I'm OK!Happy Life・・・

 I'm OK!Happy Life・・・

エビチリ

    ♪♪♪ エビチリ~♪♪♪   乾焼蝦仁   (3~4人分)
レ シ ピ

材料
・エビ 30尾程 ・長ねぎ 1/2本 ・にんにく 1片 ・しょうが 1片

(下味付け用調味料) ・酒 大さじ1杯 ・醤油 小さじ1/2杯 ・ごま油 小さじ1杯 ・卵白 1個分
・片栗粉 大さじ1杯

(チリソース用調味料) ・ケチャップ 大さじ4杯 ・豆板醤 大さじ1杯 ・紹興酒 大さじ1杯 ・砂糖 大さじ1杯
・オイスターソース 大さじ1/2杯 ・塩 少々 ・鶏がらスープ 100cc

(仕上げ用) ・水溶き片栗粉 大さじ2杯 ・ごま油 少々 ・酢 小さじ1/2杯  
海老の殻をむいて背ワタを取りボウルに入れ、塩でぬめりが出るまで揉み込む。
ぬめりが出たら冷水で洗う。
片栗粉と水を各大さじ2程度入れて更に揉み込む。
水が濁ってぬめりが出て来たら冷水で流し水気を切る。
塩・胡椒・酒を入れ粘りが出るまで揉む。
卵白を入れ掻くように混ぜる。海老が柔らかくなるまで混ぜ合わせる。
重曹・片栗粉小さじ2を加え、海老に良く絡め、ゴマ油で味を封じ込む。
ここで時間があれば冷蔵庫で1~2時間置く。
中華鍋に油をひき、みじん切りにしたにんにく、しょうがを入れ、香りが出るまで炒める。
次にエビを入れサッと炒め色が変わる程度で一旦取り出す。
次はチリソース。まず、にんにく・しょうが・豆板醤を炒め香りがたって来たら紹興酒を入れて、アルコールを飛ばしてスープ、ケチャップ、砂糖、オイスターソースを入れる。味を見ながら塩で調整。味が決まれば強火にして、海老と白葱を入れて一煮立ちさせ、水溶き片栗粉で好みのとろみに。
仕上げに化粧油なるものを。ゴマ油大さじ1を鍋肌に沿わせてまわし入れ油が浮いてきたら火を止める。
最後に酢を小さじ半分くらい入れ混ぜ合わせて完成!

●ポイント● 下ごしらえの時に、とにかくよく揉んでエビの臭みを取ること。






© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: