シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

進捗1 扇形模様を幾… New! PieWieさん

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん

Comments

酒天倶楽部 @ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部 @ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎 @ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2010.03.05
XML
カテゴリ: タ~ト
Danny Kaye / Best Of 輸入盤

ダニー・ケイ 、彼は中学生の頃から私の大好きな役者の一人だった。ポケタポケタ・・・で始まる白昼夢、いきなりだから困りもの、でも夢の中で彼はしがないサラリーマンからヒーローに変身するのだ。それにしても彼の早口言葉は圧巻だった。

「虹を掴む男」この映画を何度見たことだろう。彼のような白昼夢を一度見てみたいと真剣に考えたこともある。でも幸か不幸か白昼夢はおろか、夢の中でヒーローになることも出来なかった。

その代わり、夢の中の美女ヴァージニア・メイヨに”ホの字傘”になり、彼女の出演映画を追いかける羽目に陥った。

虹を掴む男

ポケタポケタの次に彼を見直したのは「5つの銅貨」だった。これはでジャズ・トランペッター/レッド・ニコルスの伝記映画でいつものひょうきんさは姿を消し、ダニーにしては極めてシリアスな演技をしていた。

レッド・ニコルスは演奏旅行に次ぐ演奏力旅行で娘が重傷の小児マヒにかかる。彼はペットを捨て、夫婦で娘のリハビリに全力を注ぐ。

そして舞台復帰したニコルスに娘が杖なしで歩み寄るシーンは感動が胸に突き上げてくる。

5つの銅貨






彼は1913年1月18日、ニューヨーク州のブルックリンにて、ウクライナからのユダヤ系移民の親の元に生まれる。

幼い頃から歌とおしゃべりが好きで、高校中退後劇団に入り下積みを経験し、1939年の『The Straw Hat Revue』でブロードウェイデビューを果たす。

その後、1941年のブロードウェイ・ミュージカル『レイディ・イン・ザ・ダーク(Lady in the Dark)』に出演し、さらにわずか39秒で50人のロシア人作曲家を早口で暗唱する『チャイコフスキー(Tchaikovsky and Other Russians)』という曲で大絶賛を浴びた。

さらに、彼の才能に注目した映画製作者サミュエル・ゴールドウィンの誘いにより映画界入りを果たし、1944年に「ダニー・ケイの新兵さん」で映画デビューを飾る。 以降、「ダニー・ケイの天国と地獄」や「虹を掴む男」、「ホワイト・クリスマス」、「五つの銅貨」等、数々の映画に出演。独特の早口で歌う様やコミカルな演技で人気を博した。

彼の他の作品には他に「夫は偽者」「ダニー・ケイの検察官閣下」「ダニー・ケイの天国と地獄」「アンデルセン物語」などがある。



アメリカでは、1981年9月に行なったニューヨーク・フィルハーモニックとの演奏会が語り継がれている。

同楽団の常任指揮者であったズービン・メータの物真似をしたり、ハエ叩きを持ってリムスキー=コルサコフの『熊蜂の飛行』を指揮したりと、得意のコミカルな演技で聴衆を楽しませた(尚、この演奏会の模様は『ダニー・ケイとニューヨーク・フィルの夕べ』というタイトルでビデオやレーザーディスクが発売されていたが、現在は廃盤であり、中古品が高値で取り引きされている)。

1981年のアカデミー賞では、長年のユニセフの活動に対してジーン・ハーショルト友愛賞を授与された。



余談だが俳優の谷啓が芸名の参考にしたそうである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.05 12:46:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは。  
sachiharu1718  さん
今日も素敵な映画のご紹介ありがとうございました。
貴方様の解説と余談・・・さすがです。
今日も楽しさを頂いて帰ります。感謝。 (2010.03.05 16:27:17)

Re:こんにちは。(03/05)  
大西俊郎  さん
sachiharu1718さん
>今日も素敵な映画のご紹介ありがとうございました。
>貴方様の解説と余談・・・さすがです。
>今日も楽しさを頂いて帰ります。感謝。

----
ご訪問感謝しています。
楽しさを差し上げることができれば、これに勝る喜びはありません。歓び、これこそ私にとっての生きる力です。 (2010.03.05 20:26:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: