シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

進捗1 扇形模様を幾… PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2007.02.25
XML




金をせしめることに失敗した爆弾魔は次の標的を路線バスに決める。バスには50マイル(約80キロ)以下になると爆発する時限爆弾がセットされ、LAラッシュ時の道路を走る。

SWAT隊員のジャックはそのバスを追いかける。まさに命がけのカーチェイスだ。そのバスには通勤途上のアニー(サンドラ・ブロック)が乗っていた。ジャックはバスに追いつき決死のダイビングでバスに飛び移る。

バスにはチンピラが乗っており、ジャックに拳銃を向ける。乗客がそいつを捕まえる時、銃弾が運転手に当った。必死にハンドルを握るアニー。アニーはバスを操り高速道路から一般道路、建設途中の高速道路と走り続ける。当るもの全てをなぎ倒してバスは走る。だが、建設中の道路は途中で途切れ、15メートルの間隔が空いていた。

スピードを上げて、バスは空中ダイビング。見事に着地、まさにウルトラC並みの迫力である。空港に入ったバスは尚も走り続ける。犯人はバスにヴィデオをセットしており、乗客が一人でも減ると即座にバスを爆破するという。

このあたりは爆破魔とジャックの知恵比べを鋏んでの闘いだ。漸くジャックは乗客を脱出させ、ハンドルとアクセルを固定させてアニーと二人で脱出した。
「異常時に愛し合った二人の愛は長続きしないそうよ」
アニーがジャックと抱き合いながら言うせりふだ。

だが、話はまだ終わらない。3度目の闘いが地下鉄を舞台に繰り広げられる。本当に最後まで息つく暇も与えてくれない。ノンストップ超迫力作品である。



今ひとつ爆弾魔を演じたデニス・ホッパーの変質狂的な怪演技が中々見事と云えよう。

1994年 アメリカ・カラー 監督 ヤン・デ・ボン 出演 キアヌ・リーブス サンドラ・ブロック デニス・ホッパー

ブログランキング参加中 応援よろしくお願いします
           ↓
人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.25 18:20:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありがとうございます。  
いつもありがとうございます。
すてきなプログ&お詳しいですね♪

これからもよろしくお願いします。
また寄らせてくださいね。

みなさんの上に、ますますのハピネスが輝きますように☆ (2007.02.25 18:57:07)

Re:ありがとうございます。(02/25)  
大西俊郎  さん
ハピネススクールさん
>いつもありがとうございます。
>すてきなプログ&お詳しいですね♪

>これからもよろしくお願いします。

>また寄らせてくださいね。

>みなさんの上に、ますますのハピネスが輝きますように☆
-----
ご訪問メルシーです。心から感謝します。
(2007.02.25 19:25:31)

Re:スピードを落とせばバスは吹っ飛ぶ!! 「スピード」(02/25)  
ko8250  さん
『一定速度を超えると作動し、一定速度に落ちると爆発する』このアイディアは「新幹線大爆破」と同じですよね、料理の方法が違うと全く違う映画になるのですから、映画は面白いですね。
応援クリック!
(2007.02.25 20:24:46)

Re[1]:スピードを落とせばバスは吹っ飛ぶ!! 「スピード」(02/25)  
大西俊郎  さん
ko8250さん
>『一定速度を超えると作動し、一定速度に落ちると爆発する』このアイディアは「新幹線大爆破」と同じですよね、料理の方法が違うと全く違う映画になるのですから、映画は面白いですね。
>応援クリック!
-----
応援有難うございます。料理人が違うと材料が同じでも全く違う映画になる。本当に面白いものだと思います。
(2007.02.26 11:54:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: