量子力学的ハッピーな地球再生の実験

量子力学的ハッピーな地球再生の実験

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

RITZKO

RITZKO

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

tomorin@ Re:めざましテレビで紹介されたミキサーで話題のデトックス(09/03) 野菜って身体に優しい。でも、生野菜って…
Jijijiji @ Re[1]:酵素で痩せたのだと思いますー1日20円以下(02/19) misia445さん こちらも読んでくれてありが…
misia445 @ Re:酵素で痩せたのだと思いますー1日20円以下(02/19) 私も、飲んでみる~! 酵素!!興味あって…

フリーページ

2016.04.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


テーマは「海の癒し」「子供も楽しい」「海の幸」♪

予約が直前だったのですがピッタリのお宿が見つかりました!

岡山 いこいの村

選んだポイントはオーシャンビューの客室と
敷地内で子供も楽しめるアクティビティーの数々!!
そして瀬戸内の海の幸を使ったお料理です。

日本の朝日百選
「ホテル」「旅館」というよりは研修などにも使われる宿泊施設。
昭和っぽい建物が「旅行に来た~」っていう感覚に浸らせてくれます。


大阪・神戸方面から山陽道の備前I.C.で下車して20分くらいかな?

施設の周りにはコンビニはもちろんお店の一つも無いので
途中の「海の駅」でお買い物することをお勧めします~。
海の駅

マルアイやダイソー、ドラッグストアもあるので買い込んでおきましょう。
ちなみに部屋には冷蔵庫もあるもののホテルの自販機では
350缶が300円とお高めなのでビールもここでGET!

チェックインの15時より1時間以上早めに到着しましたが
宿泊者はすぐに展望大浴場に無料で入れるのもうれしいです♪

展望大浴場

和室のお部屋は明るくて、新しくはないけど清潔感がありくつろげました。
窓からは桜や海が一望でき、バルコニーに出られるのもうれしいですね♪
お部屋からの景色

部屋で一休みしてから施設の裏庭に出てみました。
敷地内にはヤギやエミュー、うさぎなどの動物が飼育されており
自由に餌をやったりできるので子供たちは何度も行って夢中で餌をやってました。


獣医さんが優しく動物の特徴を説明をしてくれたり
聴診器でヤギの心臓の音を聞かせてくれたり
貴重な体験をさせてもらえます。

1月に生まれた子ヤギちゃん❤
かわいい❤

子ヤギ

数日前の暴風雨で桜はダメかと思っていましたがまだまだ残っており
子供たちは「桜吹雪~」と喜んでいてラッキーでした。
桜

週末でしたが大浴場は空いていて貸し切り状態♪
窓からのオーシャンビューも独り占め~♪

温泉でないのは残念ですが炭か鉱石を入れており
お湯はとってもやわらかくてあったまります。


夕食は大広間でいただきました。
お部屋でゆっくりも良いですが子供もいると
色んなお部屋に行けるのは新鮮で飽きずに良かったです♪

夕食

スタンダードなコースを選びましたがかなりのボリューム!
お刺身やてんぷらは新鮮でプリプリ❤
皮を湯引きした鯛のお刺身、おいしかったな~☆

どれも新鮮な食材と丁寧な仕事をしていて
味にうるさい主人も大満足でした。

子供はお子様ランチ的なプレートでかなりのボリューム。

子供夕食
食後に「お楽しみ券」をフロントに持っていくと
好きなアイスクリームが一つもらえます♪
こういうちょっとしたイベントが子供にはたまらないですよね❤
部屋には冷凍庫もあるので小さい子どもたちは何回かに分けて食べました♪


そしてメインイベントの一つ「貸切露天風呂」の時間です♪
時間は1時間。

既に大浴場に入ってタオルが乾いていなかったのでフロントで尋ねると
新しいタオルを出してくれました~。
ちょっとの気遣いですがうれしいです♪


貸し切り風呂には3種類の露天風呂があり、私たちは桐のお風呂でした。

露天風呂

うれしいのが露天風呂に和室がついていて
ゆっくり休みながら家族で出たり入ったり楽しめます。
テレビもついてますよ♪
貸し切り和室


ちなみに子供の浴衣は貸してくれますが
歯ブラシは1本50円で購入しました。
「食事のみ」のプランを選んだからかな?

浴衣
でもお布団は自分たちで敷くスタイルだったので
面倒だけど勝手に何枚も出して広々と家族4人で眠れましたよ~。


そしていよいよ「日本の朝日百選」の日の出!!
なんと、ちょっとね過ごしました~(><)
朝日
写真は日の出後20分くらいの景色。

でも曇り空だったのでほっとしました(笑)
それでも朝の光に照らされる瀬戸内はきれいでしたよ~♪


朝ご飯は1Fレストランでいただきます。
こちらもかなりボリュームがあって美味しい♪

朝食

子供朝食

子供たちがまたヤギと遊んでいる間
カフェイン中毒の私は2Fの喫茶店でコーヒーをいただきました。
コーヒー
濃いめの苦目、かなりツボにはまったコーヒーで
他にお客様も1組だけだったのでゆっくりと海を見ながらいただきました。



朝、もう一度展望風呂に入りました。
実は8時までだったんですが、フロントの方とお掃除の方が
「どうぞ、どうぞ」と言って少しはいらせていただきました。

子供たちも楽しみにしていたのでありがたかった♪
時間よりも湯加減を心配して下さり真心を感じました。


チェックアウトして備前焼の窯元「山麓釜」、
そして「旧閑谷学校」に足をのばしました。
山麓窯

「閑谷学校」は風景も建物も本当に美しくて
武士ではない庶民の子供が学んでいたことを想像すると
学ぶことや働くことの機会を与えられている幸せを
改めて感じる経験でした。

閑谷学校

閑谷学校2

お昼も過ぎたので、日生駅裏の「Uma Uma(うまうま)」へ。
今年は4月末までカキオコ(牡蠣のお好み焼き)やってるそうです!

カキオコうまうま

正直、時期も外れてるし・・と期待してなかったのですが
プリップリの大粒の牡蠣がどっさり!!!

牡蠣のお好み焼き「カキオコ」

牡蠣の間にキャベツや生地が埋まってると言った方がいいくらい。
かなり美味しくて、絶対またリピートしたいお店です。

国道から行くと、この高架をくぐるのに少し勇気がいりますが
先は開けていてすぐに駐車場なので大丈夫でした。

高架下
大きい車だと、向かいのフェリー乗り場とか
他に駐車場探した方がいいかもしれないです。


こんな感じでプチ日生旅行を終えました。
他にも行きたい場所、検討していたお宿もあったので
また是非行きたいです!

あ~!!カキオコ既に食べたい❤


今回家族4人でお世話になったお宿




検討していた海の幸が自慢のお宿




前島にあって利用者の満足度No.!のお宿






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.11 11:15:33
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: