シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

進捗1 扇形模様を幾… PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.01.14
XML
カテゴリ: ア~オ
オマー・シャリフ 、彼の出演映画を初めて見たのは、デヴィッド・リーンの名作「アラビアのロレンス」だった。

”砂漠の英雄”を描いた美しくも壮大な映像叙事詩の傑作である。オマー・シャリフは精悍で誠実な砂漠の民の族長を演じていた。当時30歳でエジプトの人気俳優だった彼は、この映画で国際的スターとなったのである。

アラビアのロレンス ドクトル・ジバゴ

そして、3年後、続いてリーンが世に問うた「ドクトル・ジバゴ」では、シャリフは主役に抜擢された。

「革命」の嵐が吹き荒れるロシアの凍土で怒涛の時代に遭遇しながら、真摯に生きようとする純粋な男ジバゴ。歴史の波に翻弄されながら愛を燃焼させる男女の姿が見事なまでに描き出されている。

これは革命を背景に語られる一個人の「愛情物語」である。監督リーンはこう語っている。

この映画の最大の難関は冷戦下のためソ連での撮影が不可能なことだった。セット・デザイナーのジョン・ボックスは1年間かけてロシアの大草原や大雪原に似た風景を探し求め、世界各地をロケハンした。撮影は結局スペイン、フィンランド、カナダで行なわれたのである。

”内省の人”ジバゴを抑制した演技で演じきったシャリフは誠に見事なものがあったと思う。




帰国後1955年にエジプト映画でデビュー。アラブ映画界の人気を確実なものにし、同年エジプト人女優ファーティン・ハママと結婚(1974年に離婚)。

1962年に「アラビアのロレンス」のベドウィン族長アリを演じ、ハリウッドデビュー。アカデミー助演男優賞候補にもなり一躍知名度を上げ国際俳優になる。その後「ドクトル・ジバゴ」や「革命戦士ゲバラ」、吉永小百合と共演した「天国の大罪」、「華麗なる相続人」など出演作が続いたが、1980年代は映画から遠ざかっていた。
革命戦士ゲバラ! 華麗なる相続人

2003年に、「イブラヒムおじさんとコーランの花たち」でセザール賞最優秀男優賞受賞。「オーシャン・オブ・ファイヤー」などにも出演し、俳優として再活動している。アラビア語、英語、ギリシャ語、フランス語を話す。



彼は現在77歳だ。最初の妻と別れてから特定の人はいないようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.14 14:02:29
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オマー・シャリフ 演技力に秀でたエジプト人俳優(01/14)  
最近無料映画がイッパイあるネットを見つけたわ。

超素敵です。是非、是非、見てくださいね~
www.jpnetmovie.com
(2010.01.14 19:57:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: