こんなところへ遊びに行ったよ。(写真はこれから追加していきまーす。)
| 場所 | 写真 | コメント | ベビー施設 |
| 横浜ベイサイドマリーナ http://www.bayside-outlet.com/ |
初めての人ごみに少し戸惑い気味? | 授乳室あり |
|
| 富岡公園 | 寝返りを始めてからの公園。 土をいじっては口に持っていこうとするので常に見張ってた。(>_<) |
× オムツ替えはレジャーシートの上で 授乳は車の中。 |
|
| 三崎毘沙門 | パパの友人達とBBQ。 めちゃめちゃ天気が良かったから、車の中に非難。(車の窓を全開&フラットシート) 日焼け止め塗ったけど少し焼けちゃった。 |
× | |
| 臨港パーク |
パパの友人達と一緒に日光浴。 日差しも強かったから1~2時間で撤退。 |
? オムツ替えはレジャーシートの上で 授乳は車の中。 |
|
| 八景島シーパラダイス http://www.seaparadise.co.jp/index.html |
水族館ではペリカンがお気に入り。 イルカのショータイムは半分熟睡中。 |
授乳室あり | |
| 海の公園 http://www.umino-kouen.net/ |
パパのビーチバレーの応援やら、日光浴やら、ここへはちょくちょく遊びにきま~す。 | × オムツ替えはレジャーシートの上で 授乳は車の中。 |
|
| 逗子の保養所 | ママの会社の保養所に初お泊まり。NaoくんとReiちゃんも一緒で楽しかったね。 | ||
| 東京ディズニーランド http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/index.html |
10ヶ月でTDLデビュー♪予想以上に乗り物に乗れて大満足。(←ママが) 子熊は暗いところでもへっちゃらでした。今回は大丈夫だったけど、もう少ししたら待ち時間にぐずりそう。(>_<) |
授乳室あり | |
| シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテル http://www.sheratontokyobay.co.jp/index.html |
宿泊当日は残念ながら雨だったが、プレイルームもあり一日ホテル内で満喫できた。 ばぁばと一緒にお泊まり。環境が違うのが分かってきたのか、夜はけっこう寝ぐずった。 |
「バンビーニ」という0歳児から遊べるプレイルームがあり、宿泊者は無料で遊べる。 | |
| 金沢自然公園 http://www.city.yokohama.jp/me/green/zoo/ |
ぞうに餌をあげるのに近くまで行ったらさすがに驚いた様子。 これだけ広い公園なのに、ベビー施設がないのが残念。 |
× オムツ替え・授乳は車の中 |
|
| 川崎競馬場 http://www.nankankeiba.com/dirt4.kawasaki/index.html |
芝生広場にレジャーシートを広げると、一見普通の公園。近くに子供達が遊べる遊具もある。子熊は走る馬を見て喜んでた。 | × オムツ替えはレジャーシートの上で |
|
| 鵠沼海岸 | パパのビーチバレーの応援に。 砂浜で砂いじりをして遊んだよ。砂は食べなくなったけど、ごみを拾っては口に入れようとするから、まだ警戒が必要。(>_<) 天気が良ければ水遊びもしたかったのに。 |
× オムツ替えは休憩所のベンチを借りて |
|
| よこはま動物園ズーラシア http://www.city.yokohama.jp/me/ygf/zoorasia/ |
階段で上がって見るようなところも必ずエレベータがあるのでベビーカーでも楽に上がれて便利。 所々に大きな休憩所があるのもウレシイ。 動物に飽きてきた頃?にちょうど子供の遊び場もあるので子供は2度ウレシイかも?! |
授乳室あり(2箇所) おむつ替えシート(全トイレ) |
その他、育児教室に参加したり、近所の公園、パパのバレーボールの応援に各地の体育館にも行ったよ。

![]()
![]()