんのミルク山食パン〇くるみのハードトースト〇天然酵母 じゃがいもとローズマリーの山食パン〇天然酵母 ほうじ茶とカシュナッツ、ゆずのカンパーニュ〇天然酵母 抹茶とホワイトチョコレートのカンパーニュうんうん、今回も間違いなさそうなラインナップ~〇山小屋食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。これが食べたいっていうのがこちらを何度もお取り寄せ理由の一つ。カリッと噛むと、ふわぁとしっとりしていて良い食感。甘いんだけど嫌な甘味じゃなくって、噛むほどに美味しくてなんにでも合いますもう食パンの無形文化財に指定してもいいんじゃないかしらw主人と子供も気に入っていて良く食べます。〇天然酵母 抹茶とホワイトチョコレートのカンパーニュ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。すっごい抹茶が濃い。今まで食べた抹茶系のパンの中でかなり濃いかも。ホワイトチョコが入っていてミルキーになっているけれども、それでも十分に抹茶の苦味と渋みと香りを感じられて美味し。全体に高加水でしっとりムチっとしているけど、底に行くほどむぎゅーって詰まっていて美味〇赤ワイン漬けレーズンといよかんのミルク山食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。ザクっとフワフワしっとり。たっぷりのいよかんピールが良い香りで、噛むと弾けるように香りと風味が一気に拡がります。大粒のレーズンもすっごくジューシーで美味しくてすっごく幸せの味息子が気に入り過ぎて6枚に切ったうちの4枚を食べてしまいました。〇天然酵母 ほうじ茶とカシュナッツ、ゆずのカンパーニュ自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。リベイクでチョコがタラリと垂れて、トースターが大変なことになったのでアルミを敷くべきでした。でもめっちゃ美味しい。しっとりむちっと詰まったほんのり酸味と苦味のほうじ茶生地に柚子がたっぷりと効いていますすっごく柚子、ときどきカシューナッツ。そしてビターだけど甘味を感じるチョコレートが食べやすくまとめてくれてめっちゃ美味しいです〇天然酵母 じゃがいもとローズマリーの山食パン自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。食べる前から酸味を感じる発酵臭。ザクっとしっとり、ややもちっと…高加水の良い食感に、全面に押し出されてくる酸味。あとローズマリーもしっかりと香ります。〇くるみのハードトースト自然解凍→スライスしてリベイクしていただきました。ザクフワしっとり。たっぷりの胡桃をコリって噛むと甘くて香ばしくて、それがそこら中にあって美味し~何度か食べているけどこれも好き。ごちそうさまでした!!食べ終わったそばから、また食べたくなっちゃうな。生瀬ヒュッテ兵庫県西宮市塩瀬町1285−221http://boulangerie-takeuchi.com/https://www.instagram.com/namaze_hutte/【ふるさと納税】高評価★5.00 新登場! 北海道 牛乳食パン 1斤× 2本 ( ふるさと納税 パン ふるさと納税 食パン ふるさと納税 パンセット ふるさと パン セット ふるさと 食パン ふるさと納税 人気 パン ふるさと納税 ランキング ふるさと しょくパン しょくぱん ぱん )
2023.05.24

椿森コムナの帰りにBakeryトイットさんに寄ってみました。ビジネスホテルをリノベして作ったthe RECORDSというオシャレビルの1Fにお店があります。今日とかテラス席も気持ちよさそう。あとでママ友さんに聞いたら、子連れでも利用しやすかったと言っていました。ミックスベリー(356円)と大人のミルクチョコ(340円)年中の子供がミックスベリーを食べて「美味しい」とすごく気に入っていました。私は大人のミルクチョコを。チョコチップいりのムギュっとしたココアパンに、アーモンド・ヘーゼルナッツ等たっぷりのナッツが入ったプラリネ板チョコ。柔らか目の板チョコでナッツの風味がとてもリッチで美味しいですチョコが好きだから大好きパンはリベイクしたら更に美味しくなりそうだな。ごちそうさまでした。気になるパンがいろいろあったのでまた行きたいです。Bakery TOIT(ベーカリートイット)千葉県千葉市中央区弁天3-2-18 the RECORDS 1Fhttps://www.instagram.com/bakery_toit/累計7万斤完売!京都祇園【元祖】スイーツ デニッシュ 濃厚ピュアチョコレート1斤 ★ヘーゼルナッツ 入り★(チョコ スイーツ デニッシュ 食パン ギフト)
2023.05.21

子どもお気に入りのカフェ椿森コムナさんにやってきました。子どもは来るなりツリーハウスに行ったので主人は見守り。私は混む前に家族3人分のランチを常設キッチンカーのバンビさんに注文。ここは天気の良い土日の昼は混んで出来上がりまで結構待つのよね。セットのドリンクはすぐに受け取って、お料理は呼ばれるのを待ちます。キッチンカーから呼ばれるので遠くの席だと聞こえないから要注意www先に受け取ったドリンクを飲みながら、主人と遊ぶ子供を見守ってまったり。1人でゆったり飲むカフェオレは美味しい!!お料理が来るまでの間、ツリーハウスに上って遊んだり、千葉都市モノレールを見たり、虫を捕まえたり。乾ききったカタツムリの殻に子供が水をかけたら、カタツムリが復活して元気になりました調べてみたらカタツムリって死んだように見えても数か月休眠して生きているそうです。知らなかった~そんなこんなで20分くらい遊んでいるうちにお料理が来ました。さっくりジューシーなチキンタッタが単品でも美味しい。タルタルもレモンがあるとサッパリとしていいです。子どもはから揚げとフライドポテトとレタスをちょっと。お友達が出来て遊びに夢中でちょっとしか食べませんwww食べるとすぐに遊びに…新しいお友達を作って虫捕りをしたり、ツリーハウスに上ったり…。コーヒーのカップを虫かご代わりにして、大量のダンゴムシ、ナメクジ、カタツムリ、テントウムシ、テントウムシの幼虫などなど、いろいろ捕まえていました。駅チカなのに自然豊かなのね。その間に私は追加注文。洋なしのタルトセット(730円)サクッと噛むとバターが甘く香って、中はしっとりダマンドクリーム。洋なしの芳醇な甘さが追加されて、アイスコーヒーに合う美味しさ。ごちそうさまでした~。主人も追加注文をして今回はかなり長居をさせていただきました。また来ようね。椿森コムナ千葉県千葉市中央区椿森1丁目21−23https://www.tsubakimorikomuna.com/https://www.instagram.com/tsubakimori_komuna/送料込★洋ナシのタルト【直径15cm】リピーターさんの多い当店人気のタルトです! お取り寄せスイーツ お取り寄せグルメ 洋梨 タルト お中元 パーティー 誕生日ケーキ バースデー 誕生日 結婚記念日 引っ越し祝い プレゼント お祝い 内祝 贈り物 スイーツ 横浜 ケーキ
2023.05.21

子どもがお蕎麦屋さんに行きたいというので、久々にJR津田沼駅近くのつだぬまやさんへ。5月のお蕎麦は…白えびのかき揚げせいろ↓美味しそうだからこれにしようっと。白えびのかき揚げせいろ(メニューには1700円と書いてありましたが、レシートには1670円+普通盛50円で1720円になっていました)さっくりとあがった白海老の天ぷらは塩で食べると好み。お蕎麦もお出汁も相変わらず美味し。子どもももりそばをパクパク食べました。店員さんも子供にも優しくて、とても大好きなお店です。ごちそうさまでした。また来ます。つだぬまや千葉県船橋市前原西2-5-6https://www.instagram.com/tsudanumaya/選べる だし塩 (160g) ×2袋真鯛/あご/昆布/伊勢えび/しじみ/甘えび/かき/のどぐろ/雲丹(うに)/鰹/ふぐ/かに/ほたて/白エビ/いりこ/金目鯛/あおさ/はも ポイント2倍
2023.05.14

埼玉のふじみ野にあったときに何度か伺ったブロンディールさん調べてみると2015年に石神井公園に移転されたそうだから10年近く行っていないのか。ここのエクレアが大好きで、食べたかったので近くまで行った際に寄ってみました。お店はコロナ対応で店内2人まで入店の交代制。2組待ってから入店しました。ふじみ野時代と同じくシックでクラシカルな雰囲気に甘い香りのする店内。この後用事があったので生菓子は買えませんが、エクレアなら食べ歩きしちゃって良いでしょうwww↓生菓子はエクレアしか買わなかったのに箱詰めしてもらっちゃいました「歩きながら食べるのでそのままでいいです」って言えば良かったんだけど、なんとなく恥ずかしくなっちゃってエクレール(420円税込)久々のブロンディールさんのエクレア美しいフォンダンが見た目からそそります香ばしくしっかりと焼かれた厚めの生地に、ビターで濃厚なショコラクリーム、そしてねっとり甘くて華やかなフォンダン。クラシカルに丁寧に作られていて、とっても美味しいですそして持ち帰りの焼菓子たち。焼菓子のメモを無くしてしまいましたが、どれもリッチで美味しかったです。ごちそうさまでした。千葉からは遠いけど、また来たいなぁ~この後寄ろうとしたブーランジェリー パルク シャクジイさんが催事出店で行けなかったから次に石神井公園に来たら両方行かなきゃ!(公式インスタでお休みの事前告知をちゃんとされていました)次はブロンディールの生菓子を買って、ここのパンも買うぞ!!ブロンディール(PÂTISSERIE CHOCOLATERIE CONFISERIE TRAITEUR BLONDIR)東京都練馬区石神井町4丁目28−12https://www.blondir.com/シュガーバター 新食感 ラスク エクレアラスク 大人気 プレゼント ギフト 入学祝 退職祝 誕生日 お中元 お配り 焼き菓子 スイーツ お取り寄せ 可愛い おすすめ お返し プチギフト 洋菓子 お菓子 ランキング お土産 手土産 内祝い お祝い お礼 お返し 還暦祝【6本入り】
2023.05.13

子どもにパパの誕生日が近いと話すと「ケーキが作りたい」と言うので急遽ケーキ作り。主人はチョコレートケーキが好きなのでチョコレートケーキ。しかし、ベーキングパウダーやココア、ラム酒、ナッツ…いろいろなものが無い。結局デリッシュキッチンの"甘い香りがたまらない!HMでチョコパウンドケーキ"というレシピで作りました。ホットケーキミックスで作るから子供でも簡単に手伝えて良かったです。ちなみに最近ケーキ作りにはセラベイクを使っています。タルト型 ガラス 耐熱皿 セラベイク Cera Bake【 タルトM 】 食洗機対応 18cm グラタン皿 丸タルト 丸形 ケーキ型 オーブン 耐熱容器 オーブン料理 耐熱ガラス お菓子作り 電子レンジ 食洗機 プレゼント アデリア ラザニア パイ キッシュ↑タルト型、グラタン型、パウンドケーキ型といろいろあるけどすごく便利です。型にバターを塗らなくてもひっくり返すだけで、キレイに出てくるので手間が減ります。これは、ケーキを作る全人類に薦めたい一品ですそして出来上がり~熱いうちにろうそくを立てたら、溶けて大変なことになりました1つ勉強になりましたろうそくのろうがケーキの中に残ってしまって、取り除くのが大変でしたが美味しく出来ましたwww【早割】店長おすすめNo.1 セット スイーツ ギフト| 送料無料 ワッフル 出産内祝い 洋菓子 内祝い お取り寄せスイーツ お菓子 お礼 詰め合わせ 退職 手土産 プレゼント 誕生日 お返し ギフト お祝い クリスマス お歳暮 クリスマススイーツ おしゃれ 御歳暮 Xmas 贈り物 冷凍
2023.05.05

「今日もお休みだけどどこに行きたい?」と5歳の子供に聞くと「海!」昨日、沖縄から帰って来たばかりだけど、近場の稲毛海浜公園に行くことにしましたビーチもあって公園もあって子供が楽しめるのよね。稲毛海浜公園がリニューアルして綺麗になってから、土日は駐車場近くに屋台が一杯出ています。ゴールデンウイークということもあって人も一杯来ていて、賑わっている感じです。手前のキッチンカーなんか、キッチンカーの中でパスタが食べられるお店になっていました。他にも、クレープ、ハンバーガー、唐揚げ、焼きそば…いろいろあります。どこも並んでいるから早めにご飯買いに来ないとな。ゴールデンウイークということもあってビーチも結構人がいます。子どもは海に走って行ったものの「海が汚い」と言ってすぐに帰ってきました…昨日まで遊んでいた沖縄の海と比べたら、ショウガナイけどさ…ここの海大好きだったのに忘れたんかいwwwじゃあと屋台にランチを買いに行って食べることに。子供用にハットグとポテト。息子は、チーズもフランクフルトも好きだからハットグが好きだろうと思ったけど「あんまり好きじゃないかな」だって。フライドポテトは安定の食べっぷりでした。あとはケバブサンド。ちょっと辛いかなと思いましたが、子どもは意外と気に入って4分の1くらい食べました。食後は砂遊びをしたり、走り回ったり…なんだかんだで3時間くらい滞在して遊びました。昔は少し寂しい感じもしましたが、家族連れや若者が一杯来ていて、地元が盛り上がっている感じがして嬉しいです。広くて良い公園なんだよね。チキンケバブサンド(真空冷凍)4食入 FUNKY TURKEY【本格ケバブ/柔らかくジューシーな鶏肉/スパイシーな味わい/トルコ料理/ピタパン】【送料無料】お歳暮ギフトにも!
2023.05.05

スマートレンタカーに車を返したらバスで空港まで送ってもらって10:40くらいに到着。飛行機は12:45だから2時間以上時間があります。いつも旅行に来ると、この飛行機を待つ時間がもったいなくて仕方がない。シンガポールのチャンギ空港みたいに、日本にも楽しい空港が増えるといいなあ!まぁとりあえずお土産を探しましょうかまずは、大好きなお菓子御殿で…。子どもも旅行中に見たCMで来たかったらしいw限定の生タルトとかも売っていてお店の外まで大行列。目の前でいもいもタルトは売り切れ。紅芋タルトは昨日は5時間で売り切れたそうだけど、11時にはまだありました今、紅芋が不作で充分な量を作れないんですって。↑3000円以上買うともらえる、元祖紅芋タルトバッグももらっちゃいました。混んでいたけれど、店員さんの感じがとても良くて、子供に優しく話しかけてくれて良かったです。それからいくつか買い物をしてから早めの昼ごはん。11:30くらいに探し始めましたが、人気のレストランはもう並んでいました。子どもがそばを食べたいというので、うどん・そば処 たぬきさんへギリギリ並ばずに座れましたが、直後から行列になりました。ゴールデンウイークだもんね。少しでも沖縄っぽい麺類を…と思って、紅芋冷やしうどん いなり or じゅーしぃ付き(1200円)他にも、もずくとかよもぎの麵がありました。馬鹿舌の私には、あまり紅芋っぽさは感じられませんでしたが、ほんのり甘味があるような。ちょうど良い弾力の食感の良いうどんでした。子どもは大好きなざるそばを食べられて満足。ごちそうさまでした。うどん・そば処 たぬき沖縄県那覇市字鏡水150 那覇空港4Fhttps://tabelog.com/okinawa/A4701/A470103/47005439/これが沖縄旅行最後の御飯。楽しかった!!!また絶対来よう【沖縄製粉 手延べ紅芋麺】
2023.05.04

朝食を食べ終わったら、子供が海に行きたいというので旅行最後のお散歩へ。ホテルのビーチ用の出口から出て横断歩道を渡れば、すぐに美々ビーチです。ブランコとかの遊具でちょっとだけ遊んだり。それから人口磯へ。昨日の夕方に行ったときよりも一杯の磯の生物がいます。昨日は少ししかいなかったヤドカリも割といましたし、蟹さんも。↓こんなに小さなカニの赤ちゃんも見つけました。↓子供1人で初めて捕まえられたカニさん。レンタカーを返す時間で10時にホテルを出たからゆっくりは出来なかったけど、しっかり楽しめました。立地が良くてレンタカーも10分程度で返しにいける場所なのに、海がキレイでプールまであってすごく良かったです。レンタカー観光で沖縄に来たらまたここに泊まりたいな。サザンビーチホテル&リゾート沖縄
2023.05.04

今日で沖縄旅行最後の日。あっという間だった~今日は12:45の飛行機に乗るためにレンタカーを2時間前に返さないといけないから時間がありませんとりあえず今日も朝食ビュッフェへ。今日は7時くらいに行ったらなんとか宴会場でなくレストランの方に座れました。でも大混雑には変わりなく、終始お客さんが来て帰りには大行列になっていました。とりあえずアイス珈琲でホッと一息。↑牛乳とアイスコーヒーで2層に作ってみましたそして朝食はお味噌汁とおかゆをメインにしつつ、結局パンとかチャンプルーとかいろいろ食べちゃいました。ジーマーミ豆腐が好き。デザートは昨日と同じく今帰仁すいかとライチ、オレンジ。あとは沖縄ぜんざいも。子どもは納豆ご飯とお味噌汁、大量のオレンジを食べて満足気でした。ごちそうさまでした。このホテルはビュッフェも立地も子供好みで良かったです。沖縄やんばるジェラート 今帰仁スイカ 90ml×6個セット 沖縄 土産 ジェラート 氷菓 お取り寄せ アイス
2023.05.04

昨日はホテルで夕食を食べたから、どこか近場に御飯を食べに行こうとサザンビーチホテル&リゾート沖縄を出発口コミで美味しそうだった糸満漁民食堂に向かうと駐車場は停められたものの、すごい混雑。10分くらいお店の外の椅子に座って待ったもののほとんど進まず、10組以上待っていたので諦めました…そして子供の希望でスシローに行くことに…沖縄旅行最後の食事なのに沖縄感0だなまぁいっか、スシローは安くて美味しくて子供が好きだから。沖縄のスシローも千葉と同様に大人気でしたが、アプリ予約してから行ったのでそんなに待ちませんでした。定番のマグロやイカやアジ、イワシなんかを食べて限定のラーメン、新橋 纏監修「いか×鶏白湯ラーメン」(390円)かなり濃厚でコクのあるスープでお腹にしっかりたまりました。あと美味しいと聞いたカタラーナアイスブリュレミルキーなバニラアイスにカスタードのコクを足したような満足感のあるアイスブリュレ。表面のパリッとしたキャラメルが美味しいです。子どもは納豆巻き、茶碗蒸し、玉子、海老、まぐろを食べました。たぶん沖縄県産食材はほぼないのかな…まあいっか、美味しかったから。それに3人でお腹いっぱいデザートまで食べて4000円くらい。安いよね。ごちそうさまでしたスシロー 糸満西崎店沖縄県糸満市西崎町4丁目22−3https://www.akindo-sushiro.co.jp/【楽天2位】寿司 Tシャツ すしtシャツ コスプレ ネタ お土産 Tシャツ 外国人 食べ物tシャツ 食べ物Tシャツ 食べ物 子供服 おもしろTシャツ 面白いTシャツ ふざけTシャツ ネタTシャツ パロディTシャツ プレゼント おもしろ雑貨 shortplate / ショートプレート
2023.05.03

サザンビーチホテル&リゾート沖縄での朝ごはんを食べ終わったら、子供を主人に任せて私は部屋で一休みホテルのプールでずっと遊んでいたらしい。私が行ったときにはホテル目の前の美々ビーチに移動していました。今まで行ったビーチに比べると混んでいますが、キレイだし関東のゴールデンウイークの混雑を思えば空いているくらい。ここのビーチはネットもあるので泳いでいる人も結構いましたが、うちの子はいつも通り磯遊び。穴掘りと山づくりをしていました。穴を除くとお友達のお姉ちゃんがくれたというエビが…🦐川で海老を捕まえたことはあるけど、海の海老は初めてだねぇ。"エビちゃん"と呼んでいるのを見ると、世代的に憧れた有名モデルさんを思い出しちゃいましたwww合流してホットドッグとかの軽食を一緒に食べてからも更に山づくりと穴堀り。砂に埋もれて遊んだり。キレイな砂浜を目一杯楽しんでからすぐ近くにある遊具エリアへ。結構使用禁止エリアが多かったですが、我が子は楽しんでいました。それから磯の生物が観察できるという人口磯エリアへ。カニとかヤドカリが一杯捕まえられるかなと思いきや、ヤドカリがちょっとだけ。あとは網がないと捕まえられない小魚と岩にくっつく貝が一杯、たまにカニのかけらくらい。でも翌日になったら、ヤドカリもカニも結構見つけられたから時間帯や天気とかによるみたい。砂浜も岩場も遊具もあって、子供が一日楽しめる良い場所でした。「まだ遊びたい」というのを「また明日来よう」と説得してなんとかホテルへ。さあ夕飯を食べに行こう。飼育観察セット カブトエビ 飼育 観察 自由研究 夏休み
2023.05.03

サザンビーチホテル&リゾート沖縄さんでの朝食はビュッフェ。朝食の時間(8:30くらい)はエレベーターが激混みで低層階の我々は中々乗れない…階段はどこようやくエレベーターに乗ってオーシャンビューレストラン REIRに向かおうとエレベーターを降りると”朝食会場が混雑して待ち時間が発生しているため大宴会場をご利用ください”という旨を大声で案内している方がいました。レストランと朝食会場のメニューはほとんど一緒だけど、何かが無いとか細かいこともおっしゃっていました。「まぁどっちでもいいか」と思って、待たないで食べられるという大宴会場の方に。こっちも一杯人がいて、ビュッフェから一番遠いところしか空いていませんでした。お料理も無くなっているものとかがありましたが、割とすぐに補給されていたと思います。夕食ビュッフェと同じく種類豊富。子どもの好きな納豆もあったので子供は納豆ご飯とお味噌汁、ベーコン、ソーセージ、卵、フライドポテト、サラダなどを食べました私は↓こんな感じ。ステーキとか生ハム、ジーマーミ豆腐、ゆし豆腐、おかゆ…等々。朝からステーキってテンション上がります。赤身で脂が少ないから結構さっぱりと食べられて何枚でも食べられそう。↓パン類もいろいろありました。紅芋パンや食パン、クロワッサンとかと、沖縄っぽいジャムなんかもありましたが、デザートにと甘いもの系を。シナモンデニッシュが結構美味しかったです。あとはアイスもデザートに。ごちそうさまでした。人が多くて騒がしかったけど、子連れにはいやすい騒がしさでした(笑)
2023.05.03

高江ビーチで遊んで首里城観光もして、目一杯遊んで子供は車で熟睡那覇空港にほど近いサザンビーチホテル&リゾート沖縄に着きました。部屋に到着したのが17:30くらいなのに、子どもは「プールに行きたい」「海に行きたい」とwww明日にしようねとなんとか説得して、夕食へ。夕食は別料金だから外で食べようかと思ったけど疲れたので、ホテル内のオーシャンビューレストラン REIRへ。夕食はビュッフェ形式。時間によっては混むと書いてありましたが18:30くらいに行ってギリギリ窓際の席に案内されました。↓カニやエビやホタテなんかもあって豪華なサラダエリア。↓沖縄の食材を使った創作料理もいろいろとありました↓炙りまぐろのお寿司も。子どもは海老、炙りマグロのお寿司、ステーキなどお気に入りがいろいろあって良く食べます。豪華で子供が食べるものが沢山あるビュッフェはありがたい!!私はタコライス、ステーキ、ローストビーフ、チキンタッタ、ラフテー、生ハムサラダ、ゆし豆腐、ジーマーミ豆腐、沖縄そば、生春巻き、チャンプルー、テビチ…いろいろ食べ過ぎて、覚えきれませんでした。とにかく種類豊富で良かったです。↓デザートエリアには黒糖、今帰仁すいかやマンゴーなどの各種果物にケーキもいろいろとありました。ごちそうさまでした~。大満足のビュッフェで満腹です。食後はちょっとだけ夜のお散歩。明日はプールと目の前のビーチに行ってみようね。訳あり 黒糖 沖縄 小分け タイプ 黒砂糖 HappyBox おまけ付 送料無料個分け 黒糖菓子 ギフト お裾わけに お菓子詰め合わせ業務用 お土産 お茶うけ 送料無料市場 在庫処分 あす楽 暑さ対策 グッズ タブレット 外仕事 お供 ミネラル 外仕事 塩飴 ハロウィン 熱中症対策
2023.05.02

宮城島のキッチンカーHIGE'Sさんでランチを食べた後は、子供がまた来たいと言ったので浜比嘉島の高江ビーチへ。また高江洲製塩所さんに車を停めさせていただきました。やっぱりここの浜はキレイゴールデンウイークなのに人も少なくて気持ちいい。昨日は一杯いたヤドカリも今回は数匹しか見つけられませんでしたが、カニは穴を頑張って掘れば結構見つけられました。良いビーチでした。次のホテルのサザンビーチホテル&リゾート沖縄に出発しましょう。途中で首里城の観光に行きましたが、子どもは案の定あまり面白くなかったみたいで「海に行きたい」とばかり言っていましたw私は首里城に行くのが大学生の時以来で、大火事の被害に愕然としました。また修復されたら子供に見せてあげたいなあ。最新型モデル【送料無料】フルフェイスシュノーケルマスク 子供用 キッズ XSサイズ【180°広角視界 GO PRO対応】(一体型 fullface snokel シュノーケリング スノーケル マスク 海水浴 ダイビング 磯遊び 川遊び 子供用 子供サイズ キッズサイズ)
2023.05.02

ウクの浜で遊んだ後は通りがかりで気になっていたHIGE'Sさんにランチへ。というのも、口コミにキレイなビーチにすぐに降りられる最高のロケーションだと書いてあったので。HIGE'Sさんはハワイアン料理のキッチンカー。近くにテラス席があって、その横の階段を下りていくと…すぐに綺麗な桃原ビーチそしてここにもテラス席があります。素敵なロケーション子どもが待つのに暇しなくていいわ~でも「ここで御飯食べようか?」と聞くと「上がいい」と(笑)ということで、御飯は上のデッキ席で頂きましたが、ここからも景色最高でしたさんぴん茶を飲みながら、海を見ていると沖縄に来たなぁって感じます。フードはガーリックシュリンプとBBQビーフの両方乗ったものにしました。ガーリックシュリンプもお肉も両方美味し~子どもはお肉の味が美味しいと言って良く食べました。年中の子供でも食べやすい柔らかさだったようです。コールスローとオレンジライスもあって、意外とボリュームもしっかりありました。ロケーションも料理も私が沖縄に求めているものにぴったりですごく良かったです。ごちそうさまでした~。HIGE'S(ヒゲーズ)沖縄県うるま市与那城桃原 ツリーテラス宮城島にキッチンカー(イベントで他のところに出店することもあるようです)https://www.instagram.com/higes_ttm/食後は桃原ビーチでちょっと遊びましたが、ヤドカリが少なくカニも見つからず子供が「カニのいた昨日のビーチに行きたい」と言うので高江ビーチに移動することにしました
2023.05.02

伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島をチェックアウトしたら、お隣の離島宮城島にあるウクの浜へGoogleMapで見つけたビーチですw細い道をクネクネ行くと車両進入禁止の注意書き付きの柵がありました。続けて調べてみると車は入れないけれど人は入っても良いという口コミがあり、別のレンタカーナンバーの車から出てきた人たちがズンズンと入っていったので、ついていきました。ちなみにトイレとかお店とか一切ないビーチなので、事前にしつこく子供にトイレを確認してから来ましたwwwあとうちは泳がないで磯遊びしかしないタイプなので問題ありませんが、ここは離岸流が発生しやすい場所だそうです。自然あふれる坂道を下っていきます。ほんの少し子供には遠かったけど感動するキレイなビーチ子ども大はしゃぎ!岩場の方に行くとお魚やヤドカリが結構います山を作ったり、棒で遊んだり…ヤドカリも一杯(最後に逃がしています)小さいヤドカリから大きいヤドカリまでいろいろいて、柄も豊富な気がしました。でもカニは見つけられず。1時間くらい遊んでから、カニ探しに隣のアクナ浜にでも行ってみようかと言って撤退。。。しかし隣のアクナ浜は、2023/5/1〜5/6までイベントのため関係者以外の進入禁止になってました【楽天1位】 防水ケース 2枚セット iPhone スマホ iphone14 IPX8防水 6.5インチ以下全機種対応 指紋認証/Face ID認証対応 カバー ケース ネックストラップ&アームバンド付き 水中撮影 お風呂 海水浴 水泳 夏 ホワイト ブラック 送料無料
2023.05.02

2泊お世話になった伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島での最後の朝ごはん。別棟にあるレストランに行っていただきます。今日の朝ごはんはタコライスを作るところがあったのでタコライスをメインに。昨日も食べて美味しかった豚しゃぶも。1日目とそれなりに内容が変わっていて楽しめました。揚げパンも美味しかったです。子どもは、豚しゃぶ(水菜、白菜、えのき入り)とワッフルが特に気に入っていました。あとは、クロワッサンと揚げパン、ししゃもも食べて栄養はとれたかな。そして大量のパイナップルとジュースでビタミン補給。糖分摂り過ぎだから今日も一杯運動しましょうwごちそうさまでした。食後はまた娯楽室みたいなところで、卓球やったりちょっと遊んだり。2泊しましたが、コスパがいいのに温泉(別料金)も気持ちよくビーチもキレイで夕飯が焼肉ビュッフェ(別料金)だけなことを除けばいいお宿でした。よしチェックアウトして、今日もキレイなビーチを探しに行こうかお世話になりました~【1000円OFFクーポン】一部即納 スーツケース キッズ 機内持ち込み キッズキャリーケース 子供スーツケース 20L 女の子 男の子 キャリーバッグ 乗れる 寝られる 可愛い 猫の形 子供用キャリーケース キッズ トランク 飛行機 新幹線 旅行 帰省 遠足 MUUHOO
2023.05.02

2日目の夕飯は子供がどうしても納豆巻が食べたいと言うから、平安座島にあるローソンで納豆巻とかを買ってホテルに持ち帰りました。そのローソンの隣にあったパン屋カフェのブロンジェリーカフェヤマシタさんで私は夕飯を購入。ローソンも悪くないけど、せっかく沖縄に来たから地元のお店で買えて良かったぁ。↑お店は階段をのぼった2階にありました。テラス席みたいなところから入りましたが、あそこで海を見ながら食べたら気持ちいいだろうな。お店ではパンを3つ購入。870円でした。ホテルに持って帰っていただきまーす。ぬちあんぱん(350円)宮城島でとれたミネラル豊富なお塩”ぬちまーす”を生地にも餡子にも使用したあんぱん。うん、ほんのり優しい塩味。ふわもっちりした生地に黒糖のコクがある餡子にほんのり塩っけ。リベイクした方が美味しそうえすがそのままでもふわもっちりで美味しかったです。もずくロール(220円)これもややもちっと食感の生地に、もずくの食感が面白い感じ。食べると磯の香り。磯の香りだけど、ほんのり甘いような旨味を感じて美味しくいただけました。これもきっとリベイクした方が香りが経って美味しいだろうな。ハリネズミ(300円)見た目買い。チョコと餡子入りの可愛いハリネズミちゃん。たぶん書いてあったけど、食べてから餡子入りってことに気づいてびっくりしたwとげの先っぽがボリボリ食感になっていて楽しく食べられました。ごちそうさまでした。素材に拘るお店だそうで、どれも優しい味わいのパンたちでした。ブロンジェリーカフェヤマシタ(BOULANGERIE CAFÉ Yamashita)沖縄県うるま市与那城平安座425−2 2Fhttps://okinawa-nutianpan.com/ハリネズミまん (25gx12個)【冷凍商品】耀盛號(ようせいごう・ヨウセイゴウ)【中華まん】【横浜中華街】【中華食材専門店】
2023.05.01

浜比嘉島の高江ビーチで遊んで、カフェCHOKOTOさんでランチを食べた後は、またビーチ探し。まずは一番近い浜比嘉ビーチ。カニ穴はあるけれど、掘るには硬い砂浜…。人が結構一杯いて、ちょっとだけゴミもあって子供的には気に入らず「別の海がいい」と。。。ということで、別のビーチを探しに。海の駅あやはし館を見たり、本島に戻って海岸線をウロウロしたけど子供が気に入るビーチが見つからず、もうお茶にしようということでそのときに近くにあったカフェTODAYS SOFT SERVEさんへ。お座敷席があって不機嫌な子連れにはありがたかったですおそばやさんにあるお店なのでおそばも甘味もじゅーしーとかも味わえます。↓伺ったときのメニュー私は沖縄ぜんざいにソフトクリームも食べたいと悩んでいたら、沖縄ぜんざいにソフトクリームトッピングをしてくださいましたさすがソフトクリーム屋さん、ソフトクリーム美味し~濃厚ミルキーだけど甘さ控えめだからか、割とさっぱり目かな。それに黒糖味のしっかり効いたぜんざいが美味しいやっぱり沖縄きたらぜんざいだよね~子どもには苺のソフトクリームが食べたいというから買うと、やっぱり食べないと見た目拒否…。コーンに入っていないのが嫌だったのかめっちゃ美味しいのに~~~フレッシュな苺とミルクの味口の中冷え冷えでしたが、私が美味しく完食しました。冷たいもの2つは多かったけど美味しかったです。ごちそうさまでした。TODAYS SOFT SERVE沖縄県うるま市宇堅7https://www.instagram.com/todays_soft_serve_uruma/【ふるさと納税】北海道 牧場の生ソフトクリーム<120ml×14個> ギフト おすすめ 人気 アイス 高評価 デザート スイーツ 送料無料 詰合せ
2023.05.01

高江ビーチで遊んだ後は、GoogleMapで周辺のランチ検索。割と近くにあったカフェCHOKOTO(ちょこっと)さんへ。お店の隣に駐車場がありました外にあるメニューを見たら、今日はパスタとかピザとかあるみたいだから子供も食べられそう中も外もDIY感のある素敵なお店注文が済むと子供はすぐに外にあったハンモックへ。遊んでいる間は交代で見て、親はセットのドリンクで休憩。手作りピザセットについて来たさんぴん茶。そしてほどなくやって来た手作りピザ新鮮なシャキシャキお野菜(レタス、水菜、トマト)に生ハムの塩っけがぴったりで美味しい。パンピザっぽいちょっと甘味があるピザ生地も美味しかったです。子どもはポーク玉子おにぎりと主人のセットについて来たパンが気に入ってパクパク食べました!特にポーク玉子おにぎりは200円だったのに、ボリュームもしっかりあって「もう一個食べたい」とか言っていましたwww食べきれない気がしたから頼みませんでしたけどおススメです。とっても良いカフェでした。ごちそうさまでした。カフェCHOKOTO(ちょこっと)沖縄県うるま市勝連比嘉1521−2https://www.instagram.com/cafe.chokoto/食後はほんの少し車を走らせてすぐ近くにあったシルミチュー公園へ。広い原っぱとキレイな海で大人は癒されましたが子供はすぐに帰りたがりましたwwwさんぴん茶 ティーバッグ お徳用 44袋×10セット /ジャスミン茶 ジャスミンティー 沖縄お土産【送料無料】 LOJ
2023.05.01

AJリゾートアイランド伊計島で朝食を食べたら、子供が海に行きたいというのですぐに出発元々調べて行きたかった浜比嘉島の高江ビーチへ。かなり細い道をクネクネ行きますがGoogleMap通りに行ったら着きました。口コミで読んだ通り、高江洲製塩所さんの駐車場に。お店の敷地内にビーチの入口があるのでお店の営業時間以外はビーチにも入れないようです。中に入ると第1駐車場と第2駐車場があって、第1がお客様専用で第2が海岸利用者と書いてありました。善意で駐車場を用意してくださっているのかな?有り難いです。感謝!!塩工房でちょっとお買い物をしてから海岸へ。↓こんな道を抜けるとキレイな海岸が広がります。息子は早速磯遊び。すーごくキレイなビーチ!!!こちらのビーチは遠浅ではないらしいので遊泳には向いていないらしいですが、うちの子は砂遊びしかほぼしないのでピッタリです。とってもキレイでヤドカリも一杯いました穴を掘るとカニもいました子どもがいつまでも遊んでいるので塩工房で買ったあらじお黒糖が美味し過ぎてめっちゃ食べちゃいました。お店の方が熱中症予防におススメと言っていましたが、子どもも気に入っていたし、周りに配ろうと追加で購入。200円だったかなぁ。安くて美味しくて沖縄土産におススメしたいですちなみにこちらで買ったお塩も美味しくて、おススメです。お昼過ぎまで遊んでも帰りたがらず13時近くにようやく帰ろうと。帰る途中でこんなに大きなオカヤドカリも見つけました。自然でオカヤドカリを見たのって初めて可愛いさぁ良いものを見たし、お店の方にお礼を言って、ランチに向かいましょ~【送料無料】浜比嘉塩 300g(100g×3袋) 沖縄 塩 海 お土産 小分け 沖縄土産 自然 海塩(マース) おきなわ 沖縄産 土産 ランキング 株式会社高江洲製塩所
2023.05.01

朝ごはんは8時くらいにビュッフェ会場へ夕食と同じ場所のレストラン・ハイビス。昨日の夕食より人が多くて窓際はほとんど埋まっています。朝食ビュッフェ。口コミを読んで楽しみにしていた、豚しゃぶ(写真右上)朝から豚しゃぶなんて贅沢だし、美味し。麩チャンプルーや、ゆし豆腐の味噌汁も美味しかったです。もちろんパンやワッフルに各種飲み物もありました。パンに付けられる自家製の黒糖バターや紫芋バターが良かったですあとはデザートにパイナップルとライチ。子どもは海苔+納豆ご飯、パンプキンスープ、わかめ・ゆし豆腐の味噌汁なんかを食べました。海苔と納豆は栄養摂れる気がしてありがたい。デザートはパイナップルを食べて、昨日の夜はあったオレンジが無いことを怒っていましたw一杯食べてお腹いっぱい。ごちそうさまでした。レストラン・ハイビス沖縄県うるま市与那城伊計1286http://www.aj-hotels.com/restaurantひろし屋 ゆし豆腐(大)1000g /沖縄の豆腐 1kg
2023.05.01
全24件 (24件中 1-24件目)
1