chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

chococco のスイーツ*パン倶楽部 ひたすら食い意地

2016.12.17
XML
カテゴリ: パン・ベーグル
鮨処切通さんから赤七屋さんに行こうとカーナビに入力
カーナビの指示と間違えて曲がってしまった道の途中、いきなりドイツの旗が見え…
よーーく見るとドイツパンのお店と書いてあります



こんなところにドイツパンのお店
見間違いかと思って二度見
普通の一軒家の横に、小さな小屋のようなお店があります…


その名も マイラスク さん


中に入ると、とてもフレンドリーなおばさま
失礼ながらこの辺りでドイツパンなんて馴染みがないから売れないんじゃないかなーと心の中で思っていたら、「ヤ○ザキのふんわりしたパンに慣れている人が多いこの辺りでは、パンの説明も難しい」とのこと。
慣れた喋りくちでいろいろお話ししてくださって、なんか喋っていて楽しい方
この方とお喋りしたくて、お店に来る人も多いんじゃないかしらw


ちなみにこちらのお店では、パン生地を本場ドイツから空輸してお店では焼いているだけらしいです
プレッツェルだけは焼いてから空輸していて、ラスクはお店で作っているらしいです
ライ麦を使っているっていうから酸味が強いのかしらと思いましたが、「そんなことはないですよ~」とのこと。
実際、どれもライ麦嫌いの人が敬遠するような酸味はほとんど感じられませんでした。


スイスバタークロワッサン(\195)、五穀の恵みクロワッサン(\200)、チョコクロワッサン(\230)の3点を購入。


翌朝、全てリベイクしてからいただきました。


スイスバタークロワッサン
クロワッサンというと、層構造にサクサクって感じのものが多いと思いますが、こちらのものは全体的にふわりとした感じ。
リベイクしているので表面はサックリしていますが、中はふわり。
ほんのりバターが香りますが、強くはなく、相方いわく「素朴なクロワッサンだね
普段よく食べる、生地と生地の間の層にバターが入ったクロワッサンというよりは、生地自体にほんのりとバターが練り込まれた感じ。
甘さやバターの香りがつよくない分、素朴に感じるのかな

五穀の恵みクロワッサン
小麦ライ麦ミックス・大豆のひき割り・かぼちゃの種・ヒマワリの種・ゴマが入っているらしいです。
こちらも甘味やバターの香りは強くありませんが、その分小麦の素朴な甘味や五穀の味を感じます。


チョコクロワッサン
クロワッサンの真ん中にスイートチョコが入っていました。
表面さっくり、中ふわり、そしてトローっと。
間違いなく美味しいですねwww


世界で2番目に美味しいと書いてあったラスクも気になったなぁ~…
また通りがかったら行ってみようっと


マイラスク
千葉県いすみ市岬町椎木1238-2
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120702/12024283/

私が書いたレビュー→
https://tabelog.com/rvwr/000372100/rvwdtl/60726277/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.17 22:52:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: