CJKが飛ぶ

TheAdventureContinues

冒険編(邦題)について

78年全米公開、その後順次世界で公開されたSTMが大ヒットとなり、続編の話が現実化しました。
当初から2話分の撮影であったことは、その当時でも知られていたことでありましたが、
肝心のドナ監督がサル親子と対立、結局最終的にはレス監督で完成されました。
この辺りの経緯は今回のDVDのドキュメンタリでも伝えられますが、当時の記憶では、
ドナ寄りの声よりもレス支持の声のほうが強かった気がします。
そんなS2ですが、本邦でDVD化される前に本国でロングヴァージョンも放映されています。
このページではそれらの作品展開をまとめてみました。
誤りなどがありましたらご指摘ください。


[凡例]
・ABC放送欄の赤字は何らかの延長がある部分。
・ドナ版の赤字は元と異なる部分で、そこがABC放送とも異なる場合は青字。
・●は11枚組の7枚目に収録された未公開シーンとほぼ同じもの。
・◆は同じく5枚目に収録された未公開シーンとほぼ同じもの。
通常版 ABC放送ExtendedVersion ドナ版
1
STMダイジェスト→OP

同左

STMでのミサイルがPhantomZone破壊
3悪人脱出
→OP
2
Metroporis→Paris

同左
パリに向かうSがコンコルドを追い抜く
ナシ

3
宇宙に投げた爆弾がPhantomZone破壊
3悪人脱出
同左

ナシ

4
Metropolis



同左



同左
LLが新聞掲載のSに眼鏡やスーツを書き込む
CKとLLにNiagara取材命令
CK=Sを確信したLL、窓から飛び降り
5
刑務所 同左 同左
6
宇宙センタと月面

同左
交信会話・3悪人の会話
同左

7
刑務所

同左
脱獄時のOtisのもたつき
同左

8
NiagaraHotel 同左 同左
9
LexとEve北極へ

同左
気球での会話
同左、次に11の場面が続く

10
NiagaraFall


同左
子ども救出後のCK (注1)
CKとLLの会話
同左
子ども救出後、S飛び去り、13へ

11
Lex、FoS潜入


同左
FoSへの経路●
Lexのつぶやき
ナシ(前出9)


12
川辺でLL身投げ (注2) 同左 ナシ
13
3悪人地球到着

同左

同左
LL、ホテルでCKの正体を知る場面挿入 (注3)
14
ホテル
LL、CKの正体を知る
同左
FoSに向かう飛行(STMで使用)
ナシ(前出13)

15
ID州Houston

同左
Ursaと若い警官
ナシ

16
FoS 同左 同左
17
ID州Houston

同左
少年の悲劇 (注4)
同左

18
FoS
GreenCrystalについて
同左

同左

19
ID州Houstonと大統領官邸


同左
Zodの会話
米軍の反撃
同左

20
FoSでの食事

同左
シャンペンの前にスフレを焼く◆
同左

21
ID州Houston 同左 同左
22
FoS、Sが母と会話
CrystalChamberで能力を捨てる
同左

ナシ

23
Mt.Rushmore 同左 ナシ
24
FoS、ベッドイン 同左 同左
ナシ

ナシ

21の一部、25の一部
FoS、Sの能力を捨てることを父と話す (注5)
25
大統領官邸

同左
乱闘場面
同左

26
町に戻る

同左
車のシーン
同左
次に28の場面が続く
27
CK、FoSに戻る (注6)

同左
FoSを目指して歩く場面
同左
父との会話でS復活
28
大統領官邸

同左
3悪人とLexの会話
ナシ(前出26)

29
Metropolis、DP

同左
JOとNonのやりとり
Lexの台詞
同左

30
Metropolisでの対決



同左
SとZodの対話
Sが去った後の人々
(注7)
FoSに向かう時の会話
同左
Zodの蹴りでSは自由の女神に激突
Sに殴られNonは鉄塔に激突
下敷きになったSの胸
(注8)
31
3悪人達FoSに到着


同左
FoS前で着地、Nonがバリアに激突
3悪人で見えないバリアを突破
同左


32
FoS内部


同左
登場人物の会話
Nonに押さえられるS
ナシ

Nonに押さえられるS
33
Sの逆転


同左
連行されるLex (注9)
Sは眼力でFoSを破壊
同左
CrystalChamberのアングル違い
Sは眼からの赤い光線でFoSを破壊
34
Metropolis

同左
LLのテラスでの会話
同左
LLのテラスでの会話
ナシ ナシ 地球を逆転 (注10)
35
翌朝のDP



同左

CKとJOの会話●
エレヴェータ前


同左
CKとLLのキスシーンはナシ
CKとJOの会話
エレヴェータ前
36
ダイナでの仕返し 同左 同左
37
大統領官邸 同左 同左
38
エンドクレヂット 同左 ヴァージョン違い
2時間7分 2時間21分 2時間3分


補注

1) 滝に落ちた少年を救ったSupieはCKに戻ってスタンドのホットドッグを取ります。
本編ではそのままですが、ABC放送版では戻って金を置いていきます。律儀者CKです。

2) Supieに変身できずにLLを救うCK。LLを引き上げようとして自分が川に落ちます。
よく見ると、めくれたジャケットの下の白いシャツが青く透けています。青コス着用したままの撮影です。

3) この場面はスクリーンテストの段階で用意されたものの、ピストルを使うのは残酷だという理由で
本番の撮影もなかった場面です。そのためテスト映像を使用していて、前後と絵が合いません。
結局は空砲だったのですが、既に日記でも書いているように、空砲だったのならば、
Supieの能力でわかるはずですので、ここで正体をばらすのは矛盾ということになります。

4) Zodが1人の男性を空に浮遊させると、その息子が助けを求めます(ここまで本編)。
父親が落下したため、馬に乗って医者を呼びに行くのですが、走り去る少年と馬に向かって
Nonが手にしていたランプを投げ、命中(爆発)。はっきりとは出ませんが残酷です。

5) ここの時間序列は問題です。Supieの能力を捨てるのが、LLと結ばれる前か後かが違うのです。

6) 本編でブランドーが出演しなかったのはギャラの問題だったのですが、復活のために戻った時の呼びかけがFatherです。
力を捨てる時は母と話していたのに。ドナ版はそこの矛盾がありません。

7) Metropolisでの闘いが不利だと悟ったSupieは一端退却しますが、
そんな彼を非難する声にヤバイ表現が含まれています。加わったというか削られて当然でしょう。

8) この胸と手、クリスじゃないと思いますが……

9) ABC版では、かすかにですが、Lexの後ろに3悪人らしき人も見えます。
はっきりと3悪人も連行される場面のあるヴァージョンもあるようです。

10) ドナはCKがLLとキスするのはまずい、ということで地球逆転のネタを考案していたようです。
ここではSTMで使用したフィルムを使っていますが、左右逆のエラーを犯しています。
キスについては、CK=Supieとわかっているのですから問題ないと思います。
そして時間をPhantomZone破壊前まで戻しているにも拘わらず、CKは36場面で仕返しに行きます。
やられたオヤヂも記憶にないのでは?


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: