私も経験あります。一昨年年末・・車運転中、周囲の焦点が定まらず、ハンドル操作に不安を感じ、朝もめまいがして・・
随分弱気になり、予定のゴルフ予定も全てキャンセルし、仲間にも彼もいよいよお終いかという顔されました。

原因はグーグルの3D画像の見すぎ、娘に、同じグーグルで新婚旅行先のハワイのアップの3D画像の見方教えた処、嵌まってしまい、同じ症状となり、後で嫁にしかられました。
その後見るのを随分控えたら、じき直りました・・・
「何事も過ぎたるは何とやら・・」でしたね!! (2007.02.11 22:09:31)

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

進捗1 扇形模様を幾… New! PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2007.02.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
二月4日の日のことである。パソコンの前に坐って入力しようとしたところ、いきなりグルグル回り始めた。立ち上がるとどうも平衡感覚がおかしい。めまいだけならいいが、脳梗塞?、さすがにギョッとなった。

パソコンを慌てて閉じると、布団に転がり込んだ。しばらく無理をし過ぎたツケが廻ってきたのかもしれない。今夜は安静にして寝たほうがいいかもしれない。そう思って夜9時には休んだ。

そして5日の月曜日、行きつけの医者に駆けつけた。診てもらって点滴をしてもらう。めまい防止用の薬液を入れた点滴だ。終わるとやや落ち着いた気分になり、ほっとする。

やはり目と頭の酷使が一つの原因のようである。薬をしばらく飲んでみて、それでもめまいが治まらないようなら、頭の方を調べる必要があると云われた。

それから今日までパソコンは止めておいた。幾ら好きなことでも命と引き換えには出来無い。

そういうことで、ブログの間隔も少し空くようになるが、ご容赦願いたい。まず、体調を完全になるように心がけますので、どうぞよろしくお願い申し上げる次第です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.08 18:37:24
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:くるくるクルクル天井が廻る???!!!(02/08)  
なふら  さん
無理をするとイロイロ病気を発症します
待っていますので、ご無理なさらないようにネ(^▽^)


(2007.02.08 21:08:36)

無理しないで・・・  
南風@宮崎  さん
この症状、私も一度ありました。
天井がぐるぐると回って、ものすごい吐き気が襲ってきました。
「これで死ぬのか・・・」「いやまだ死ねない」
病院に這っていきましたが、「自律神経失調症」と診断されました。
のんびりと過ごすのが「治療」みたいです。
が、なかなかそうなりませんね。 (2007.02.08 22:44:10)

Re[1]:くるくるクルクル天井が廻る???!!!(02/08)  
大西俊郎  さん
なふらさん
>無理をするとイロイロ病気を発症します
>待っていますので、ご無理なさらないようにネ(^▽^)
-----
ちょっと休んだので楽になりました。ご心配を戴き、有難うございました。これからはボチボチ続けるようにします。
(2007.02.11 09:30:46)

Re:無理しないで・・・(02/08)  
大西俊郎  さん
南風@宮崎さん
>この症状、私も一度ありました。
>天井がぐるぐると回って、ものすごい吐き気が襲ってきました。
>「これで死ぬのか・・・」「いやまだ死ねない」
>病院に這っていきましたが、「自律神経失調症」と診断されました。
>のんびりと過ごすのが「治療」みたいです。
>が、なかなかそうなりませんね。
-----
私の場合は吐き気まではいかなかったのですが、やはり「自律神経」かもしれません。気分をゆったり保つというのは易しいようで難しいですね。これからは”のんびり”を心がけます。有難うございました。
(2007.02.11 09:36:34)

Re:くるくるクルクル天井が廻る???!!!(02/08)  
Mr,H  さん

Re:くるくるクルクル天井が廻る???!!!(02/08)  
ko8250  さん
私も昨日、一日中頭痛に悩まされました。
まあ、私の場合、原因はパソコン、DVD、TVゲームのやりすぎですが・・。
何事も無理はダメです。くれぐれもご自愛ください。
(2007.02.12 11:41:03)

Re[1]:くるくるクルクル天井が廻る???!!!(02/08)  
大西俊郎  さん
Mr,Hさん
>私も経験あります。一昨年年末・・車運転中、周囲の焦点が定まらず、ハンドル操作に不安を感じ、朝もめまいがして・・
>随分弱気になり、予定のゴルフ予定も全てキャンセルし、仲間にも彼もいよいよお終いかという顔されました。

>原因はグーグルの3D画像の見すぎ、娘に、同じグーグルで新婚旅行先のハワイのアップの3D画像の見方教えた処、嵌まってしまい、同じ症状となり、後で嫁にしかられました。
>その後見るのを随分控えたら、じき直りました・・・
>「何事も過ぎたるは何とやら・・」でしたね!!
-----
やはり神経をパソコンですり減らしたのがめまいの原因かもしれません。「過ぎたるは・・・」ですね。お互いに充分気をつけませんと女房にパソコンの電源を切られる恐れがあります。(笑) (2007.02.12 14:22:26)

Re[1]:くるくるクルクル天井が廻る???!!!(02/08)  
大西俊郎  さん
ko8250さん
>私も昨日、一日中頭痛に悩まされました。
>まあ、私の場合、原因はパソコン、DVD、TVゲームのやりすぎですが・・。
>何事も無理はダメです。くれぐれもご自愛ください。
-----
ついついやり出すと歯止めが効かなくなる悪い癖があります。気をつけないといけませんね。ご心配をおかけして済みませんでした。
(2007.02.12 14:26:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: