私立中学に行きたいんだって~2017年受験

私立中学に行きたいんだって~2017年受験

PR

サイド自由欄

コメント新着

tokky@ Re[1]:組分けテスト終了。(06/17) zeroさん ごめん、ごめん、書きっぱなしで…
zero@ Re:組分けテスト終了。(06/17) 超お久しぶりにここを開いてビックリ!! …
tokky1222 @ Re[1]:初めての週テスト(02/15) MOTO☆BAGELさん コメントありがとうござ…
MOTO☆BAGEL @ Re:初めての週テスト(02/15) 息子さんの受験生活が始まるのですね! う…
tokky1222 @ Re[1]:受験生活スタート(02/04) ビーバーさん はじめまして。 コメントあ…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2013.11.08
XML
カテゴリ: ママの楽しみ
久しぶりのアップです。
7月からジョギングを始めました。
一日も休むことなく毎日走る日々。
100日は越えました。
普段は2~3kmですが、体調がいいときは4~6km走れるようになりました。
健康のためにと、ゆっくり走ってるんですが・・・
目的は健康のために、なんですが、それにしても痩せません
引き締まってると思う部位もあるものの・・・
夫いわく、余計に食べちゃってるんじゃないの?

確かにそれもあるかもしれないけれど。

走ってるわりに寝つきも悪いので、ふと思いました。
体が歪んでるので、やせにくいのでは。
体が歪んでるから、寝つきも悪いのでは。と。

そこで・・・今まであまり真剣に考えていなかった
「自分で自分を整体する」ことにしてみました。
股関節が固くて、右と左のバランスも悪いので、足の開きがアンバランスなんです。
3日前から自分で整体する日々を始めました。
足のバランス、少し改善してきましたが、まだ完全じゃありません。
でも寝る前にヨガ的な動きをするので、少し寝つきはよくなりました。
やせにくさに効果があるかはわからない。


もしかしてリンパの流れがよくなくて細くならないのかも?
今度は「自分で自分をアロママッサージ」です。
やってみると確かにむくみがとれて、若干スッキリ。
これもどこまで効果を出すかわからないけど、継続しようと思いました。

もうひとつ・・・。

顔のラインがスッキリしてないこと、まぶたが弛んできてること、ほっぺたもなんとなくハリがない。
そこで、朝晩、顔のマッサージもしてみました。

40過ぎると、自然の流れに身を任せていると、とんでもないことになる、と最近身にしみて思います。
30代の頃までは積極的に運動しなくてもなんとかなった。
今はちゃんと運動していないとたるんだ体になってしまう。
でも走り続けていることで、1年後の自分の体がどうなっているのか楽しみなんです。
40過ぎて、自分の1年後の体が楽しみなんてこと、ありますか?
ジョギング、お薦めですよ。
走るのが、むしろ苦手だった私ができるんだから8割の人は無理なんてことはないと思う。

誰にむけてのメッセージなんだろうか
でもね、年をとるにつれ、いままでいい加減でもOKだったことが、そうもいかなくなってきた。
いろんな場面でそう思う。
まだまだがんばっていきまっしょい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.11.08 23:19:11
コメント(0) | コメントを書く
[ママの楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: