EFU 私的日常 

EFU 私的日常 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tuneefu

tuneefu

Freepage List

Calendar

Category

Comments

HANG ZERO @ Re:2年ぶりか?(11/03) こんばんは。 ご無沙汰をしています。 記…
LimeGreen @ Re:2年ぶりか?(11/03) 楽天はほぼ3年ぶりの更新ですか。 Fc2が更…
tuneefu @ Re:そんな日・・(11/29) そうそう!ローションプレーでしたよww …
禁玉減酒 @ Re:そんな日・・(11/29) おはようございます。 心臓検査、お疲れ…
tuneefu @ Re[1]:最近のこと(11/11) 禁玉減酒さんへ おひさしぶりです ほぼ放…
Jul 22, 2016
XML
カテゴリ: 日記
今日は楽器の話だから
興味ない方はスルーで・・

この前オークションで買ったテナーギターなんだけど
書いてた通りに
まずはシカゴチューニングで弾いてみていた・・
名前はかっこいいけど
要は6弦ギターの1から4弦と同じだから
ウクレレと似たようなもので
慣れたらなんとかなる・・そんなチューニング・・


けど・・
せっかくのテナーギターの個性が出ないような気がしてきた・・
要は低音がないギターだから
同じチューニングならば
表現力として普通のギターには負けるんじゃないか?・・・と

実際はアイリッシュはまた違うけど
もっと高い音が出せる楽器で
そもそも1弦の音が全く違ってはるかに高く合わせる・・ミとラの違い・・
マンドリンやバイオリンとかと同じような並びになってて
コードなんかも違うから響きも変わる・・

ギターが弾けても

テナーギターが弾けたら
マンドリンもバイオリンもテナーバンジョーもマンドラもブズーキも・・
いろいろ弾ける可能性がある・・
もともとが多用されている調弦方法なんだよね・・
だからどうせ練習するなら


でもこの前
これであっさり弦が切れたから
ちょっと低めにソで合わせて
カポタストで調整することにしたよ2カポでAだね・・
細い弦を買うまでの代用処置だけどね・・
キラキラした音になったよ・・

とりあえず
コードを5個ほど覚えて弾いてみる・・
やっぱ楽器は楽しいや・・
おかげで写真が少々お留守になってるけど
楽器の写真でも撮るかね・・?・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2016 07:56:46 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:テナーギターのこと(07/22)  
けんけんおやじ さん
こんばんわ
なんのことやらよくわからなけど
楽しそうでよかった(^^♪
きらきらした音がきいてみたい。 (Jul 25, 2016 12:31:58 AM)

Re[1]:テナーギターのこと(07/22)  
けんけんおやじさん
>こんばんわ
>なんのことやらよくわからなけど
>楽しそうでよかった(^^♪
>きらきらした音がきいてみたい。
-----
わかんないよねぇ・・ごめんねぇ
まだしばらくはこんな話題が続きそうですよ・・
(Jul 25, 2016 11:51:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: