全12件 (12件中 1-12件目)
1

東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり(2025年11月9日開催)10:40くらいに行くと小雨ということもあって、並んでいないお店が半分くらい私が行きたいと思っていたのは3店舗…ぐるてんずカヌレ/小麦研究所 さんうぐいすと穀雨 さんBagel Rico さんプラスして子供が食べたがったベーカリーカフェ三日月さんも購入しましたが、1時間足らずで全部購入することが出来ましたぐるてんずカヌレ/小麦研究所さんに並んだ後に、Bagel Ricoさんへこちらもちょっと行列していて体感15分ちょっと並んだかな何度かお取り寄せもしていて、ガリッガリなハード系ベーグルがお気に入りのお店です自家製ひき肉甘辛煮玉ねぎ入りベーグル(410円税込)、チョコクリームチーズ純正ココア使用+ビターチョコ(410円税込)、自家製林檎半生ドライ有機シナモンクリームチーズ(410円税込)、キャロットケーキ(500円税込)、パウンドケーキ さつまいも ごま付き(レシートだと500円税込)、ミニスコーン2個(330円税込)の6点を購入レシートの方が商品に印字された物より高いのがあったけど、気づくの遅かったからいっかフェスってお手伝いの人が多いとかいろいろあって、結構ミスがあるのよね気付けばその場で言うけど、ここは言わずとも唯一レシートくれたお店だからしっかりしている方だし、偶々で双方気づかなかったらもうショウガナイwレビュー〇キャロットケーキ常温保存で購入翌日にいただきました甘酸っぱいレーズンとコリコリのクルミがゴロゴロと入っていて美味しトップのアイシングはクリチベースで甘いけどしつこくなくて、ここにもクルミとシナモンがトッピング人参感はそんなに感じず、甘くスパイスが香って美味しくいただけました〇パウンドケーキ さつまいも ごま付き常温保存で購入翌日にいただきましたしっとりムチっとして食感はパウンドケーキというよりレンジで作る蒸しパンみたい薄切りのサツマイモがたっぷり入っていて、その間の生地は全部しっとり素朴な生地の風味にサツマイモの甘味しっとりタイプのパウンドケーキが好きな人が好きかも!〇自家製林檎半生ドライ有機シナモンクリームチーズ冷凍保存→自然解凍→水をバシャっとかけてからリベイクしていただきましたバリッバリのむっちむちこの顎を使う食感リコさんのベーグルだ焼いているときからシナモンの良い香りがして食欲をそそりますシナモンクリームチーズってシナモンとクリームチーズを完全に混ぜてるのね最初「クリチどこ」ってくらいシナモン全開でバンバン香ってきました味わっていると確かにミルキーなシナモンクリームが美味しリンゴが甘さを追加してくれてめっちゃ美味これ大好きでした〇ミニスコーン2個(かぼちゃと種、静岡抹茶キャラメルチョコ)3日間常温保存して、リベイクしていただきました両方ともザクザク、中はしっとりもっそりで美味し素朴な甘さの南瓜味に種の甘いような香ばしさが良い感じ抹茶は、最近食べたぐるてんずカヌレさんが濃すぎて、濃いんだろうけど普通に感じてしまったあまり苦味は感じずお茶のまろやかさがあって、キャラメルチョコの甘い香りと餡子トッピングの甘さが良かったです〇チョコクリームチーズ純正ココア使用+ビターチョコ冷凍保存→自然解凍→水をバシャっとかけてからリベイクしていただきましたキレイにゴジラ肌に焼けてバリっとして、中はむっちむちチョコの良い香りが良き中にはチョコ多めのチョコクリチ噛むほどに美味しい生地に、ところどころにチョコ濃度高めのところがあってとろりんと美味し自家製ひき肉甘辛煮玉ねぎ入りベーグル は主人が美味しいと言って食べてましたごちそうさまでしたベーグルリコカフェ(Bagel Rico +Cafe)【大田原店】栃木県大田原市山の手1-5-20 メゾンドクチュール103号室【黒磯店】栃木県那須塩原市佐野14-48https://kuroiso-bagel.com/こんにゃくベーグル もちもちベーグル 4種類選べるこんにゃくベーグル12個セット お試し (4種類×各3個)送料無料 [ ダイエット食品 ローファット 手作り 国産 低糖質 パン 冷凍保存可能 ]
2025.11.13

東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり(2025年11月9日開催)10:40くらいに行くと小雨ということもあって、並んでいないお店が半分くらい私が行きたいと思っていたのは3店舗…ぐるてんずカヌレ/小麦研究所 さんうぐいすと穀雨 さんBagel Rico さんプラスして子供が食べたがったベーカリーカフェ三日月さんも購入しましたが、並んだのはぐるてんずカヌレ/小麦研究所さんとBagel Ricoさんだけまずはぐるてんずカヌレ/小麦研究所さんに並んでみました前に友人宅で食べたカヌレが新感覚で美味しかったから気になってたんです結構並んでいて体感15分くらいは並んだかなでも商品のところまで来ると感じの良いお店のお姉さんがおススメベーグルを教えて下さったりして、接客が一番好きな感じでした宇治抹茶テリーヌベーグル君、キャラメルパンプキンチーズケーキベーグル、明太子バターベーグル、胡椒まんじゅうベーグルの4点を購入レシートはもらいませんでしたが、全部で3000円超えくらいでした〇宇治抹茶テリーヌベーグル君その日のうちに、常温のままでいただきましたこれは冷蔵でも美味しいし、ベーグルだけ焼いて挟み直しても美味しいと教えて頂きましたが、そのままで美味しい!めっちゃ抹茶が濃くて、むっちもっち抹茶の苦味が優しく効いて抹茶の香る生地はむっちもっち中には抹茶のテリーヌと抹茶クリームチーズ、しっとりだけど芳ばしい風味のクッキー(原材料の全粒粉はここかな?)入り一番抹茶が濃いのは抹茶のテリーヌ部分ミルキーな甘味に包まれた抹茶が美味し何気にお顔部分のホワイトチョコとピーカンナッツも良いアクセント想像以上に抹茶が濃くて美味しかったです〇キャラメルパンプキンチーズケーキベーグル翌日にトースターでリベイクしていただきましたお店のお姉さんにベーグルが初めてだったら、このベーグルが一番人気だと教えて頂きましたかぼちゃ生地がこれももっちゅもっち抹茶生地のが詰まった感じかな←リベイク無しで食べたからかも甘い南瓜餡と爽やかなチーズケーキが巻き込まれていて、キャラメルチーズケーキのトッピング上のチーズケーキが濃厚で、フィリングのチーズケーキが軽やかで爽やかな感じ両方美味しいんだけど、特にキャラメルチーズケーキのキャラメルの苦味や甘味が効いていてすごく好み自然な甘味の南瓜餡も全体に馴染んで美味し買ったです抹茶テリーヌ君が一番かと思ったけど、今回買った中でこれが一番好きでした〇胡椒まんじゅうベーグルお店のお姉さんが一番好きなものを聞いたらこちらと言う事で、自分も好きそうだったので購入してみました台湾のフージャオビン好きなんだもん冷凍保存→自然解凍→水をかけてからアルミで包んでリベイク、アルミを外してリベイクしましたお店の方は「これは中までしっかり温めて下さい」と仰っていたのでレンチンにしようか迷ったけれど、レンジを使っていたのでアルミで包んで焼きました焦げるまで焼こうとしたのに、胡麻以外は焦げなくて諦めたけど、もっちゅもっちゅでめっちゃ美味しい食感肉だねはすごくジューシーで、ニラと五香粉がしっかり効いていてスパイス香って美味しこれも美味しかった明太子バターベーグルは主人が食べて「これうまっ」と言っていましたグルテンとか小麦研究所って店名に付けるだけあって、小麦のコシというかもっちり感を存分に味わえるベーグルでとても美味しかったですまた千葉に来て欲しいごちそうさまでしたぐるてんずカヌレ東京都小金井市前原町3-40-1 小金井スカイコーポラス小麦研究所京都府京都市北区紫竹上本町31 31番地 南https://www.instagram.com/gourtens_cannele/セレストブレッドオリジナル もちもち ベーグル 選べる12個セット 4種類×3個 ローファット[冷凍のみ]【送料無料】【4〜5営業日以内に出荷】
2025.11.11

昨日開催された東京インテリア幕張店での栃ナビ!マルシェ パンまつり私が、ぐるてんずカヌレさん、うぐいすと穀雨さん、Bagel Ricoさんと周る中、息子が選んだのはベーカリーカフェ三日月さんのチーズブレッド「これがいい」と一目ぼれ…レビュー〇チーズブレッド↑かなり大きなサイズ大きいサイズなので息子と主人で半分個私も一口頂きましたふわもちでチーズが中にも外にもたっぷり表面の焦げた香ばしいチーズも美味しいし、中のとろけてコクがたっぷりのチーズも美味し子供もすごく気に入っていましたごちそうさまでしたベーカリーカフェ三日月千葉県松戸市松飛台267−1https://www.instagram.com/mikaduki_bakery_cafe/【送料無料】スタッフおすすめセット[冷凍]【名門ホテルのホテルパン/2025/TVで放映されました/日光 金谷ホテル ベーカリー】
2025.11.10

ららぽーと東京ベイの北館が10月末にグランドオープンしたので、日曜日に行ってみるとすごい混雑東京インテリア幕張店であったパンまつりに行ってたので、12時くらいに車で向かうと渋滞で+30分くらいかかりました駐車場に入っても空きが見つからず屋上(8F)にようやく停められました公共交通機関で来た方が早かったわしばらく土日は車で行くのは止めて方がいいかも混みすぎてて、弱い楽天モバイルは通信困難になるくらいwwwランチもどこもかしこも混んでいたので、穴場のイメージがあるサイゼリヤへ前に3組しか待っておらず、5分程度で案内されましたQRコードでの注文は、楽天モバイルだと通信がとぎれとぎれになっちゃって、出来なくて店員さんに来てもらって注文しましたたらこフォッカチオ(250円税込)とミックスグリル(650円税込)食べたかった新商品のたらこフォカッチオプレーンでも美味しいサイゼのふわもちの生地にたっぷりの延びるチーズとたらこ合わないわけがないタラコの磯の風味が口に広がってめっちゃ美味しミックスグリルなんてハンバーグに、辛味チキン2個、ポテトのグリル2個、ポップコーンシュリンプ5個、コーンが付いてお腹いっぱいになって650円って安いよな~ポップコーンシュリンプ好きの息子にエビは全部上げても大満足の量難点は両方とも味が濃くて、お酒が飲みたくなること(戦略?)贅沢に好きなもの頼んでも1000円かからずにお腹いっぱいになれるって、コンビニより安くてサイゼリヤってどうなってるんだろう?間違い探しで子供も時間潰せるし最高のレストランだよなごちそうさまでした11月15日についに朝サイゼが千葉県にも上陸する(船橋駅南口店)から行きたいな~サイゼリヤ ららぽーと南館1階店千葉県船橋市浜町2丁目1−1 ららぽーとTOKYO-BAY南館 1Fhttps://www.saizeriya.co.jp/【お試し 6本入り】博多めんたいフランス☆ パン屋むつか堂 ☆ 送料無料 セット グルメ 国産小麦 フランスパン ハード系 バゲット めんたいこ 九州 観光 ご当地 冷凍 冷凍パン 自然解凍 長持ち 長期保存 プレゼント ギフト 大容量 業務用 備蓄 保存 取り寄せ まとめ買い
2025.11.09

Googleの公式メールアドレス(no-reply@accounts.google.com)から覚えのないメール…題名:Google アカウントにログインしてください内容:これは、(私が使っているホットメールのアドレスに似た文字列)@gmail.com に送られたセキュリティ通知のコピーです。(私が使っているホットメールのアドレス)@hotmail.com は、このアカウントの再設定用のメールアドレスです。 このアカウントに心当たりがない場合は、削除してください。Google アカウントにログインしてください(私が使っているホットメールのアドレスに似た文字列)@gmail.comこのメールは、8 か月以上 Google アカウントをご利用いただいていない方にお送りしています。Google アカウントを保持するために、今すぐ ログインしてください。2 年間使用されていない Google アカウントについては、該当するアカウントとそのアクティビティやデータが削除される場合があります。つまりは、見たことがないgoogleのアドレスを8か月以上使用していないから、お知らせしたよってことね…リンクを右クリして見てもGoogleの公式っぽいから、フィッシング詐欺では、ないっぽいとりあえずリンクからじゃなくてgoogleの公式からアカウントにログイン昔、hotmailのメアドとパスワードが漏れていると思ったことがあって、その時に漏れた大昔のパスワードを入れるとログイン出来ました↑ログイン出来たと同時に8か月以上利用が無くて凍結されかけてたアカウントが有効になっちゃいましたwで、一応、Googleアカウントを削除誰かが私のホットメールのアドレスを使って勝手に作ったGoogleアカウントを削除しただけだから、根本的な解決にならんよな…うーーーーん、面倒くさいけどホットメールのアドレスを閉鎖するのが一番良いんだろうな
2025.11.08
楽天ブログが昨日11月6日から重たすぎる不具合情報を見ててようやく直ったと思いきや、11月7日のヘルプを見るとまた調査中になってるhttps://infoseek.faq.rakuten.net/s/detail/000007985メッセージ機能やInstagram連携機能とか徐々に終了していっていたから、ブログサービス終了のお知らせを読んでないのかと思ったわ最近小さい不具合多いな…早く直れ(追記)11月11日にようやく解消したみたいです5日間も止まるって長すぎ…サービス終了しちゃうってあるのかな?せめてお引越し機能(エクスポート機能)を付けて欲しい…
2025.11.07

青森のパン屋coffee HYGGE montblanc1955(コーヒーヒュッゲモンブラン1955)さんをロスパン通販サイトrebakeで4回目のリピートお取り寄せrebakeは通算37回目のお取り寄せです。10月21日に購入し、受け取れない期間を設定していたので11月6日に発送されて、その日のうちに千葉で届きました一度買うと100円割引クーポンが発行されるから買っちゃうのよねmontblanc1955のサンドウィッチセット(3400円-クーポン割引100円+送料100円←千葉までのヤマト運輸クール冷凍便代がrebakeの割引料金になっています)〇かつサンド〇生ハムとゴーダチーズ×2〇焼きベーコンとラクレット〇ロースハムとチーズ〇スモークチキンときのこの5種類6個入り今回はお友達の家でのホームパーティーに持っていきました喜ばれましたし美味しかったです子供ウケだけイマイチでしたがwwwごちそうさまでしたcoffee HYGGE montblanc1955(コーヒーヒュッゲモンブラン1955)青森県むつ市中央2丁目29−5https://www.yoshidabakery.com/hygge/summary/https://www.instagram.com/mont_blanc.1955/https://rebake.me/shops/aomori/mutsushi/942パン 20個 40個 おまかせパンセット 食パン 菓子パン 惣菜パン等 冷凍パン 詰め合わせ 福袋 フードロス ぱん 送料無料 冷凍食品 ロスパン ギフト パン活 SDGs プレゼント
2025.11.06

歌舞伎座近くで働いている友達とランチをしたときに、職場近くで買ったとお土産をもらいました歌舞伎座のお土産で有名なやつなんですって桃山とうさぎマシュマロちゃんよく見るとうっすら顔になってるw山崎製パンが作っているのね甘くておいしい黄身餡がたっぷり詰まっていて、渋い緑茶が合いそうだけどコーヒーにもよく合いましたwそしてうさぎマシュマロちゃんは中にチョコ入り表面が薄氷のようにシャリっとしていて美味しかったですごちそうさまでした
2025.11.05

毎年寒くなってくると出てくるミスドの冬限定のポンデショコラ今年は10月29日から始まりましたが、なようやく購入できましたポン・デ・生チョコショコラ(237円税込)、ポン・デ・ダブルショコラ(194円税込)、オールドファッション(172円税込)あれレシート見たら半額クーポンが反映されていないま、普段感じの良いお店だしいっかそういうこともあるよね~…wオールドファッションが食べたいといった息子の分と、あとの2つは主人に「どっちがいい?」と聞いた結果、私はポン・デ・生チョコショコラをいただきましたレビュー〇ポン・デ・生チョコショコラ公式HPによるとヘーゼルナッツ風味とバニラ風味が隠し味のポン・デ・ショコラ生地に、チョコレートをコーティングし、濃厚でくちどけのよい生チョコレートとホワイトチョコで仕上げました。ということモチモチのチョコ味美味し生チョコもミスド独特の甘くて油脂感のあるチョコでとろけて好き主人にポン・デ・ダブルショコラも1玉分けてもらいましたが美味しかったです今年は全種類食べられるかな~
2025.11.04

数日前のヤフーニュースで紹介されていた新発売のファミマルスイーツが美味しそうだったので、通りがかりで買っちゃいましたファミマルSweets クリスピーチョコサンド(298円税込)2025年のファミマがチョコだらけの商品の1つです公式HPによると中心にほんのりビターな味わいのチョコソースが入ったチョコクリームをパリっと食感のチョココーティングで覆い、サクっと食感のビスケット生地でサンドしました。ですって固めでサクサク食感のビスケット生地にカリッとしたチョココーティングで包まれた甘目のチョコクリーム中心部に入ったビターなチョコソースの味わいが引き立ちますミルキーで甘いチョコクリームの分量が多いので、思ったよりチョコ成分が濃くなかったけれど、その分真ん中のソースが美味しく感じました珈琲によく合うお味で美味しかったですただビスケットが固くて中が柔らかいから、ちょっと食べにくかったですごちそうさまでした
2025.11.03

谷津干潟でカワセミを見た後はドライブして、稲毛にある焼肉 大将軍さんでランチ↑焼肉が出来るキッズメニューがあって子供がお気に入りお子様セットにすると焼肉に、クッパor御飯+ワカメスープ、ジュース、バニラアイスが付きます息子はカルピスが飲みたいと店員さんに伝えると、ジュースより安いので…と変更してくださいました本当はリンゴかオレンジジュースだったかな臨機応変な対応が大変ありがたかったです私はサービスランチ焼肉セット(150g、1793円)↑子育て応援パスポート(チーパス)を使うとここから5%割引になりましたやっぱり大将軍の肉は柔らかくて美味し焼肉のたれの甘い感じも好き息子は大人と同じタレをジャブジャブ付けて白御飯に載せて食べるのがお気に入りw混んでいてゆっくりペースだったけど、子連れで焦らずお食事出来て良かったですいつの間にか食後のコーヒー(ランチセットドリンク)が付かなくなったのが残念ポイントかなごちそうさまでした焼肉 大将軍 千葉県千葉市稲毛区園生町170−1 https://daisyogun.kisoji.co.jp/ https://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12023016//
2025.11.02

カワセミを見たいと言う小学生の息子のために探した千葉県習志野市 谷津干潟のイベント「ぶらっと観察会 空飛ぶ宝石 カワセミをさがそう」に参加してきました谷津干潟観察センターの入館料だけで楽しめるイベントもちろん見られるか見られないかは運しだいでも始まってすぐに「カワセミ見つけました!」の声…観察センターの前の浜…すぐ目の前に現れてくれましたしかし写真は撮れず…それからしばらくして、今度は裏手で発見の声が…言われてもなかなか見つけられませんでしたが、丁寧に説明してくださって、写真の赤矢印の茂みの中に発見お借りした双眼鏡だともっとくっきり見えたのですが、スマホカメラだとこれが限界wでも背中を向けてくれたら見やすくなりましたこれがカワセミの構造色なのねキレイ最初に見つけた個体とおそらく同じ雄ですって暫くずっと止まっていてくれて、とても観察しやすかったですその他にもオナガジョウビタキ?オオバンの群れ知らない鳥の名前や性質なんかも教えてくださって、とても面白かったです亀やカニもいましたカワセミって清流にしか住まないイメージでしたが、こんな身近にもいたのね見られてラッキーでした\ピント調節なし!/ 双眼鏡 コンサート ライブ オートフォーカス 10倍 ドーム フリーフォーカス ライブ用 コンパクト 小さい メガネ まつエク 眼鏡 自動 ピント 倍率 オペラグラス 観劇 観劇用 メガネ対応 コンサート用 推し活 .LIVE ドットライブ r134
2025.11.02
全12件 (12件中 1-12件目)
1


