EFU 私的日常 

EFU 私的日常 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tuneefu

tuneefu

Freepage List

Calendar

Category

Comments

HANG ZERO @ Re:2年ぶりか?(11/03) こんばんは。 ご無沙汰をしています。 記…
LimeGreen @ Re:2年ぶりか?(11/03) 楽天はほぼ3年ぶりの更新ですか。 Fc2が更…
tuneefu @ Re:そんな日・・(11/29) そうそう!ローションプレーでしたよww …
禁玉減酒 @ Re:そんな日・・(11/29) おはようございます。 心臓検査、お疲れ…
tuneefu @ Re[1]:最近のこと(11/11) 禁玉減酒さんへ おひさしぶりです ほぼ放…
Jun 27, 2016
XML
カテゴリ: 日記
ワッシュボードって知ってるだろうか・・

当然ながら洗濯グッズなんだけど
どうして洗濯板じゃなくてワッシュボードと言うかというと
楽器なわけだ・・

ミュージカルワッシュボードという・・

ちなみに
近所のホームセンターを眺めたけど
今時洗濯板なんてものは売ってない

電気代を浮かそうと思って
手洗いしようにも洗濯板は簡単には売ってない

話は戻るけど
このワッシュボードを手に入れた
演奏するのは家の奥さんだ

ちょっと前からジャグって種類の
音楽をやろうと思ってて
そこにはやっぱワッシュボードは欠かせないからね・・

アメリカ製の板部分がステンレスのやつを買った
今からどんな楽器に育てるか
とっても楽しみなんだよね・・


こんな書いてもわからない人たちのために
ちょっと説明すると

ジャグっていうのは
アメリカ発生の音楽で
満足な楽器を買えないような人たちの間で始まった


ジャグっていうのは空き瓶のこと・・口で吹いて音を出す
あとは
たらいにモップの棒をつなげて適当なワイヤーを張ったワッシュタブベース
それに今回のワッシュボードはドラムスの代わりになる
この3個が代表格で
ほかにいろんな楽器で参入する・・

基本やり方も構成も何もなく自由・・
マイク以外は電気系は使わないみたいだけどね・・
どんな曲をやるかさえ基本的には決まりはなく
ブルーズ・ジャズ・カントリー・・・等々何でもOK
日本では神戸と横浜が盛んみたいだね

だいたいこんな感じ・・
音さえ出れば何でもいいみたい


そのワッシュボードを作る・・
さらに音の出る何かを付けていくんだけど
そこが好みでとても面白そうだ
とりあえず
今からシンバルは付けるんだけどね・・

他の人のボードを見たら
いろんなコップや金属製の皿?
それに自転車のベルにパフパフ・・といろいろ

あ・・パフパフはパフパフみたいですね・・
パフパフラッパとかパフパフホーンとかいうらしいけど
自転車屋さんとか応援グッズとかで入手できるみたい・・と
こんな豆知識も増えていってる・・

いつもそうなんだけど
この・・どうしようか?と
空想模索している時が私は一番楽しい
穴をあけるためのドリルの刃1本からビスの長さから
いろんなパーツをまとめ上げて組み立てていくのが楽しいんだよね・・
取り掛かったらあっという間で
完成品にはそれほどの興味はわかなくなったりするよ・・

だからプレーヤーは家の奥さん
バンドメンバー募集しなきゃ・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 27, 2016 07:57:12 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: